エーザイ

Eisai仕事紹介LIVEセミナー「インターンシップ担当と語ろう!」予約開始:1/27 13時より

  • 23卒
  • 説明会
  • オンライン
締切 22/01/31

最終更新日:2022年01月19日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

予約開始:1月27日(木)13:00より

■開催内容
インターンシップ担当者が登壇
企業紹介、仕事紹介
参加者からの質問に回答
<紹介予定の仕事>
・生産管理・技術職
・MR職
・コンシューマー医薬品営業職(OTC部門の営業職)
・PV職、PMS職
・コーポレートスタッフ

■開催日時:2022年2月1日(火)15:00~16:30(LIVE配信)

■予約方法:1月27日(木)13:00よりMy Pageより予約を開始

※注意※
My Pageは1月19日(水)~26日(水)までメンテナンスのため利用できません。
1月27日(木)9:00よりリニューアルオープンします。
 

ES・選考レポート 10件

インターンエントリーシート(MR職) エーザイ 2024卒 女性 Q あなたが大学時代にリーダーシップを発揮して、チャレンジングに打ち込んだこと、その成果について具体的に紹介してください。 チャレンジングに打ち込んだことの動機、内容、結果(成果)(400字以内)
A ◯◯委員会の広報局装飾担当として、目標の日までに全ての作品を完成させることに尽力した。中でも私は◯◯というスケジュール管理及び周囲の意見の調整を行う役職に就いた。そして課題の分析や施策の提案を行った。当初、大学祭の1週間前までには全ての作品を完成させることを目標にしていた。結果、本番2週間前までには6作品全てを完成させることができ、余裕を持つことができた。大学祭後の参加者アンケートでも、8割以上の参加者から高評価や嬉しい意見をもらった。そしてこの仕事にやりがいと喜びを感じた。そもそも◯◯委員会及びこの担当を志望したのは、集団で1つの大きなものを作り上げることが好きだったからだ。中学・高校時代にも学園祭の準備に積極的に参加しており、集団で物事を成し遂げることにやりがいを感じていた。大学でも作品制作に携わることによって同じ思いを味わいたいと考え、志望した。
0
インターンエントリーシート(MR職) エーザイ 2024卒 女性 Q エーザイ(MR職)のインターンシップを志望する理由と学びたい事を具体的に記入して下さい。(600字以内)
A 製薬業界への社会貢献度を体感するとともに貴社への業務内容の理解を深めたい。 私は○○に旅行へ行った際、現地の○○薬を服用したところ激しく体調を崩し、丸2日間寝込んだ経験がある。異国の地にて、人生で最大の苦しみを覚えた。この経験から医薬品の安全性や健康の重要性に気が付いた。人間の活動は全て健康の上に成り立っていると感じた。そして安全な医薬品を世に広め、人々の健康を守りたいと考えるようになった。そのため、医療関係者との架け橋になることで患者の健康を支えることができるMRという仕事に興味を持った。 インターンシップでは貴社の強みや社会貢献度について学びたい。製薬業界の中でも貴社は、健康への貢献度が高いと感じる。それは貴社の患者目線で物事を考える○○の理念に基づき患者とその家族寄り添っている点、経験豊富な領域に集中することで変革を生み出そうとする風土、個別化医療による○○の治癒実現を目指している点から感じた。そんな貴社のMRだからこそ患者に対して創出できる価値を知りたい。そんな貴社で医療関係者のパートナー及び架け橋となり、ニーズを的確に捉え、治療薬を提案するために必要な力を身に付けたい。 インターンシップでは、グループワークや○○セッションなどのリアルな職業体験を通じて○○理念を肌で感じたい。また社員の方々との交流を通じて、貴社でMRとして働く具体的なイメージを掴みたい。
0
【内定】エントリーシート(MR) エーザイ 2024卒 男性 Q あなたが大学時代にリーダーシップを発揮して、チャレンジングに打ち込んだこと、その成果について具体的に紹介してください。(1)チャレンジングに打ち込んだことの動機、内容、結果(成果)(400文字)
A バレーボール部の部長として、部の改革に取り組んだ。部員の8割近く初心者で構成され、大会で勝てない日々が続き、悔しい思いをしていた。また、部長に就任する前から、練習の少なさが問題になっていた。これを改善するため、練習頻度に加え練習体制を抜本的に変革し、2つの取り組みを行った。第一に、大学の体育館は週2回しか借りることが出来ないため、市の体育館を使用することで頻度を週4回まで増やした。第二に、初心者に注視した基礎練習中心の練習メニュー改革を行った。他大学の練習メニューを参考にし、経験者に指導してもらいながら改革を進め、基礎練習を充実させることで初心者の身体能力向上に繋げた。また、練習前後は全員で話し合い、積極的にコミュニケーションがとれる場を設けた。最初は手探りの状態だったが、チーム一丸となり全国の医歯薬大会でベスト8を目標に進み続けた。結果は、10位だったが5年ぶりの勝利をすることが出来た。
0
エントリーシート(MR職) エーザイ 2024卒 男性 Q あなたが大学時代にリーダーシップを発揮して、チャレンジングに打ち込んだこと、その成果について具体的に紹介してください。◆1)チャレンジングに打ち込んだことの動機、内容、結果(成果)(400文字以内)
A 私がリーダーシップを発揮して挑戦したことは薬学部で4年間務めた総代業務です。 ・動機 学部に一人しかいない役職こそ組織に必要と考えたためです。入学当初の学科の役職決めの際、仕事量の多い総代を皆が敬遠していました。そのような中、このような役職こそ組織を動かす上で必要と考え、総代に立候補しました。 ・内容 業務内容は先生方・学務からの連絡の伝達、教科書等の共同購入の手配、研究室配属の取りまとめなどがありました。その中で最もリーダーシップを発揮できた業務は研究室配属の取りまとめです。取りまとめでは、配属される研究室を学生だけの話し合いで決めなければならず、各人の進路に深く関わるため、強引な決定が無いよう進める必要がありました。 ・結果 全員が納得して配属先を選ぶことが円滑な決定に重要だと考え、皆の賛同を得つつ公平に進めました。その結果、全員が納得のいく円滑な配属先の決定ができました。
0

就活テクニック 0 件

現在ES掲載数

77,482

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録