野村総合研究所(NRI)

5DAYS INTERNSHIP 〜実践型インターンシップ〜 (経営コンサルティングコース)

  • インターン
  • 東京
締切 19/01/04 12:00

最終更新日:2018年12月26日

5日間の「実践型」インターンシップで、実際の現場の様子をじっくりと体験できます。

■対象:大学もしくは大学院に在籍し、期間中、全日程にご参加いただける方。
※学業との日程調整をした上で応募してください

■応募締切:2019年1月4日(金)正午

■募集コース    
経営コンサルティングコース

■備考    
・過去に5DAYSインターンシップに応募し、参加いできなかった方も応募可能です。
・NRIのビジネスインターンシップは、就業体験の提供を目的としております。応募や参加の有無は、採用選考活動と一切の関係がありません。
・海外の方はSkypeでの面接も可能です。
・配属先の指示により、勤務日、勤務時間等が変更となる場合があります。

■実施内容
【経営コンサルティングコース】
・実施期間:
5日間(全クール共通) ※土日祝休み
第1クール:2019/2/7(木)~2/14(木)
第2クール:2019/2/18(月)~2/22(金)
・勤務地:東京オフィス
※自宅・実家からの通勤が不可能な方には、旅費・宿泊施設(社員寮)をご用意します。
・日当:8,000円(期間中の交通費を含む)

今回は経営コンサルティングコースのみの募集となります。
※すでに夏期・冬期 5DAYS INTERNSHIP に参加済みの方は、同じコースでのご応募は
  受付できませんので、ご注意ください。

【ES設問内容】
◇あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400字以内で記入してください。)
◇あなたの知っている企業を1つ選び、その企業が直面している問題点を1つ挙げてください。また、その問題の原因と、企業がとるべき解決策について、あなたの考えを教えてください。(400字以内で記入してください。)

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(総合職) 野村総合研究所(NRI) 2020卒 男性 Q あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、 「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400字以内で記入してください。)
A 「初志貫徹」と「在学中完走」を目標に、トライアスロンサークルに励んだ。大学2年時の夏、には自身2度目となる大会を3か月後に控えていた。その挑戦において、私には大きなハードルが2点あった。1点目は、公認会計士試験の専門学校に通っていた為、週5回の練習の内、2回しか参加できない点。2点目は、筋肉の付きにくい体質の為、記録の停滞期にあった点である。これら2点の障壁を乗り超えるには、時間的制約の中で効果的かつ効率的な鍛錬が必要不可欠であると考えた。そこで、時間の掛る体力面の強化よりも技術面の向上に注視して取り組んだ。中でも水泳は、私が最も苦手とする種目であり、記録に伸び悩んでいた。そこで腕力の増量よりも無駄のないフォームを習得すべく、先輩方に自分の泳法を見てもらい改善点を乞うた。常に学ぶ側の視点に立ち、経験豊富な先輩方の背中を追い続けてきた結果、大会本番では無事完走を果たすことができた。
1
インターンエントリーシート 野村総合研究所(NRI) 2020卒 男性 Q あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400文字以下)
A 私が成し遂げたことはアルバイトの塾講師を通して人の意識を変えたことである。状況として、当初英語で20点代から抜けられない生徒の担当になった時のことである。ここを乗り越えれば成功体験と、自信として私と彼が相互に良い影響を与え合えると考え、試行の末、結果的に80点代をとれる学習習慣の定着に成功した。原因として、基礎の抜けと、意欲の低下が挙げられた。そこで、主に基礎の抜けを分析し、それを宿題とした。また、宿題実施時間を授業時間外に設け、一種の強制力とし、習慣化を図った。その結果、徐々に基礎の抜けが埋まり、勉強への苦手意識が改善され、意欲の向上と、自習に来る頻度が2倍以上になった。それが結果的に成績向上に繋がった。最も困難だったのは、意欲が低下しているため、取り組んでもらうまでの過程である。初めは量に緩急をつけたり、信頼してもらうために相手のことを知り、対話を増やすことを心がけ、乗り越えた。
5
インターンエントリーシート(経営コンサルタント) 野村総合研究所(NRI) 2020卒 男性 Q あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。 (400字以内で記入してください。)
A テーマは「挑戦し成し遂げたこと」です。 それはバスケットボールの関東選抜の経験です。私は2年生の時に自分の力を試そうと思い選考会に参加しましたが、選考会に参加した数十人の選手に埋もれ、選考員の目にも留まらず何もアピールできないまま落選しました。その時に自分には差別化できるアピールポイントがないという課題を感じたため、相手の裏を狙うパス技術に特化した選手になると決意しました。その後1年間パスの練習を重点的に繰り返し、翌年も選考会に参加すると裏を狙うパス技術が評価され関東選抜に選んでいただきました。地区選抜対抗戦でもパス技術を生かしたプレーができ、優勝に貢献できました。後に選考員の方に裏を狙うパスが1番上手かったから選んだと言われたときは1年間の努力が報われた瞬間でした。
0
インターンエントリーシート 野村総合研究所(NRI) 2020卒 女性 Q あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、 「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400字)
A 私が挑戦して成し遂げたことは学科懇親会の運用を改善し、懇親会幹事を人気職に変えた事です。代々、幹事は不人気で誰もやりたがらない仕事でした。実際に自分が幹事となり準備する中でここ5年間続く悪循環を3点発見しました。1点目は幹事決定が開催約1ヶ月前と遅く負担が大きい事です。その為今後は会の間に次期幹事を決める事にしました。2点目は学科全体で懇親会への関心が薄く、準備を手伝う人が少ない事です。これに対して組み立て式ロールケーキタワーを発注するなど準備の過程も楽しめる工夫をしました。3点目は代々の元幹部からの引き継ぎ中にネガティブなコメントが多かったことです。これが最も幹事職の不人気に直結していると感じ、同期にも注意を呼びかけて後輩に愚痴をこぼす事のないよう徹底しました。これらの工夫が功を奏し、幹事決定時には定員一杯の立候補がありました。この後輩は夏の懇親会後、次期も続けて立候補してくれました。
7
エントリーシート(経理スペシャリスト) 野村総合研究所(NRI) 2020卒 男性 Q このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場として当社を志望する理由を教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。 (400文字以内で簡潔に記入してください)
A 経理スタッフとして実現したいことは、数字から会社全体の経営を把握するだけではなく、数字には表れない一人一人の思いまで把握して、経営に提言できるようになることだ。ゼミナールにおいて会計学や財務、戦略論の知識を身に着けながら企業分析について学んできた。数字から実態が見えてくることに面白さを感じると同時に、数字に表れない人の内側も大事にしたいと考えるようになった。特に貴社は、コンサルティングとシステムソリューションを通して社会に価値を生み出そうとしている。そのような価値を生み出せるのは人であり、人を大事にする風土があるはずだ。そういった環境で共に働くことで、私自身も人を大事にできるようになりたいと考えている。まずは現在足りていない、数字がどうやって積みあがっているのかという肌感覚を地道に学んだ後、全体の経営状況についても把握し、分析・提言できるようになりたい。
12
インターンエントリーシート 野村総合研究所(NRI) 2020卒 男性 Q あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、 「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。 (400字以内で記入してください。)
A 会計学や企業財務の知識を習得しながらグループごとに企業分析をするゼミナールにおいて、日経ストックリーグにおいて最優秀賞を取るために活動していることだ。授業外で週4回集まっていたが、予定を合わせることが難しいうえ拘束時間が長すぎるという効率の問題と、分析に目新しさがないという問題があった。原因は目的がはっきりしていないことによる認識の不一致や無駄な作業があることと、教授からのフィードバックを活かしきれていないことだと考えた。そこで場面に応じて臨機応変に必要な役割を果たすことを意識した。データを集める際の目的や議論の際の議題を明確化し、授業での発表では教授の指摘をすべて書き残した。その結果、グループワークの無駄を省き議論を円滑に進めることが可能になった。きちんと議論ができると、一人で考えているよりはるかに思考が広がることを身をもって体感できた。
0
インターンエントリーシート 野村総合研究所(NRI) 2020卒 男性 Q あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400字以内で記入してください。)
A 私が挑戦し成し遂げたことは、販促企画コンペでチームを率い優勝したことです。以前、私のサークルで複数のチームに分かれ○○の販促企画を行いました。しかし難しかった点に、メンバーのやる気向上がありました。グループ内で常に会議へ出席するメンバーと、欠席しがちなメンバーがいたのです。私は原因が「一部のメンバーが全てを決めてしまうことで他のメンバーのやる気が削がれている」ことにあると考えました。そこで自分なりに創意工夫した点として「誰でも案を出してくれたら必ず5分は検討する」という決まり、また宿題制度を設けました。これにより、メンバーが話す機会を確保し、メンバーの意見が必ず議論の的になるようにしました。結果として私のチームは議論が活発になり、良い案ができました。私たちの案は優勝を果たし、○○のご担当者からも「プロが考えるような素晴らしい案だ」と褒めていただけました。
1
インターンエントリーシート 野村総合研究所(NRI) 2020卒 男性 Q あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400字以内で記入してください。)
A 私が挑戦し成し遂げたことは、販促企画コンペでチームを率い優勝したことです。以前、私のサークルで複数のチームに分かれミスタードーナツの販促企画を行いました。優勝チームの案は実際に採用していただけるため、私はやりがいを感じチームリーダーとなりました。しかし難しかった点に、メンバーのやる気向上がありました。グループ内で常に会議へ出席するメンバーと、欠席しがちなメンバーがいたのです。私は原因が「一部のメンバーが全てを決めてしまうことで他のメンバーのやる気が削がれている」ことにあると考えました。そこで自分なりに創意工夫した点として「誰でも案を出してくれたら必ず5分は検討する」という決まりを設けました。これによりメンバーにやる気が芽生え議論も活発となりました。結果として私のチームは優勝を果たし、ミスタードーナツのご担当者からも「プロが考えるような素晴らしい案だ」と褒めていただけました。
2
インターンエントリーシート 野村総合研究所(NRI) 2020卒 男性 Q 「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400字以内)
A 私が挑戦し成し遂げたことは、所属している体育会〇〇部で、3年ぶりの関東大会ベスト8、4年ぶりの〇〇戦の勝利に貢献したことだ。 1年次は〇〇戦の部内選考にすら選ばれず、非常に悔しい思いをした。そこで2年次は試合に勝つため、誰よりも忍耐強く自主練習をした。ただ闇雲に練習するのではなく、自分の弱点や強みをビデオを用いて研究し、論理的に作戦を立てて練習に励んだ。また自らが主体的に行動しなければ、選手たちとの差が広がる一方だと考え、部活の時間以外にも自己分析した結果を強く意識しながら練習に取り組んだ。結果として、〇〇戦の選手に選ばれ、〇〇戦の勝利に貢献するだけでなく、関東大会の選手に選ばれ、ベスト8に貢献することもできた。たとえ難しい壁にぶつかっても、これらの取り組みの中で得た、成果を上げるためには何をすべきか考え、工夫・行動に移すという経験を、貴社の活動にも活かし、活躍できると自負している。
1
インターンエントリーシート 野村総合研究所(NRI) 2020卒 男性 Q 「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400字以内)
A 私が挑戦し成し遂げたことは、所属している体育会〇〇部で、3年ぶりの関東大会ベスト8、4年ぶりの〇〇戦の勝利に貢献したことだ。 1年次は〇〇戦の部内選考にすら選ばれず、非常に悔しい思いをした。そこで2年次は試合に勝つため、誰よりも忍耐強く自主練習をした。ただ闇雲に練習するのではなく、自分の弱点や強みをビデオを用いて研究し、論理的に作戦を立てて練習に励んだ。また自らが主体的に行動しなければ、選手たちとの差が広がる一方だと考え、部活の時間以外にも自己分析した結果を強く意識しながら練習に取り組んだ。結果として、〇〇戦の選手に選ばれ、〇〇戦の勝利に貢献するだけでなく、関東大会の選手に選ばれ、ベスト8に貢献することもできた。たとえ難しい壁にぶつかっても、これらの取り組みの中で得た、成果を上げるためには何をすべきか考え、工夫・行動に移すという経験を、貴社の活動にも活かし、活躍できると自負している。
2

就活テクニック 10 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録