日本政策投資銀行(DBJ)

2022年度新卒採用(業務職 三次締切)

  • 22卒
  • 本選考
締切 21/07/01 12:00

最終更新日:2021年05月25日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

詳細はこちら

■募集職種
【業務職】
専門性や実務能力を高め、周囲と協調しながら自立的・能動的に業務推進できる人財に成長することを期待しています。
業務プロセスのマネジメントを中心に、投融資業務、アドバイザリー業務、調査業務、国際業務など、様々なフィールドで当行業務基盤を担って頂きます。原則として転勤はありません。

■応募資格
原則、2022年4月に入行可能な方(2022年3月31日までに4年制大学又は大学院を卒業・修了見込み)
ただし、就業経験のない方に限ります。
※留学等の諸事情で卒業が2022年4月1日以降になる場合は、2022年10月までに入行可能な方も応募対象とします(応募期間は通常選考と同期間)。

■エントリー手続き
以下のステップに沿ってエントリーをお願いします。
STEP1.応募職種の選択
STEP2.エントリーシートの入力
STEP3.適性検査の受検(1)(所要時間約20分)
    適性検査の受検(2)(テストセンター)

■エントリー締切日時
【業務職】
一次締切 4月14日(水)12:00    受付終了
三次締切 7月1日(木)12:00

※三次締切は、海外留学や司法試験等により、6月選考に参加できない方が対象です。
※締切日について、上記STEP3までを12:00までに完了した方が受付対象です。

■下記の職種も募集受付中です。
【総合職】
強い社会的使命感を持ち、日本の未来を俯瞰する総合性と新たな金融分野のフロンティアを切り拓くための高い専門性を併せ持った人財に成長することを期待しています。
課題解決型のファイナンス業務、投融資審査業務、M&Aなどアドバイザリー業務、地域戦略企画業務など、多様な業務に通暁し、その経験を踏まえた自らの専門知識をもって広く社会に貢献することを目指します。全国および海外への転勤があります。

エントリー締切日時
三次締切 7月1日(木)12:00

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(総合職) 日本政策投資銀行(DBJ) 2025卒 男性 Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいかを教えてください(450文字以内)
A 私は、日本が将来直面する課題について、企業の観点から解決したいと考えます。例えば、サスティナビリティに対しての、企業の融資や投資を通じての課題解決です。スキーサークルとして現地に滞在している時に、雪不足から、スキーでの観光客が収益の柱で有った観光産業が困難に直面していました。この際に、企業投資を行う際にESG投資等を推進する事で地球温暖化を抑制することが出来れば、投資先の企業のみならず、他の産業や企業に対してもプラスの影響を与えることが出来ると思います。将来日本が直面する課題として考えられるものは、サスティナビリティ以外にも多数存在しますが、この様な相乗効果を生み出す事で、企業の観点から解決することが出来ると思います。そして、これを実現できるのは、中立的な観点から様々な企業を資金面で支援できる政府系金融機関であると考えています。貴行に入行した後は、先ずは幅広い分野で業務に従事した後、自分の専門性を高めたい課題や企業を見つけ、上記の観点から取り組むことで、日本に対して貢献したいと考えています。
0
エントリーシート(総合職) 日本政策投資銀行(DBJ) 2024卒 男性 Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいかを教えてください(450文字以内)
A 私が貴行で成し遂げたいことは主に2つある。1つ目は過疎地域の活性化である。大学の講義で、少子高齢化によって中小企業の衰退や雇用の減少など、地方の過疎化が進行していることを学んだからだ。創業支援を行い、将来性のある事業に積極投資し、地域の雇用と経済が成長するよう長期的なサポートをしたい。2つ目は業界No.1や世界進出を目指す企業の挑戦に寄り添い、目標の達成に導くことだ。これは学生時代から、私が〇〇において日本一を目指してきた背景に起因する。これまでの「周囲に支えられながら挑戦を続けた私」→「人や企業、社会を支える私」へと成長を遂げたいと考えている。そして自らの価値提供によって、日本のリーディングカンパニーや成長産業の後押しをしたい。これらの目標を成し遂げるためには、幅広く業界の知識を身につけ、国外での実務に携わり知見を広げる必要がある。そのためには、貴行でなければならないと考えている。そして企業に寄り添い、国や社会に貢献し、お客さまから最も頼られる存在を目指していきたい。
0
【合格】インターンエントリーシート(業務職) 日本政策投資銀行(DBJ) 2024卒 女性 Q 今のあなたを形成する実績・経験を3〜5つ教えてください(800字以内)
A 私は“チームの為に”惜しまない行動力がある。例を3つ挙げる。 (1)◯◯のアルバイトにて時間帯責任者として朝の時間帯の売上向上に挑戦した。朝は営業時間内で売上が一番低かったため、効率化・客単価向上を課題として◯◯というプリペイドカードの販売に注力した。認知向上のため周囲に施策の意義や想いを伝えることで協力を得て、ポップを作成し、お客様にお声がけも行った。結果、◯◯の利用率を3割増やし、朝の売上が店舗内で1番になった。この経験から将来も自身の働きかけによってチームの可能性を広げる仕事がしたいと考えるようになった。 (2)新聞広告に携わるアルバイトにて業務マニュアルを一から作成した。当初、個人の裁量に任せられた業務が多く、アルバイト内でミスが多発していた。そこでマニュアルを作成し、業務を標準化する必要があると考えた。図表や写真を用いた手順説明、専門用語集を加え、全員が等しく理解できるマニュアルを目指した。結果、アルバイト内でのミスが大幅に削減した。アルバイト仲間から感謝された時はやりがいを感じた。この経験からチームのために自分に何ができるかを常に考え、実行に移すことの大切さを学んだ。 (3)高校時代、チアダンス部の部長として部活動改革を行った。部では厳しい上下関係によりチームを律するという伝統があった。しかしそのような環境にストレスを感じ練習に来なくなってしまう後輩が出た。そこで後輩と一対一で話す場を設け、上級生主導の後輩が意見を言えない組織体制に問題があることを認識した。チームの成長のためには必要以上の上下関係を改善することが不可欠だと考え、部の在り方を見直した。具体的には定期的に部全体の意見交流会を開き、部活外でも交流する機会を作った。結果、チーム内の雰囲気が変わり、風通しの良い環境が実現した。この経験から周囲の意見に耳を傾け、伝統に囚われず行動する姿勢を学んだ。
3
【合格】インターンエントリーシート 日本政策投資銀行(DBJ) 2024卒 男性 Q 今のあなたを形成する実績・経験を3~5つ教えてください(800文字以内)
A 1. **部での活動①  大学院進学後も続けている**部としての活動において**のタイムを大学入学時から2秒以上伸ばし、**への出場を決めた。  体があまり大きくなかった私は、効率良く競技力を高める方法を書籍等から徹底的に研究し、**を撮影して**の修正を繰り返すことによってタイムの向上を実現した。コロナで活動が難しくなった三年生の冬も周りを出し抜くチャンスと捉えて地元の***に通いつめ練習を継続した結果大きく自己ベストを更新し**への出場権を獲得した。この経験から、客観的に自身を分析する思考力と逆境を前にしても諦めない継続力が磨かれたと考えている。 2. 陸上部での活動② 大学4年時に、**部の同期達を巻き込んでコロナ禍での**大会を主催した。 当時は、コロナの影響から大人数の集まる**の開催は難しい状況だった。しかし、徐々に弱まっていく部の結束力を取り戻したいと考え、部全体の協力が必要となる**を主催するに至った。 最初は部内の反発もあったが、開催の意義を説明し自ら率先して動くことで部員たちの賛同を得られた。**開催に向け多くの作業が必要となったが、同期と仕事を分担し協力し合うことで無事開催を実現できた。この経験から、目標達成のために率先して動く行動力と大人数から合意を導く調整力を磨くことができたと考えている。 3. 大学のプロジェクトにおける活動 ***町において、町民の方々との対話を通してまちの伝統的な景観やゆとりある風景を維持するための計画を考えている。自分の考える施策が少しずつ景観を守ることに繋がっていると感じるが、今後超高齢社会や気候変動を迎える中で、現在の取り組みだけでは景観を守りきれないのではないかとも感じている。 この経験から、社会課題に立ち向かうやりがいとその困難さを学び、社会課題解決を軸に就職活動に取り組みたいという考えが形成された。
1
エントリーシート(業務職) 日本政策投資銀行(DBJ) 2023卒 女性 Q あなたが日本政策投資銀行を志望する理由と、業務職としてどのように活躍したいかを教えてください。(450文字以内)
A 第一のきっかけは、投融資一体型の金融ソリューションを提供し、少数精鋭で一人ひとりが異なる立場から社会を支えている姿を「かっこいい」と感じたことだ。それは、私自身が「相手の問題解決を手伝うことで結果を出す」という価値観を大切にしている一人であるからだ。実際、塾講師のアルバイトを通じて相手の悩み、学習能力、価値観の全てを判断軸に生徒個々人にあった指導方法を提案し、生徒が喜ぶ姿にやりがいを感じてきた。そして、このやりがいを最大化できる環境が貴行にはあると感じる。あらゆる業界・企業に欠かせない「金融」という分野から、唯一無二のソリューション形態を持つ貴社でクライアント企業の挑戦、課題の解決の道筋を共に歩みたい。その中で、私は業務職を担い、まずは周囲の方々に支えていただく中で「専門性」を培っていきたい。そして自身の傾聴力をもって顧客の「潜在的な弱み・強み」、そして「何を考え、何を目標としているのか」を捉え、塾講師の経験で得た提案力をもって「専門性×独自の解決方法」から最善の提案を模索していきたい。
4

就活テクニック 1 件

現在ES掲載数

77,482

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録