西武ホールディングス

インターンシップ

  • 22卒
  • インターン
  • 東京・埼玉
締切 20/07/11

最終更新日:2020年07月08日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

経営者との対話や、戦略立案担当者からの講話を通じて西武グループの経営にふれる西武ホールディングスのインターンシップ。
経営トップが語る「経営戦略」とは?
西武グループの多様さを感じ、チームで時代を見据えた新たな戦略を生み出す。
これぞ西武ホールディングス、ひいては西武グループの醍醐味。
インターンシップで出会う熱き仲間とともに、西武グループの「経営」について考えてみませんか?

■実施期間
2020年8月31日(月)~9月4日(金)

■実施場所
西武ホールディングス本社(東京都豊島区)
事業会社各事業所(高輪・品川エリアプリンスホテル・メットライフドームなど)

■実施時間
8時30分~17時15分/日(昼休憩60分)
※カリキュラム内容によっては変更となる場合があります。

■実施プログラム
西武ホールディングスの経営者から学び、西武グループの事業にふれ、西武グループの戦略担当としての就業体験を行います。
詳細はこちらをご覧ください。

■募集対象者
大学および大学院に在学中の方で、上記実施期間に5日間連続で参加できる方
※遠方から参加される方には、当社規程により旅費及び宿泊費の一部を負担します。

■募集人数
30名程度

■応募・選考ステップ
エントリー受付
6月1日(土)~ 7月11日(土)23:59まで
  ▼
Webエントリーシート提出締切
7月12日(日)23:59まで
※必ずWeb上にて提出してください。郵送・持参は不可とします。
  ▼
面接・グループワーク(予定)
7月中旬~下旬
※Webエントリーシートに合格した方のみ実施します

【ES設問内容】
◆プログラムの実施趣旨を読み、当社のインターンシップに参加したいと思った理由を教えてください。(300文字以内)
◆学生生活の中で、自分が主体的に行動し、チームで協力して何かを成し遂げた経験について記載してください。(300文字以内)

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(西武ホールディングス) 西武ホールディングス 2024卒 男性 Q あなたが西武グループを統括している西武ホールディングスを志望する理由と、西武ホールディングスの組織・部門の中でどのように取り組みたいか具体的に記載してください。(700文字以内)
A 【あらゆる人の多様な『巡り会い』を促進したいため】私はボランティアサークルで、中学生に防災に関する教育をすることで『巡り会い』の損失を阻止し、高校生にキャリアに関する教育をすることで『巡り会い』の選択肢を拡大してきた経験から、あらゆる人の多様な『巡り会い』を促進することに強いやりがいを感じた。そのため、都市交通・沿線事業で『巡り会い』の領域を拡大し、ホテル・レジャー事業や不動産事業で『巡り会い』の空間を創造する私鉄業界を志望している。その中でも貴社は、自然豊かで歴史を感じられる観光地、毎朝通勤の多い副都心、家族が幸せに暮らす住宅地など各々に特色のある沿線を有し、そして、79社ものグループ会社を抱えるため、あらゆる人に対して多様なアプローチが可能である点に大変魅力を感じ、第一に志望する。そして、貴社では【グループの総合力を最大限に活用した経営戦略の策定】に取り組みたい。私は、貴社の抱えるグループ会社それぞれの『強み』を掛け合わせることでシナジー効果を引き出し、更なる顧客価値の提供に繋げることができると考える。そこで、私はゼミのリーダー経験を通し培った「チームのポテンシャルを最大限に発揮させる力」を活用し、例えば、ひとつのグループが事業に取り組む際には、他のグループとの掛け合わせにより更なる価値を生み出すことができないか絶えず検討し施策を展開するといった、グループ全体であらゆる事業に臨むことができるような経営戦略を打ち出したい。私は貴社でお客さまの新たなる感動の創造に誇りと責任を持ちつつ、以上に挑戦することで多様な『巡り会い』を促進する人材になることを約束する。
0
エントリーシート(総合職) 西武ホールディングス 2024卒 男性 Q あなたが西武グループを統括している西武ホールディングスを志望する理由と、 西武ホールディングスの組織・部門の中でどのように取り組みたいか具体的に記載してください。(700文字以内)
A 【幅広い層が本心から笑顔になれる時間】を創出したい想いから貴社を志望し、入社後はグループ事業全体の課題解決に取り組みたい。中学時代に音楽祭実行委員として、先生方の合奏×ネタを企画し、照明を使用した五感に訴える演出で、生徒や保護者の予想を上回る「驚きや感動」を創出した。そして皆が満面の笑みを浮かべる時間を創り上げたことに心からやりがいを感じ、今後も実現したいと考えた。今後の業界課題として人口減少やコロナ禍の働き方改革による鉄道の利用者数減少に伴い、生活に特化した沿線事業に注力する必要があると考える。そのため幅広い人々の需要に合ったサービス展開が必要だ。その中で貴社は、秩父や西武ゆうえんちなど人々が楽しめるレジャーに特化した観光地や、練馬や所沢など人口密度が高い住宅地がある沿線を多く所有するなど発展余地のある資源を持つ。また82社以上のグループ会社を持つため、幅広い事業と連携し、多角的な視点からグループシナジー効果を創出することが可能だ。この強みを活かし、私は沿線住民や定期利用者の暮らしにさらに寄り添い、生活を応援するために、グループの総合力を生かしたサービスを提供したい。具体的には沿線や定期利用者に対して貴社が保持する観光スポット情報のメルマガ配信や割引を行いたい。実際に私は秩父や西武ゆうえんちを訪れた時、五感で楽しむ体験価値を通して「驚きや感動」で溢れ、心の底から笑顔になれた経験があるため、お客様に「また来たい」という想いの創出が可能だと考える。そのため沿線価値向上や鉄道利用者数増加に伴う収益増加が見込まれる。このような形で私は人々の暮らしに更なる価値と笑顔の提供に貢献したい。
0
エントリーシート(事務系総合職) 西武ホールディングス 2024卒 男性 Q あなたが西武グループを統括している西武ホールディングスを志望する理由と、 西武ホールディングスの組織・部門の中でどのように取り組みたいか具体的に記載してください。(700文字以内)
A 私が貴社を志望する理由は、自分の育った沿線の価値を向上させ、地元に貢献していきたいからです。私は生まれてから現在に至るまで貴社の沿線を利用しています。貴社は鉄道・不動産・ホテル・レジャーなど、沿線の発展で必要なものを網羅している点に魅力を感じました。  私が貴社で取り組みたいことは二つあります。一つ目は、より気軽に観光ができる仕組みづくりです。貴社は秩父や飯能、川越の観光開発に力を入れており、その分野に私は非常に興味を持っています。どのエリアも東京から気軽に行くことができるという利点がありますが、MaaSに関してはこれからさらに活用範囲を広げていけると考えています。二つ目は、「所沢エリアの魅力向上」です。私は生まれてから現在まで所沢に住んでいますが、「グランエミオ所沢」や「所沢サクラタウン」ができたことで、所沢エリアの魅力が大幅に向上したと考えています。ただ、所沢駅周辺だけではなく、公園や市民文化センター「ミューズ」がある航空公園駅、トトロの森があり自然豊かな下山口駅などはまだ発展の余地があると感じています。所沢エリアは都心からの所要時間も短く、新型コロナウイルスの影響でテレワークが進む中、大きな可能性を秘めています。そのため、このエリアの魅力を向上させることで、より多くの人に利用してもらえるようになると考えます。  貴社は沿線に都市と自然の二面性を有し、グループ各社とも協力することで、多種多様な事業を展開していることが強みだと考えます。長い間過ごしてきた貴社の沿線地域の魅力を全国、さらには世界へ向けてアピールすることで、地元に貢献していきたいです。
0
エントリーシート(総合職) 西武ホールディングス 2023卒 女性 Q あなたが西武ホールディングスを志望する理由と、当社の役割をふまえ、あなたが西武グループの経営資源を活用して取り組みたい内容を具体的に記載してください。(700文字以内)
A 私が貴社を志望する理由は、自分の育った沿線の価値を向上させ、地元に貢献していきたいからです。私は小学生の頃から現在に至るまで貴社の沿線を利用しています。貴社は鉄道・不動産・ホテル・レジャーなど、沿線の発展で必要になるものを網羅しているという点に魅力を感じました。  その中でも私が貴社で取り組みたいことは二つあります。一つ目は、より気軽に観光ができる仕組みづくりです。貴社は秩父や飯能、川越の観光開発に力を入れており、その分野に私は非常に興味を持っています。どのエリアも東京から気軽に行くことができるという利点がありますが、MaaSに関してはこれからさらに活用範囲を広げていけると考えています。二つ目は、「所沢エリアの魅力向上」です。私は小学生のときから現在まで所沢に住んでいますが、「グランエミオ所沢」や「所沢サクラタウン」ができたことで、所沢エリアの魅力が大幅に向上したと考えています。ただ、所沢駅周辺だけではなく、公園や市民文化センター「ミューズ」がある航空公園駅、トトロの森があり自然豊かな下山口駅などはまだ発展の余地があると感じています。所沢エリアは都心からの所要時間も短く、新型コロナウイルスの影響でテレワークが進む中、大きな可能性を秘めています。そのため、このエリアの魅力を向上させることで、より多くの人に利用してもらえるようになると考えます。  貴社は沿線に都市と自然の二面性を有し、グループ各社とも協力することで、多種多様な事業を展開していることが強みだと考えます。長い間過ごしてきた貴社の沿線地域の魅力を全国、さらには世界へ向けてアピールすることで、地元に貢献していきたいです。
0
インターンエントリーシート 西武ホールディングス 2023卒 男性 Q 当社の特徴である“グループ経営”への関心や志向がある学生を対象とした当社のインターンシップに参加したいと思った理由と、当社のインターンシップで学びたいことを教えてください。
A 貴社の経営について学びたいからです。私は大きなことを成し遂げたいという意欲と新しいことが大好きという性格によって自転車で日本縦断をした経験から、将来「大きなことを成し遂げ、新しい価値を生み出して社会貢献したい」と考えています。これを数千人が携わる大事業である鉄道やホテル事業などを組み合わせた経営戦略で成し遂げたいです。貴社は鉄道を安全に運行することに加え、鉄道の利用に付加価値をつけることを念頭に置いた魅力ある様々な事業展開をしており、それぞれのポテンシャルの大きさに可能性を感じています。そしてそれぞれを有機的に結合させる新規事業の立案で新しい価値を生み出せると考えています。そのような貴社のインターンシップでは、貴社で働くイメージを掴み、貴社の経営戦略におけるアプローチやノウハウ、様々な事業が連携するチームワーク、それを管理するマネジメント能力を具体的に学びたいです。
1
インターンエントリーシート 西武ホールディングス 2023卒 女性 Q 当社の特徴である“グループ経営”への関心や志向がある学生を対象とした当社のインターンシップに参加したいと思った理由と、当社のインターンシップで学びたいことを教えてください。(400文字以内)
A 異なる価値観を持つ様々な人との触れ合いによって、より柔軟な思考力を得たいためです。貴社のワークショップでは「分かる」だけでなく、自分を含めた参加者同士が「分かち合う」経験となることに期待をしています。WSは課題解決、問題発見や共有などを行う「場」であるという特徴があります。参加者側にも積極性・主体性が生まれ刺激のある機会にしたいです。 並びに、貴社が長い間ビジネスの最前線で活躍している秘訣を学びたいです。私は大学で気象学を専攻しており、「生活に深く密着しているもの」に強い関心を抱いています。企業が活躍し続けるというのは、天気と同じく顧客の生活に密着していて必要とされ続けるからです。貴社は幅広く事業を拡大し、多岐にわたる業界からニーズを獲得し続けていますが、それは冴え切った企画提案力の成果だと考えています。チームで企画を産みだし、磨きをかけていく過程を学ぶことで貴社の魅力に触れたいです。
3
インターンエントリーシート 西武ホールディングス 2023卒 男性 Q 当社の特徴である“グループ経営”への関心や志向がある学生を対象とした当社のインターンシップに参加したいと思った理由と、当社のインターンシップで学びたいことを教えてください。 (400文字以内)
A 貴社のインターンシップに参加したいと思った理由は、数多くのグループ会社を統括されている貴社の業務を深く理解したいと思ったからである。私はメンタリングやビジネスコンテストの企画・運営を通して、学生の起業支援をしてきた経験から、他者のために貢献できることこそが、私が最も社会に貢献できることであると考えている。その上で、人々の生活に寄り添いながら、人々のために貢献されている貴社のインターンシップに興味を持ち、応募に至った。インターンシップでは、グループ経営の強みと難しさを経営者の方との対談を通して学んでいきたい。そして、実際に現場に働かれている社員の方々との対話の中で、日々大切にされている考え方や仕事のやりがいについてお話を伺い、その中で貴社の雰囲気を体感したい。また、グループワークや社員の方からのフィードバックを通して、自分の強みと弱みを理解し、今後の自己成長に繋げていきたいと考えている。
1
エントリーシート(総合職) 西武ホールディングス 2022卒 男性 Q あなたが西武ホールディングスを志望する理由と、西武グループの経営資源を活用してあなたが取り組みたい内容を記載してください。(700文字以内)
A 「沿線価値向上によって、多くの人の生活を基礎から支えたい」という想いから、貴社を志望します。 これまでの経験から、「相手を陰から支えること」にやりがいを感じており、社会人としても同様のやりがいを持って働きたいと考えています。 貴社は、鉄道インフラを中心に観光・不動産と幅広く事業展開していること、何よりも中高大とこれまでの私の人生に不可欠な存在であったことから、身近な生活への貢献という強い具体性を伴って想いを実現できる点に魅力を感じました。 そこで私が貴社で取り組みたいことは、川越や秩父などの観光価値の向上です。 一観光客として、特に秩父は、その魅力を余すことなく楽しむためには車が不可欠だと感じています。 しかし、電車で訪れる人に必要な手段であるバスも十分でない現状もあります。 この課題の解決策として、自動運転バスを提案します。 トヨタによる街レベルの実証実験など、自動運転技術が急速に発達している中で、技術を持つ企業やベンチャーと協働して少規模の地域循環バスを導入したいです。 これは貴社が掲げるオープンイノベーションやMaaSの考え方を踏襲したものであり、観光地だけでなく市街地におけるコミュニティバス用途への拡張可能性も含めると、「生活応援企業」の方針とも合致すると考えます。 また、沿線価値向上を目指して、相互乗り入れの推進による利便性向上や、開発が遅れている西武新宿線沿線における駅の再開発の推進にも挑戦していきたいと考えます。 これらのことから、商業施設・交通インフラ・自治体との連携による新たなシナジー効果を生み出し、他社路線ではなく「西武線」という人を増やしたいです。
1
エントリーシート(総合職) 西武ホールディングス 2022卒 女性 Q 志望理由を教えてください。
A 「人々の生活を支え、更なる日本の街づくりに貢献したい」と考え、貴社を志望しています。きっかけは、大学二年生で始めた通訳案内アルバイトです。私は、通訳案内として外国人観光客に自作のツアーを行っていましたが、その際日本の街に感動する外国人観光客を見て、私は更なる日本の街の発展に貢献したいと思うようになりました。とりわけ貴社は都心を含む莫大な範囲の土地を保有し、街の発展に必要となる鉄道、不動産、ホテルすべてを網羅している点、非常に魅力を感じています。また、ハワイのホテルやMICE目的のホテル収益に今後注力するとのこと、既存のビジネスを時代の流れに柔軟に対応させて展開していく点にも大変惹かれております。街の発展や街づくりを行うには、現場のスタッフが必須ですが、私はそれ以上に仕事を企画し的確な指示を出す立場こそが重要であると考えており、西武グループを総括する貴社を志望しています。中でも新規事業の企画や宣伝に強い興味があります。私は、イヤリング作りの趣味をもち、アルバイトでツアーを作るなど、アイデアを可視化させることを経験してきており、貴社の保有する土地を有効活用するアイデアづくりに活かせるのではないかと考えております。しかしその実現のためにはまず、入社後様々な現場を経験し、お客様ニーズなどを最前線で把握し、貴社の展開するラーニングプログラムで様々な知識を得る事が重要であると考えています。また、自分一人で考えるだけでなく、周囲の人と協力しながら物事を進めていく事を心がけ、貴社を通して出かける人がほほえむ人になるような日本の街の魅力づくりをしたいです。
2
エントリーシート(総合職) 西武ホールディングス 2021卒 女性 Q 西武ホールディングスは多様な経営資源を保有し、事業を展開しております。あなたが入社後に取り組みたい事業や内容について記載してください。(700文字以内)
A 私は、サービスによって人々の心に影響を与える仕事をしたいと考えている。これは、私が飲食店でホールスタッフとしてアルバイトをした経験に基づいている。アルバイトを始めたばかりの頃、作業に慣れず効率よく仕事をこなすことができなかった。そこで、仕事を覚えていく段階で、明るい接客を人一倍心がけることで最大限お客様に貢献しようと考えた。後日、店長から、私について「作業はおぼつかないように見えたが、明るい接客によっていい気持ちで食事できた。」とお客様がお褒めいただいていたことを聞いた。この経験から人々の心を動かしうる「サービス」に可能性と魅力を感じ、将来サービスによって人々に喜びを与える仕事をしたいと考えた。特に、御社の事業の中で二つ取り組みたいものがある。一つ目はホテル・レジャー事業である。ホテル・レジャー事業を利用されるお客様は非日常の中で、「心」を豊かにする体験を求めている。よって、お客様がいかに満足を感じることができるかが最も重要である。また、従業員側からお客様にアプローチする余地が大きい事業であると感じている。このようにサービスが事業の主体である点が、私がしたい仕事像に通じると考えた。二つ目は都市交通・沿線事業である。電車は人々の移動を支えるインフラの側面に加え、通勤・通学時間に潤いを与えうるものだと考えている。駅構内・電車内の設備やサービスを充実させることで、移動の時間自体も楽しいものにできるように、多くの人々の日常をサービスの力によって豊かにすることができる点に魅力を感じた。このように、御社で様々な角度の事業から人々の心に影響を与えたい。
19

就活テクニック 0 件

現在ES掲載数

77,482

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録