本田技研工業(ホンダ、Honda)

事務系 Draw Your FUTURE-Cross Talk-

  • 23卒
  • 説明会
  • オンライン(Zoom)
締切 22/03/13

最終更新日:2022年01月27日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

様々な職種の社員とざっくばらんに話せるオンライン座談会です。
どんな先輩と、どんな環境で、どんな仕事をするのか、
質疑応答を通じて疑問を解消し、ご自身が働く姿を具体的にイメージしてください。

「海外勤務経験社員」「製品づくりを支える社員」「新規ビジネスに関わる社員」
「営業社員」「2022年春入社内定者」など様々なテーマから興味のあるテーマ群を1つ選んでご予約ください。

■日程
2/22(火) 、2/24(木) 、3/5(土) 、3/10(木) 、3/15(火)
各日 9:30-11:45 / 13:00-15:15

■受付期間
各イベント実施日の2日前まで
※先着順

■開催形式
オンライン(Zoom)、各回30名程度

■プログラム
各日程の(1)、(2)のいずれかを選択して参加します。
3つのテーマについて話を聴いたり、質問をする座談会を行います。

■テーマ
★2/22(火)
(1):海外・IT・「グローバルで働くやりがい」/営業・「販売の最前線」/採用担当・「Hondaの社風や制度について」
(2):製品づくり・生産管理・「ものづくりの面白さ」/2022年春入社内定者・「就職活動体験談」/新規ビジネス・「モビリティの未来」

★2/24(木)
(1):海外・セールス・「グローバルで働くやりがい」/子育て・人事・「仕事とプライベートの両立」/採用担当・「Hondaの社風や制度について」
(2):製品づくり・購買・「ものづくりの面白さ」/2022年春入社内定者・「就職活動体験談」/営業社員・「販売の最前線」

★3/5(土)
(1):中途入社・セールス・「他社と比較したHondaらしさ」/製品づくり・生産管理・「ものづくりの面白さ」/
営業・「販売の最前線」
(2):海外・セールス・「グローバルで働くやりがい」/知的財産・若手「若手のやりがいや働き方」/採用担当・「Hondaの社風や制度について」

★3/10(木)
(1):中途入社・経理・「他社と比較したHondaらしさ」/子育て・商品企画・「仕事とプライベートの両立」/採用担当・「Hondaの社風や制度について」
(2):営業・「販売の最前線」/2022年春入社内定者・「就職活動体験談」/法務・若手・「若手のやりがいや働き方」

★3/15(火)
(1):製品づくり・購買・「ものづくりの面白さ」/セールス・若手・「若手のやりがいや働き方」/採用担当・「Hondaの社風や制度について」
(2):海外・セールス部門・「グローバルで働くやりがい」/2022年春入社内定者・「就職活動体験談」/新規ビジネス・「モノづくり・コトづくりの未来」

※詳細はマイページ内「Step Navi」からご確認ください。

 

ES・選考レポート 10件

【合格】インターンエントリーシート(空調システムの部署)(技術系総合職) 本田技研工業(ホンダ、Honda) 2021卒 男性 Q 本インターンシップへの志望動機をご記入ください。(500文字以内)
A 多くの人々が抱える「快適に移動したい」という想いを実現し、人々の幸福に貢献したいからです。私は、数ある移動手段の中でも車での移動に最も快適性を感じます。なぜなら“自由に移動できる”、“プライベート空間である”という特長を持つ車は、移動時間も楽しむことができるからです。しかし、夏と冬に限っては、その車での移動も不快に感じることがあります。それは、夏と冬は車内が快適になるまでに時間がかかるうえに、エアコンを使用することで燃費が落ちるからです。そして、私以外にも多くの人がこの想いを抱えていると思います。そこで、車が抱えるこの課題に自らが取り組み、もっと快適な移動を可能にすることで、人々の幸福に貢献できると考えます。貴社は、四輪事業で世界トップクラスを誇るだけでなく、様々な分野で高い技術力を持ち、世界中の人々から愛されています。またFutureLabでは、「人々の役に立ちたい」という言葉を何度も繰り返す社員の方々から人のために本気で取り組む熱意を感じ、そのような貴社でこそ私の想いが実現できると考えました。そこで、貴社で働くイメージを掴むと共に、想いを具現化する力を学びたいと思い、志望しました。
7
【合格】インターンエントリーシート(生産技術) 本田技研工業(ホンダ、Honda) 2021卒 男性 Q 本インターンシップへの志望動機をご記入ください。(500文字以内)
A 私が貴社のインターンに応募した理由は、自分の研究で用いている数値シミュレーションが実際にどのような形でものづくりに生かされているのかを知りたいと思ったからです。 貴社は四輪、二輪、航空機などの輸送機器において日本をリードしている企業です。貴社のような、人々の生活に直接関わる企業では、実験やシミュレーションを駆使して、責任を持って製品の開発を行っていると思います。 私は研究で数値シミュレーションを用いているので、数値シミュレーションの威力をよく知っています。しかし、コストや時間の面から、ある程度の誤差を許容した計算を行う場合もあることも知っています。特に車体の構造設計や、エンジン内部の流体解析などの複雑な計算をしつつ、コストも考えなくてはならない状況では、コストと精度のバランスのとれた数値シミュレーションを用いていると予測しています。そのバランスをどのように取っているのか、そしてシミュレーションを設計のどのようなタイミングで用いているのかを知りたいと思いました。そして企業におけるシミュレーションの位置づけを理解し、今後それを意識しながら研究することで、社会で働く準備をしたいと思います。
10
【内定】エントリーシート(技術系)(専門職コース) 本田技研工業(ホンダ、Honda) 2021卒 男性 Q 学生生活において、もっとも力を入れて取り組んだ 学問・研究テーマは何ですか。また、その内容について具体的に入力してください。※職種別採用コースの場合は、選択コースに応じた専門性について記述してください。(学問・研究テーマ:100文字以内、内容:500文字以内)
A ナノスケールの現象である●●をシミュレーションにより解析しています。 リチウムイオン電池の性能に大きく影響するため、電解質中のLiイオン輸送に着目しました。一般に、高性能な電解質は、Liイオンの「輸率」がよく、「拡散」もよいものとされており、電解質材料の指標としてその二点に着目する必要があります。中でも私は、高分子電解質材料として代表的なAと、最近実験で提案されたBという二つに着目しました。BはLiイオンの「輸率」での性能面ではAより優れていますが、「拡散」は劣っています。そこでそれらの現象が起こる原因解明のため、電解質の構造特性がLiイオンの「輸率」と「拡散」に及ぼす影響をナノスケールのシミュレーションにより明らかにし、今後の固体電解質の新材料の設計に貢献、さらにはシミュレーション側からの新構造の提案をすることを最終目標として研究しています。この現象はナノスケールであり、実験で解明することは難しいため、●●シミュレーションにより再現しています。
12

就活テクニック 4 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録