オリンパス

【理系全般】専攻別セミナー

  • 23卒
  • 説明会
  • オンライン(Zoom)
締切 22/02/21

最終更新日:2021年12月28日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

本セミナーは「物理/化学/薬学/生物/獣医/経営工学/他理系」の方を対象としたセミナーです。
※「機械/電気/情報系」の方は含まれません。「機電向け」「情報向け」セミナーを用意されていますのでそちらへご予約ください。

■開催日時
2022/02/09(水)    10:00    オンライン(Zoom)
2022/02/17(木)    14:00    オンライン(Zoom)
2022/02/22(火)    10:00    オンライン(Zoom)

■開催時間:各開催2時間

■開催方法:オンライン(Zoom) ※開催前日までにURLが送付されます。

■受付時間:開始30分前から受付を開始します。開催10分前までには必ずご入室ください。

■服装:私服

■準備物:筆記用具、メモ用紙

■プログラム
 01.オリンパスの事業
  オリンパスのビジネスフィールド/成長の源泉とは何か、
  これまでの当社技術力の変遷と共に紹介します。
 02.オリンパスの仕事
  仕事の全体像に加え、各専攻に適したオリンパス職種と
  その具体的な仕事の醍醐味を紹介します。
 03.オリンパスの社員
  座談会形式で、皆さんからの質問に登壇社員が答えます。

マイページよりご予約ください。
ご予約は一人一日程のみとなります。
※ご自身の専攻内容が複数にまたがる場合、他専攻セミナーへのご予約は可能です。

ES・選考レポート 10件

【内定】エントリーシート(総合職) オリンパス 2017卒 男性 Q オリンパスの採用ページで最も印象に残ったページの理由を教えて下さい。 500文字以内
A 「貴社で働いていく上で私の強みを活かす事ができると考えた為」このことが、貴社の採用ページの中で求める人材が最も印象に残った理由です。求める人材のページの中に「自分で考えて主体的に動き、最後までやり抜く人」とありました。私は、大学で所属している野球サークルにおいて主体的に動いた経験があります。私は、サークルにおいて幹事長として、新歓活動において昨年より多くの新入生を入れる事でサークルの規模を大きくするという目標を立てました。練習メニューを増やしたり、試合において応援の数で相手チームに圧倒されないようにしたりするためです。多くの新入生にサークルに入ってもらう為に、私はいくつかのの取り組みを考えて行動しました。その中の1つとして、新歓コンパにおいて周囲に馴染めずに孤立してしまう新入生を作らないようにしました。上級生と協力をして、新入生と上級生が必ず一緒に座るように座席を指示しました。この取り組みによって、昨年の2倍の50人の新入生がサークルに入りました。私は、この経験で学んだ、主体的に動いた経験を貴社でも活かす事ができると考えた為、求める人材のページが最も印象に残りました。
9
エントリーシート(総合職) オリンパス 2017卒 男性 Q オリンパスの採用ホームページの中で最も印象に残ったページを選択して下さい。 (求める人材、人事制度、能力開発体系、福利厚生、先輩社員の仕事紹介、社長メッセージ、社会と繋がるオリンパス、オリンパスの事業と社会への責任) 上記設問で回答した理由を教えてください。(500文字以内)
A 社長メッセージの中の、「チームがひとつになる。製品の先にある価値に向かって」という言葉に共感したからだ。私は現在体育会サッカー部で総勢80名以上の部員と共に週に6日の活動に取り組んでいる。昨年度私は自分が試合に出場してチームをリーグ優勝へ導こうと考えていた。しかしリーグ戦開幕直前に膝の怪我をし、シーズン中での復帰が不可能となった。当初は非常に落ち込んだが、自分がチームを先導したいという信念だけは変わっていないことに気付き、たとえサポート役であっても自分がチームの為に出来ることを考え抜き実行した。プレーが出来ない分、一歩引いて組織全体を見ることが出来た私は毎試合選手の分析をし、そこで浮き彫りになった”攻守の切り替えの遅さ”を改善するために新たな練習を考案した。また良いチーム作りには選手全員のベクトルを一致させることが必須だと考え、特に二軍の選手と積極的に意見交換をし、チーム内の壁を払拭した。その努力が実り、最終的にリーグ戦で優勝することが出来た。私はこの経験から困難に陥ってもチームの為に主体的に行動することの重要性を学んだ。この経験をもとに、貴社というチームに必要な存在になりたい。
0

就活テクニック 0 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録