東レ

2022年度新卒採用選考(事務系)第6回締切

  • 22卒
  • 本選考
締切 21/08/02 13:00

最終更新日:2021年07月07日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

新卒採用サイト

■応募資格    
(1)大学卒業程度の能力を有し、原則として、2021年3月までに教育機関を卒業予定または修了予定の者
(2)国内外各拠点に、赴任および転勤可能な者

■募集区分(人材育成コース)    
Gコース(Global Level Assignment Course)
将来の東レグループ経営幹部層もしくは高度専門職を目指して多様なキャリアを積み、自律的な企画創造業務に従事し、グローバルな視点・思考により事業展開を推進する人材育成コース

■募集職種    
事務系:営業、管理部門(総務、法務、人事・勤労、経理・財務、企画管理、購買・物流など)

■応募方法
東レHPまたは各種ナビサイトからプレエントリー登録をしてください。
選考会の参加を希望される方は、締切までにエントリーシートの提出およびWEBテストおよびSPIの受検を完了してください。

■選考の流れ
プレエントリー(マイページ登録)
 ▼
WEB会社説明会・WEB社員懇談会(オンデマンド)
※マイページから視聴できます。
 ▼
エントリーシート提出・Webテスト受験
第6回締切:2021年8月2日(月)13:00
 ▼
テストセンター・適性検査受検
 ▼
面接選考
 ▼
内々定

【ES設問内容】
◆あなたが自覚している自分自身の強みに近いものを以下から2つ選択し、それぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください。(各全半角350字以内)
キーワード:『バイタリティ』『粘り強さ』『チャレンジ精神』『リーダーシップ』『チームワーク』『極限追求』『イノベーション』
◆あなたが当社で挑戦したいこと、実現したいことを教えてください。(全半角300字以内)

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(総合職事務系) 東レ 2024卒 男性 Q キーワード『バイタリティ』『粘り強さ』『チャレンジ精神』『リーダーシップ』『チームワーク』『極限追求』『イノベーション』選択したキーワードについて、学生時代の取り組みや経験から説明してください。※2つ (各全半角400字以内)
A 『チャレンジ精神』 他大学の選手と挑戦した栃木国体だ。大学から始めたボート競技で自分がどこまで目指すことができるのかを知るため、日本最高峰の大会である国体に挑戦した。練習開始から試合まで1週間という短い期間の中で他大学の選手と動きを合わせるため、コミュニケーションを徹底した。普段練習中に使う言葉の擦り合わせから丁寧に行い、休憩時間にも漕ぎの違和感の確認を口頭で頻繁に行った。また、練習時間を増やすため、監督や部長に国体出場に挑戦したい旨を伝え、他大学の選手との合宿の許可を頂いた。その合宿で寝食を共にしたことで、良い関係が生まれ、些細なことも言い合えるようになった。実際のレースでは、序盤から出し惜しみせずに攻めるレースプランを立て、格上の相手に食らいつくことに挑んだ。結果は予選敗退だったが、実業団や日本代表クラスの選手が出る大会でも、見劣りしないタイムを出すことができ、沢山の学びを得ることが出来た大会となった。 『チームワーク』 部活の新歓イベントの企画と運営だ。私は新歓委員長として、新入生に納得感を持ってもらい、30人に入部してもらうことを目標に掲げた。納得感を目標とした理由は、例年新歓イベントの雰囲気と実際の練習のギャップから1ヶ月で辞める新入生がいるためである。その目標のため例年のような楽しさを前面に出した説明会を、選手やマネージャー、トレーナーといった各役職の厳しさやリアルな姿を話す場へと変えることを部員全体に提案した。すると何名かの部員から、その変更によって入部者が減るのではないか、との意見をもらった。しかし全ての情報を伝えることが新入生の納得感に繋がると考え、各役職の部員と効果的な伝え方について議論を重ねた上で説明会を行った。その結果、説明会前には3、4人ほどだった入部者が説明会後から増えはじめ、目標の30人に到達した。また、退部者が半年の間出ることはなく、新入生の納得感を実感した。
1
エントリーシート(営業) 東レ 2024卒 男性 Q 自身の強みについて下記から2つ選択し、学生時代の取り組みや経験から説明してください。(各400文字以内)『バイタリティ、チームワーク、リーダーシップ、粘り強さ、チャレンジ精神、極限追求、イノベーション』
A 【1】 粘り強さ 怪我に屈することなくチームに貢献し続けた経験である。サッカー部の仲間とインターハイ全国出場を目指していた中、私は大会2ヶ月前に骨折してしまい、大会に出場できなくなってしまった。そこで私は、選手としてプレーできなくてもチームに貢献できることは多くあると考え、選手のサポートに徹した。中でも特に、チームのパイプ役となることに力を入れた。チームスポーツでは、チーム内での認識共有がプレーに大きく影響するため非常に重要である。そこで私は、毎練習終わりに選手と監督で話し合う場を設け、認識の共有を図った。インターハイの結果としては3回戦で敗退となってしまったが、チームの目標達成に向け貢献することが出来た。この経験から、困難な状況でも決して諦めず目標実現に向け貢献し続ける力を得ることができた。貴社の業務においてもこの力を活かし、周囲の仲間を巻き込みながら困難な状況でも常に思考を続け、組織に貢献したいと思う。 【2】リーダーシップ  ユニクロのアルバイトにおいて、バイトリーダーとして客単価の上昇に取り組んだ経験である。ユニクロでは社員やアルバイトに関係なく、客単価や客数、売上達成率などのデータを端末で確認することができ、店舗運営の深いところまで関わることができる。そこで私は、自店舗の客単価が他店舗に比べ落ち込んでいることに気づいた。そこで私は、客単価向上のため営業時間2時間おきに全スタッフに売上状況とそれぞれ個人が起こすべき行動を共有する策を講じた。具体的には、レジスタッフは商品の呼び込み強化、試着室のスタッフはお客様への在庫確認、裾上げのおすすめなどで、その時々によって指示内容も変えた。その結果、3500円を前後していた客単価を、恒常的に4500円を超えるまで上昇させることができた。この「リーダーシップ」を活かし、貴社では人々の当たり前に貢献し、一人でも多くの顧客に満足していただけるような人材になれると確信している。
1
エントリーシート(総合職) 東レ 2024卒 男性 Q あなたが自覚している自分自身の強みに近いものを以下から2つ選択し、それぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください。 『バイタリティ』 『粘り強さ』『チャレンジ精神』『リーダーシップ』『チームワーク』『極限追求』『イノベーション』
A 『リーダーシップ』 私の強みとして「リーダーシップ」が挙げられ、それを発揮したのは他大学応援団との◯◯会の新設です。各団体と積極的にコミュニケーションを取り、全員が納得できる折衷案を提案、統率し開催に至りました。私は学生時代、応援団での活動に最も精力を注ぎました。その中で国公立大学の応援団が一堂に会した◯◯会の新設を行いました。人数が年々減少傾向にある、国公立大学の応援団界隈を盛り上げる意味合いを込めて開催を決意しました。開催にあたって日程・場所・開催意義など多くの決定事項が存在し、合意形成の過程の中で意見が対立することも多々ありました。一つ一つの対立に関して、全大学とコミュニケーションをとることによって、その原因と譲渡できないポイントを洗い出し、折衷案を提案し決定しました。発起人から開催まで一貫して行うことができた点でリーダーシップを発揮していると考えます。
1

就活テクニック 4 件

現在ES掲載数

77,482

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録