シグマクシス(SIGMAXYZ)

サマーインターンシップ

  • 21卒
  • インターン
締切 19/07/16 09:00

最終更新日:2019年06月07日

■就業体験内容
個人課題とチーム課題のそれぞれに取り組み、最終日にプレゼンテーションを行っていただきます。
1.シグマクシスの新しいビジネスコンサルティングとは?
2.経営課題解決の問題解決アプローチとは?
3.お客様の経営課題って何だろう?その時あなたはどう応える?
4.シグマクシスで求められるプロフェッショナルスキルとは?
(※予定)

■参加条件
2021年度に大学または大学院を卒業予定の方
コンサルティングビジネスに興味のある方

■開催期間
第1ターム:2019年9月6日、9日、10日、11日
第2ターム:2019年9月13日、17日、18日、19日
第3ターム:2019年9月27日、30日、10月1日、2日
第4ターム:2019年10月4日、7日、8日、9日
第5ターム:2019年10月11日、15日、16日、17日
(※予定)

■手当
<首都圏以外から参加の方>
・1往復分の交通費(新幹線または飛行機代)の支給があります。
・ 期間中(シグマクシス規定の泊数分)のホテルが手配されます。

■選考プロセスと選考日程
エントリーシート提出   7月16日(火) AM9:00迄
    ▼  
Web適性試験受検      7月25日(木)23:59迄(予定)
    ▼
グループディスカッション  8月上旬(予定)
    ▼
個人面接         8月中旬~下旬(予定)
 

【ES設問内容】
◆あなたがなりたいと思い描いている近い将来(5-10年後)のご自身の姿はどのようなものですか。(全角400文字以内)
◆上記の内容を実現するにあたり、コンサルタント、特にシグマクシスを志望する理由をお書きください。(全角400文字以内)
◆あなたが最も達成感を感じた出来事とその理由を具体的にお書きください。(全角400文字以内)

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(総合職) シグマクシス(SIGMAXYZ) 2021卒 男性 Q あなたが思い描いている近い将来(5-10年後)はどのような社会で、あなたはどのように生きたいと思いますか。またそのために今何をしていますか。
A SDGsがより広がり、社会的な意義を持った取り組みを行う会社やブランドが支持される社会になっていると考える。既にアメリカやヨーロッパを中心に、SDGsを基準とした社会課題に対するマーケティングをどう活かすかという考えが主流となっている。日系企業でもトヨタ自動車が社会貢献活動、技術・科学の発展に対してSDGsの取り組みが評価されている。しかし、日本ではこういった取り組みやSDGsへの認知度はまだ低い。今後IT技術の発展によりグローバル化が進んでいくと、外資企業や日系企業といった枠組みはどんどん無くなっていく。これにより、日本でもSDGsは広がっていくだろう。また、SDGsを使いこなすことは、企業の成長に繋がる。例えば、社会や環境に配慮した取り組みを行う事は、新興国や途上国の市場を創造する事になる。他にも、SDGsに基づく国際的なルールが定められた時に有利に働く。パリ協定では「脱炭素化」の方向性が打ち出されたり、海の豊かさを守るために有名企業がプラスチック製品の廃止を進めたりしている。このように、グローバル化に伴ってSDGsが世界全体に広まり、企業を評価する指標になるだろう。 このような社会で、私はSDGsの面で企業の課題解決が行えるような技術提供が出来る人物になりたい。社会・環境に配慮するあまり、人々の生活に制限がかかってしまっては企業として不利益になってしまう。人々の生活を便利にしつつ、社会・環境への配慮という両立が今後の技術で重要になってくると考える。このような技術を活用し、提案できる人物になるためには、常に最新の技術にアプローチしている必要がある。現在私は、SDGsの中でも再生可能エネルギーについて研究・勉強を行っている。再生可能エネルギーは脱炭素化社会のために必要不可欠なものである。しかし、供給が不安定であったり、コストが大きくなりすぎたり課題も多い。このような課題に対し、蓄電池システムや化学製品を用いた材料を活用してコストカットするなど様々な研究が行われている。私自身は、現在二酸化炭素を有効活用するための研究を行っている。 このように社会・環境と人々の生活を両立させる技術を研究・勉強し続ける事で、SDGsに対する課題解決が行える技術の提供・提案を行う事で、これからのSDGs社会で価値を見出したい。
4

就活テクニック 3 件

現在ES掲載数

77,482

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録