日鉄エンジニアリング(旧新日鉄住金エンジニアリング)

文理合同 1Day入札体験プログラム

  • 23卒
  • 説明会
  • 東京・大阪・北海道
締切 21/08/24

最終更新日:2021年06月11日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

■プログラム概要
日鉄エンジニアリング が手掛けている廃棄物発電プラントをテーマに
グループワークでプロジェクトの入札を疑似体験します。
参加者の皆さんが、営業、プロジェクトマネジャー、設計、調達の役割に分かれ、
顧客のニーズヒアリング、資機材の選定、設備レイアウト検討、設備模型の作製、
コスト計算、顧客プレゼン、入札...といった、
プロジェクトを獲得するまでの一連の流れを体験できるだけでなく、
実際のプロジェクトに携わった経験のある社員からのフィードバックもあります。

ビジネスフローを肌で感じながらプロジェクトビジネスを学び、
様々な業種と連携して一つのモノを作り上げる「エンジニアリング」の魅力を体感することができます。
「エンジニアリング」の醍醐味を味わい、ご自身のキャリア形成の参考としてください。

■開催日程・場所
【東京】
 2021年6月 26日(土)13:30~19:00
 2021年7月  7日(水)13:30~19:00
 2021年7月  8日(木)13:30~19:00
 2021年8月 24日(火)13:30~19:00
 2021年8月 25日(水)13:30~19:00

【大阪】
 2021年7月 17日(土)13:30~19:00

【札幌】
 2021年7月 31日(土)13:30~19:00

 ※時間は多少前後する可能性がございます。
 ※上記以降も開催日が決まり次第、随時追加日程が案内されます。
  詳細はマイページにてご確認ください。

■お申込み方法
マイページメニューの「予約・確認フォーム」よりお申込みください。
なお、昨今のコロナ禍の影響により、通常より少ない人数での開催を予定されております。
定員には限りがございますので、お早めにお申込みください。

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(プロセス設計部) 日鉄エンジニアリング(旧新日鉄住金エンジニアリング) 2024卒 女性 Q 大学院生の方は、現在取り組んでいる研究の概要を説明してください。大学院生以外の方は、力を入れて取り組んだ学問について説明してください。(600文字以下)
A 〇〇は、従来の液体〇〇と比べて難燃性で発火事故が起こりにくく、電気自動車などへの活用が見込まれる次世代型〇〇である。〇〇電池は主に正極活物質、固体電解質、負極活物質から成る。その中で、〇〇物質と〇〇の粒子界面では反応が起こり、〇〇の性能に悪影響を及ぼすという問題があるが、この反応は〇〇粒子をNbでコーティングすることで防止できる。また〇〇粒子を微細化し、粒子間の空隙を埋めることで電池の高容量化が見込まれる。これらを同時に実現するためには、Nbでコーティングされた微小な活物質の合成が望まれる。しかし、従来の方法では5 µm以下の微小な粒子へのコーティングは困難でありバッチ方式のため生産性も低い。そこで連続生産と微小粒子への被覆が見込まれる、噴霧乾燥機を用いた新規なコーティング法の確立を研究目的とした。噴霧乾燥法は、噴霧した液滴を瞬時に乾燥させることで溶液中の物質を析出させることができる手法である。そこで、コーティング剤溶液に〇〇を分散させたスラリーを噴霧乾燥することで活物質の周りにコーティング剤を析出させ、〇〇をコーティングすることができるのではないかと考えた。具体的な検討事項としては、噴霧乾燥により被覆した〇〇の観察および〇〇試験による〇〇測定などの解析を行い、最適なコーティングのための噴霧条件の検討を行う。
0

就活テクニック 0 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録