ブリヂストン

職種ガイドセミナー

  • 23卒
  • 説明会
  • オンライン
締切 22/02/14 12:00

最終更新日:2022年01月27日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

■開催日時
2/25(金)12:30~15:30

■応募方法
マイページ「申込フォーム」よりお申込みください。
*若手女性営業への質問会と一部パートは共通となります。両方への応募も可能ですが、重複した内容があります。

■開催形式
WEB(当日は接続環境、マイク付きイヤホン、スピーカー等ご準備ください)

■当日のコンテンツ
・ブリヂストンでのキャリアについて
・ブリヂストンの職種・仕事紹介
・チャット質問コーナー

■申し込み締切
2022年2月14日(月)12:00

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(事務系総合職) ブリヂストン 2022卒 男性 Q 大学または大学院在籍中に一番力を入れて取り組んだことについて、具体的なエピソードを挙げて、記載してください。 (500文字以下)
A 〇〇部での自主練習に力を入れた。私は弱小校からの一般入部であったため、入部当初は周りの推薦入部の選手達との間に圧倒的な実力差があった。しかしそんな私を、温かく迎え入れてくれたチームに戦力として貢献したいと考え、公式戦に出場することを目標とした。達成するために様々な取り組みをしたが、特に自主練習に注力した。全体練習後には必ず残り、体育館が閉まる直前まで練習に取り組んだ。その上、ただの自己満足にならないよう、目的を持った練習を行ったり、実力のある選手と一緒に練習をしてアドバイスを貰ったりするなど、工夫を施した。その結果徐々に実力がついていき、3年の秋に公式戦に出場することができた。結果的には目標を達成できたが、その過程は順調だったわけではなく、成果が出ず辛い想いをすることもあった。しかしそこで諦めるのではなく、努力の姿勢を貫き続けた。学年が上がっても毎日自主練習に取り組み、時には後輩にアドバイスを求めることもあった。このような努力の姿勢も評価され、試合出場に繋がったと確信している。この経験から、目標の達成には結果だけではなく、過程も重要であると学んだ。
5
エントリーシート(総合職) ブリヂストン 2021卒 男性 Q 大学または大学院在籍中に一番力を入れて取り組んだことについて、具体的なエピソードを挙げて、記載してください。(500文字以下)
A 『ゼミの新入生勧誘活動で、応募者数を5倍に伸ばしたこと』 私が大学2年生の頃、ゼミの定員20名に対し新入生からの応募が5名しか集まらない問題に直面した。私はその不人気な原因を考えた結果、ゼミ生1人1人勧誘活動への熱意とやり方が問題だと考えた。私は「信託の魅力を1人でも多くの人に知ってもらいたい」と考え取り組む事にした。そこでまずゼミ生皆と意見を交わし合う場を設定し、状況打開に向けて『3つの行動目標』を立てた。 1つ目は、オリジナルのゼミのビラを作成し、ゼミ生で手分けして配布活動を行う事。 2つ目は、ゼミの授業を新入生が1年中参加や見学が出来る仕組み変える事。 3つ目として、様々なイベントを開催し、積極的に新入生を勧誘し関わりを持つ事であった。この3つを行う事で新入生から私たちのゼミの「認知度」を上げるだけでなく、ゼミ生個々の「人柄」やゼミの「雰囲気」を理解してもらうことに繋がり、多くの人に興味を持ってもらえた。結果として、例年の5倍の25名の新入生に応募をしてもらえたのである。この経験から、複雑な問題にも対応する問題解決能力を身につけた。加えて大きなやりがいを感じる事が出来た。
2
エントリーシート(事務系総合職) ブリヂストン 2021卒 男性 Q 大学または大学院在籍中に一番力を入れて取り組んだことについて、具体的なエピソードを挙げて、記載してください。(500文字以下)
A 私が大学在籍中に一番力を入れて取り組んだことは、部活動での全国大会に向けた取り組みである。私は体育会○○部に所属しており、○○(ポジション)をしている。一昨年夏に同じポジションの先輩が皆引退してしまったことから、私たちの世代が当時2年ながらそのポジションの最高学年になった。また、学生で部を運営しており指導者がいないうえ、高校まで○○をしており競技は大学から始めたため経験が圧倒的に不足していた。そこで、先輩から受け継いだ練習メニューだけでなく、他チームの練習に参加してメニューを増やしたり、仲間と協力して海外のチームの練習メニューを動画サイトから探すなどして、これまで以上に効果的な練習に取り組んだ。新チーム当初は自分たちのミスもあり、部で参戦している社会人リーグでも苦戦した。それでも諦めずに練習を重ねた結果、社会人リーグでは何とか○部残留を果たした。そして、その後も練習を続け迎えた昨年夏のインカレ全国大会では、その成果が発揮され、創部史上初となる第○位に入賞することができた。私はこの経験から苦境に立たされても諦めずに努力を続けることの大切さを学び、仕事をする上でもこれを活かしていきたいと考えている。
2
エントリーシート(事務系総合職) ブリヂストン 2021卒 男性 Q 大学時代に頑張った事(500文字)
A ダンス選手権で所属するサークルを代表として優勝に導いた。サークルでは毎年その大会に出場しているが、前年度は結果が振るわず、悔しい思いを味わったため、「100人全員で団結して優勝したい」と目標を立て、ダンス初心者ながら代表に立候補した。 ダンス初心者であったために、技術面でダンス経験者との協力が不可欠だと考えた。そこで経験者には技術面で力を発揮してもらう為に練習計画の作成等の雑務を私が担当し、ダンスは経験者が担当するという分担をした。また、自分の団体の課題発見のために、客観的な目線で見てもらう事が必要だと考え、ダンス部の振り付け担当に協力を依頼して過去5年分の優勝チームのダンスの動画と自チームの動画を比較分析した。 そこで、優勝チームに比べ、全体のダンスの揃い具合が主な課題だと分かった。そこで、同期と協力してチーム毎の練習を撮影し、その画像をコマ送りにして確認することで、全体でズレている箇所をこまめに修正した。 以上に取り組み続けた結果、20チームの中で優勝を果たした。 この経験から、人を巻き込んで行動する為にはしっかりとした目的意識を持って率先して動く事が必要だと学んだ。
0

就活テクニック 4 件

現在ES掲載数

77,482

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録