企業 20 件

外資系コンサルの説明会・選考 26件

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) サマーインターンシップ 第1ターム 締切 04/23 12:00 対象:25,26,27卒 開催場所:オンライン 情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。 ■応募資格 四年制大学・大学院に在籍中の方 ■募集学科 全学部全学科 ■内容 擬似プロジェクトを通じ、経営コンサルティング業務を体感します。 <Agend > DTCを知る: ・会社説明 ・DTCradio※社内放送がインターンシップspecialバージョンで送られます ・社員との座談会 業務体験: ・講義 ・グループワーク ・グループ毎にプレゼンテーション ・講評 など ※各チームにコンサルタントがケースマネジャーとして参加し、プロジェクトをサポートします ■開催日程 【3days/オンライン開催】 第1ターム 8/21(水)~8/23(金)        ※最終エントリー:4月23日(火)12時予定 第2ターム 8/28(水)~8/30(金)        ※最終エントリー:5月上旬想定 第3ターム 9/4(水) ~9/6(金)       ※最終エントリー:5月中旬想定 第4ターム 9/11(水)~9/13(金)        ※最終エントリー:5月中想定 インターン日程は選択後の希望変更はできません。 ■募集人数 各日程100名程度 ■会場 オンライン開催 ・社員がトレーナーとしてみなさんのサポートをします。 ■エントリー方法 エントリーには、以下3点のご対応が必須となります。 ・日程選択:マイページTOP「★インターン希望日程選択」より選択 ・エントリーシート提出:マイページTOP「エントリーシート」より提出 ・WEBテスト受検:マイページTOP「WEBテスト」より受検 現在掲載している締切日よりも早い段階で募集終了となる可能性がありますので 希望の方は早めに希望日程を選択してください。 ※希望日程未選択の場合、今後の選考の案内はできません。 ※エントリー順に各種選考が案内されます。 ■選考 ES・WEBテスト  ↓     1次選考  ↓ 2次選考  ↓ 最終の合否連絡 インターン情報
マーサージャパン マーサージャパン 本選考 締切 06/30 00:00 対象:26卒 開催場所:東京・大阪・オンライン 情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。 募集要項 ■応募資格 ・2026年9月までに国内または海外の大学/大学院をご卒業見込みの方 ・2026年4月1日もしくは10月1日のご入社が可能な方 ※学部、経験不問 ■開催形式 オンラインまたは対面(東京オフィス・大阪オフィス)のいずれかを希望できます。 ■選考プロセス ES提出  ▼ Webテスト受験 ※履歴書・エントリーシートの提出後、数営業日以内にメールで案内が届きます。  ▼ 3~4回の面接:数日間のジョブを予定されています。 ■応募方法 マイページ登録の上、ES・履歴書の提出、Webテスト受験をもってエントリー完了となります。 ■応募締切 ES提出期限:6月30日(日)23:59まで Webテスト受験期限:7月8日(月)17:00まで    【ES設問内容】 ♦あなたが学生時代に強みを活かし、実績・成果を出した経験について教えてください(400文字以内) ♦志望理由を教えてください(200文字以内)
アクセンチュア 【秋インターンシップ】和魂偉才塾 コンサルティング塾 締切 06/18 10:00 対象:25,26,27卒 開催場所:大阪・東京 情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。 ■応募資格 大学・大学院に在籍し、オンラインでの選考およびいずれかのインターンシップのタームの全日程に参加できる方 ■内容 和魂偉才塾 コンサルティング塾は、「アクセンチュアのコンサルタントがアクセンチュアの顧客である企業・公的機関の抱える難問をテクノロジーやデジタル技術を活用し、いかにして包括的に解決するのか」を体感できるプログラムです。 参加者の皆さんには、実際のプロジェクトに即した課題に挑んでいただきます。アクセンチュアの社員が普段行っているように様々な人とチームを組み、それぞれの強みを生かして解決を目指すプロセスと、社員によるフィードバックは本物のプロジェクトさながら。 アクセンチュアの強みは、テクノロジーやデジタル技術、データサイエンスやアナリティクスを活用したコンサルティングによって、ビジネスの変革を実現することにあります。プログラムを通して、そんなアクセンチュアのコンサルタントの世界を体験してみませんか。 ■開催日 第1ターム:9/4(水)~ 9/6(金) 第2ターム:9/11(水)~ 9/13(金) 第3ターム:9/18(水)~ 9/20(金) 第4ターム:9/25(水)~ 9/27(金) ■開催時間:9:00~18:00 ■場所 第1ターム:大阪、第2~4ターム:東京 ※今後の状況によっては全日程オンライン開催になる可能性があります。 ■人数:180名程度​ ■報酬:なし ■交通費・宿泊費 遠方から参加する方には、アクセンチュア規定に基づき、国内の交通費・宿泊費が補助されます。 ■本エントリー方法 応募後、書類選考、グループディスカッション、個人面接の選考プロセスを経て、参加が確定します。 1~5のStepで本エントリーをしてください。前のStep完了後、次のStepが表示されます。 締切日時までに、以下の本エントリーStepをすべて完了した方のみ選考の対象となります。 1.応募プログラム確認 2.エントリーシート(ES) No.1提出 3.エントリーシート(ES) No.2提出 4.適性検査受験(パーソナリティー検査:オンライン受験)   ※受験後、適性検査(知的能力検査)の会場予約が可能です。    会場予約枠には限りがあります為、お早目にパーソナリティー検査を受験し、    知的能力検査会場をご予約ください。   ※適性検査会場は第三者機関によって運営されている為、予約枠の増減の調整はできません。 5.適性検査受験(知的能力検査:テストセンター会場)   ※海外在住者はオンライン会場での受験も可能です。 ■応募締切 エントリーシート提出:2024/6/18(火) 10:00締切 適性検査受験:2024/7/1(月) 23:59締切​ ※エントリーシート提出完了後、適性検査会場の予約が可能になります。  適性検査会場の予約枠に限りがある為、締切間際は希望の日時で予約が取れない場合があります。  早めにエントリーシートを提出の上、適性検査会場をご予約ください。 ■選考場所:オンライン ■選考スケジュール 【秋インターンシップ】  エントリーシート提出     :6/18(火)10:00まで  適性検査受験         :7/1(月)23:59まで  書類選考結果連絡       :7/11(木) まで  グループディスカッション   :7/17(水)~7/19(金)(オンライン)  プログラミング試験      :7月中旬        (オンライン)  個人面接 ※1         :7/22(月)~8/8(木) (オンライン) ※グループディスカッション以降の選考スケジュールは応募した  インターンシッププログラムによって異なります。  詳細の選考スケジュールはMyPage内メニュー「よくあるご質問」よりご確認ください。 ※1 以下プログラムの個人面接においてはケース面接が実施されます。  ・戦略コンサルタント育成プログラム  ・和魂偉才塾 アドバンスト・アーキテクティング塾  ・和魂偉才塾 コンサルティング塾  ・AIアーキテクト育成プログラム プログラム情報 【ES設問内容】 ◆「和魂偉才塾 コンサルティング塾」を通して学びたいこと、得たいことを教えてください。(300文字以上400文字以下) ◆あなたがチームの一員として課題に取り組む際に意識している点を挙げ、それがチームにどのような価値を提供したか、具体的な経験や成果を交えて教えてください。(300文字以上400文字以下) ◆プログラミングのご経験がある方のみご回答ください。※プログラミング経験・実績に関するご質問は、参考情報として伺います。合否に関わるものではありませんので、ご自身の経験に基づいてご回答ください。 ・使用できる※プログラミング言語を全て教えてください。
アクセンチュア 【秋インターンシップ】AIアーキテクト育成プログラム 締切 06/18 10:00 対象:25,26,27卒 開催場所:東京・オンライン 情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。 ■応募資格 大学・大学院・高等専門学校に在籍し、オンラインでの選考およびプレセッション含むインターンシップのタームの全日程に参加できる方 ■内容 本プログラムでは、AIを活用した業務改革を考えるコンサルティングから、実際のシステム構築まで、AI導入プロジェクトの一連の流れを体験します。取り組む仮想のプロジェクトは、アクセンチュアのAIアーキテクトが実際の企業へ行っている支援内容を元に組み立てられています。経験豊富なアクセンチュアのAIアーキテクトが皆さんをサポートしますので、プログラミング経験やAI関連の専門知識がない方でも安心して参加できます。  <プログラム内で体験できる業務内容(例)> 既存の業務に対してAIを導入することによるメリットや導入のステップを提案するコンサルティングワーク AIを業務に導入するためのアーキテクチャの設計と簡単な実装 AI学習の仕組み作りや精度の評価などのシステム構築 ■開催日 プレセッション:9/19(木) インターンシップ:9/24(火)~ 9/27(金) ■開催時間 プレセッション:16:00~18:30 インターンシップ:9:00~18:00 ■場所 プレセッション:対面(東京) インターンシップ:オンライン ■人数:20名程度​ ■報酬:なし ■交通費・宿泊費 遠方から参加する方には、アクセンチュア規定に基づき、国内の交通費・宿泊費が補助されます。 ■こんな人にオススメ ・経験・未経験を問わずAI技術に興味を持ち、AIを社会実装することで日本を・世界をより良くしていきたいという思いを持つ方 ・AIの力でビジネスや社会を変える方法が知りたい方 ・将来、AIのスキルを活かしてスケールの大きな仕事がしたい方 ・多様なバックグランドやスキルを持つメンバーで、ものづくりをする喜びを感じたい方 ■本エントリー方法 応募後、書類選考、個人面接・プログラミング試験等の選考プロセスを経て、参加が確定します。詳細はプレエントリー後、MyPageをご確認ください。 ※プログラミング試験は面接時の参考情報として使用されます。 1~5のStepで本エントリーをしてください。前のStep完了後、次のStepが表示されます。 締切日時までに、以下の本エントリーStepをすべて完了した方のみ選考の対象となります。 1.応募プログラム確認 2.エントリーシート(ES) No.1提出 3.エントリーシート(ES) No.2提出 4.適性検査受験(パーソナリティー検査:オンライン受験)   ※受験後、適性検査(知的能力検査)の会場予約が可能です。    会場予約枠には限りがあります為、お早目にパーソナリティー検査を受験し、    知的能力検査会場をご予約ください。   ※適性検査会場は第三者機関によって運営されている為、予約枠の増減の調整はできません。 5.適性検査受験(知的能力検査:テストセンター会場)   ※海外在住者はオンライン会場での受験も可能です。 ■応募締切 エントリーシート提出:2024/6/18(火) 10:00締切 適性検査受験:2024/7/1(月) 23:59締切​ ※エントリーシート提出完了後、適性検査会場の予約が可能になります。  適性検査会場の予約枠に限りがある為、締切間際は希望の日時で予約が取れない場合があります。  早めにエントリーシートを提出の上、適性検査会場をご予約ください。 ■選考場所:オンライン ■選考スケジュール 【秋インターンシップ】  エントリーシート提出     :6/18(火)10:00まで  適性検査受験         :7/1(月)23:59まで  書類選考結果連絡       :7/11(木) まで  グループディスカッション   :7/17(水)~7/19(金)(オンライン)  プログラミング試験      :7月中旬        (オンライン)  個人面接 ※1         :7/22(月)~8/8(木) (オンライン) ※グループディスカッション以降の選考スケジュールは応募した  インターンシッププログラムによって異なります。  詳細の選考スケジュールはMyPage内メニュー「よくあるご質問」よりご確認ください。 ※1 以下プログラムの個人面接においてはケース面接が実施されます。  ・戦略コンサルタント育成プログラム  ・和魂偉才塾 アドバンスト・アーキテクティング塾  ・和魂偉才塾 コンサルティング塾  ・AIアーキテクト育成プログラム プログラム情報 【ES設問内容】 ◆本インターンシップ「AIアーキテクト育成プログラム」を通じて得たいこと、またそれを今後どのように生かしていきたいか、ご自身の経験をふまえて記述してください。(200文字以上300文字以下)
アクセンチュア 【秋インターンシップ】Accenture Song Creative School 締切 06/18 10:00 対象:25,26,27卒 開催場所:東京・オンライン 情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。 ■応募資格 大学・大学院に在籍し、オンラインでの選考およびインターンシップ全日程に参加できる方​ ■内容 Droga5 Tokyoを含む、Accenture Songで活躍するクリエイティブやクリエイティブストラテジーのメンバーと共に、「拡張するクリエイティブの役割と可能性」について学んだり考えたり体感するプログラムです。講義にとどまらず、クリエイティブチームが実際に行なっている仕事と同じように、ブランドが抱える課題に対してアイデアを考えてプレゼンまで行う、“超”実践形式のワークショップも開催。 一般的な広告キャンペーンの企画だけでなく、クリエイティブの役割を戦略フェーズにまで拡張し、ブランドパーパスやビジョンの言語化、事業やサービスの開発、新しい体験や価値の創造にも挑戦します。 ■開催日 8/27(火)、9/2(月)、9/3(火)、11(水)、12(木) 全5日間 ■開催時間:9:00~18:00 ■場所 開催日程のうち3日はオンライン開催、2日は対面開催 ※今後の状況によっては変更となる可能性があります。​ 8/27(火)、9/2(月)、9/3(火):オンライン​ 9/11(水)、12(木):東京​ ■人数:15名程度​ ■報酬:なし ■交通費・宿泊費 遠方から参加する方には、アクセンチュア規定に基づき、国内の交通費・宿泊費が補助されます。 ■こんな人にオススメ ・メディアやジャンルにとらわれず、アイデアを武器にして、クリエイティブな仕事をしたい方。 ・クリエイティブ(コピーライター/クリエイティブプランナー/アートディレクター/デザイナー)や戦略プランナー(ブランドストラテジスト/コミュニケーションストラテジスト/データストラテジスト)、ブランドプロデューサー(アカウントプランニング/ブランドプロデューサー)として将来活躍したい方。​ ■本エントリー方法 応募後、書類選考(事前課題含む)、個人面接等の選考プロセスを経て、参加が確定します。 ※書類選考時に任意でポートフォリオ提出 1~5のStepで本エントリーをしてください。前のStep完了後、次のStepが表示されます。 締切日時までに、以下の本エントリーStepをすべて完了した方のみ選考の対象となります。 1.応募プログラム確認 2.エントリーシート(ES) No.1提出 3.エントリーシート(ES) No.2提出   -ES No.2 夏開催プログラム   -ES No.2 秋開催プログラム 4.適性検査受験(パーソナリティー検査:オンライン受験)   ※受験後、適性検査(知的能力検査)の会場予約が可能です。    会場予約枠には限りがあります為、お早目にパーソナリティー検査を受験し、    知的能力検査会場をご予約ください。   ※適性検査会場は第三者機関によって運営されている為、予約枠の増減の調整はできません。 5.適性検査受験(知的能力検査:テストセンター会場)   ※海外在住者はオンライン会場での受験も可能です。 ■応募締切 エントリーシート提出:2024/6/18(火) 10:00締切 適性検査受験:2024/7/1(月) 23:59締切​ ※エントリーシート提出完了後、適性検査会場の予約が可能になります。  適性検査会場の予約枠に限りがある為、締切間際は希望の日時で予約が取れない場合があります。  早めにエントリーシートを提出の上、適性検査会場をご予約ください。 ■選考場所:オンライン ■選考スケジュール 【秋インターンシップ】  エントリーシート提出     :6/18(火)10:00まで  適性検査受験         :7/1(月)23:59まで  書類選考結果連絡       :7/11(木) まで  グループディスカッション   :7/17(水)~7/19(金)(オンライン)  プログラミング試験      :7月中旬        (オンライン)  個人面接 ※1         :7/22(月)~8/8(木) (オンライン) ※グループディスカッション以降の選考スケジュールは応募した  インターンシッププログラムによって異なります。  詳細の選考スケジュールはMyPage内メニュー「よくあるご質問」よりご確認ください。 ※1 以下プログラムの個人面接においてはケース面接が実施されます。  ・戦略コンサルタント育成プログラム  ・和魂偉才塾 アドバンスト・アーキテクティング塾  ・和魂偉才塾 コンサルティング塾  ・AIアーキテクト育成プログラム プログラム情報 【ES設問内容】 ◆Accenture Song Creative School を通じて得たいこと、またそれを今後どのように生かしていきたいか教えてください。(200文字以上300文字以下) ◆クリティブ・デザイン領域においての受賞歴やメディア掲載歴がある場合は、その詳細についてご記入ください。特に経験が無い場合は「なし」とご記入ください。 ◆今までの創作活動についてご記入ください。学校や課外活動などでクリエイティブ制作の経験がある場合、具体的な内容をご記入ください。特に経験が無い場合は「なし」とご記入ください。 ◆下記の事前課題に対する企画資料を作成し、PDFをアップロードしてください。 企画資料のフォーマットやアウトプットは自由ですが、シンプルで内容が伝わりやすい構成を心がけてください。 ※事前課題に取り組む前に、【作成時の注意事項】【アップロード時の注意事項】【その他注意点】を確認ください。 ※面接の場でも提出した資料を用いて10分間でプレゼンをする予定です。 <事前課題> SNSでの誹謗中傷を止めるためのアイデアを考えてください。 考え方とアイデアを明確に言語化し、具体的なクリエイティブのアウトプットを出してください。 CMやグラフィックなどのマス広告、PR施策、アクティベーション施策、バズ施策、デジタルやSNSコンテンツなど自由ですが、以下の中から希望職種を選んで明記したうえで、そのアウトプットは必ず企画資料の中に盛り込んでください。(複数可) ・コピーライター:キャッチコピーとフィルム企画を具体的に考えてください。キャッチコピーは3案、フィルム企画は1案に絞ってください。 ・アートディレクター:グラフィック広告とフィルム企画を具体的に考えてください。イラストでも実写でも自由ですが、企画意図を明記してください。 ・クリエイティブプランナー(戦略プランナー)※:新しい視点のあるアプローチ戦略を考えてください。実現可能性よりも、クリエイティブな発想を優先してください。  ※ストラテジーとクリエイティブの中間の職種で、戦略にアイデアを掛け算してインパクトを生みだす役割です。 <提出方法> 各課題の資料はA4サイズで作成し、PDFファイルにまとめてアップロードしてください。 各課題の資料の枚数に指定はありませんが、アップロードできるファイルサイズは最大10MBまでとなります。 ◆ポートフォリオをアップロードしてください。(ポートフォリオは、任意提出です。) ※【作成時の注意事項】【アップロード時の注意事項】【その他注意点】を必ずご確認ください。 本データは一時保存できませんので、アップロードされましたら、「一時保存」ではなく「確認画面へ進む」を押下してください。(確認画面後、提出後も、本エントリー期限までは修正可能です) ポートフォリオの提出有無によって減点されることはありません。 ポートフォリオをお持ちの方は自身の強みをアピールできる機会となりますので、積極的にご提出ください。提出した方の内容は、選考にあたっての参考情報として使用されます。

外資系コンサルの本選考ES 1040 件

エントリーシート アクセンチュア 卒 Q 1.経営コンサルティングのどのような点に興味がありますか。 また、経営コンサルティングのインターンシップの中でアクセンチュアのWinter Jobに応募した理由は何ですか。(600字)
A 私は「高い専門性」と「幅広い知識」を持つことで、重要な意思決定の際に自分にしか提供できない価値を与える仕事がしたいと思っており、経営コンサルティングがもつこの2点に興味をもっています。 私は公益財団法人「海外帰国子女振興財団」で、海外へ渡航する人を対象に海外生活の送り方のセミナーを開いてきました。心理学の理論を使い、異国の地で「陥りやすい心理状態」「家族との接し方」等といった「専門的なアドバイス」と、受講者の渡航する国々の細かい情報やそこに住む日本人の体験談を徹底的に調べ上げた上で「幅広く細かい助言」をし、受講者を支援してきました。受講者から「安心して海外にいける」「他のどのセミナーよりも役に立った」といった好評を受け、人生の転機に価値を提供できた喜びと達成感と実感し、この経験から「同じような仕事を様々な企業を対象に行いたい」と強く思いました。 コンサルティングは「経営に対する専門性」が高く「多種多様な業界の知識を把握し様々な状況に対応できる柔軟性」を持って顧客に付加価値を与えるため、私の理想とする仕事像に一致していると考えています。 その際私が参加した企業合同イベントにてアクセンチュアの社員の方の「最もやる気と集中力を持っている人が集まっているファーム」という発言が、多数のコンサルティングファームの説明の中で一番印象に残り、一緒に働きたいと強く思ったため今回応募させていただきました。
28
エントリーシート A.T.カーニー 卒 Q あなたがこれまでの人生で問題解決をした事例と、その成功要因を分析し、論理的に説明してください。 ◆1) 問題解決の事例を簡潔に説明して下さい。(500字以内) *事例は、何が課題で、どのような打ち手を講じ、どのような結果になったか、を明確に記載するよう留意下さい。 **取り上げる事例の問題の大きさ・度合いは、問いません。
A 「塾の経営向上」 私は学生中心に運営している大学受験塾にて講師をしていましたが、利益、生徒の実績、集客率に危機感を持ち経営に携わる事にしました。 問題把握のため類似他塾との比較及び生徒へアンケートを行い、1「生徒一人あたりの収益率」2「授業外サービス」3「宣伝方法」に弱みがあると考えました。 その際1「平均受講科目数が他塾の2講座に比べ1.3講座と少なく、講座以外の収益源が無い」こと、2「他塾が設ける宿題補講等の授業外サービスが無い」こと、3「チラシを媒体とし講師が配布するシステム」を課題として挙げました。 上記3点解決のため1、体験制度を設け、全科目で統一だったレベル分けを科目別にすることで生徒に複数科目の受講を促し、塾オリジナルのテキストを作りました。次に2、各生徒の課題と解決策を毎週レポート形式で提示し、メールによる面談制度を導入しました。最後に3、宣伝媒体をウェブにし生徒が自然とアクセス数を伸ばすことで講師が直接行う活動よりも宣伝効果が高まりました。 結果1年で生徒一人当たり受講数が2.4講座に増加し収益額も20%増加しました。また、東大合格者数は10人増え、入塾生も2倍になりました。
38

外資系コンサルのインターンES 1017 件

エントリーシート(サマーインターン) ローランド・ベルガー(Roland Berger) 卒 Q ♦ 1. 大学・大学院在籍中に最も力を注いだことを教えてください。 (500文字)
A 【目標の「50名」を集客】 「人の可能性の最大化」を掲げる教育ベンチャー企業で半年間インターンをしています。そこで今春、関西で外資系サマーインターンを目指す就活生の為のセミナーを企画・運営しました。「関西開催」「5月開催」「認知度」の3つ問題から集客に非常に苦労しました。原因は関西の学生は東京に比べスタートが遅く、キャリア意識も低いことと、設立して間もない企業で、東京では認知度と実績があるものの関西ではあまり知られていないことでした。しかしできるだけ早く関西の就活生に気づきや危機意識、学生同士・内定者との繋がりを与えたかった私は、プロジェクトマネージャーとして【3週間で50名】集客しました。コンテンツと告知戦略に毎日頭と体と時間を使い、開催前の1週間は2時間睡眠でした。常に何がベストなのかを仲間と意見をぶつけ合いながら考え抜き、決めた戦略を信じてやり抜きました。「新就活生に就職活動の現状を伝え、自身を見つめ、キャリアについて考えてもらいたい。」その思いが私の原動力でした。参加者の8割の方から「とても満足」との声を頂き、彼らを継続してサポートするために様々な企画を考えています。
3
エントリーシート(サマーインターン) ベイン・アンド・カンパニー(Bain & Company) 卒 Q ♦ 1. あなたが目標として思い描く10年後のご自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略コンサルティング、特にベインに興味を持ち志望した理由を教えてください(400字)
A 私は10年後に「世界中で講演を行える人間」になりたいです。そして自分のスキルや経験を若者に伝え、彼らの心を動かし彼らの可能性を見出したり広げたいと考えています。実現のためには「発信力」「幅広い知識」「人脈・英語力」が必要だと考えています。これらを手に入れる為に戦略コンサルティング業界を志望しました。この業界では自分の考えや熱意を社長・管理職レベルの方に伝え、納得させねばならないですし、あらゆる企業がクライアントとなるので、多種多様な知識が得られると考えます。また、世界中の人々との繋がりもでき、英語の環境で仕事ができる可能性もあります。以上の理由からこの業界に入りコンサルタントとして活躍することが夢を実現するのに最適だと考えました。特に御社を志望した理由は、現在参加しているインターンで「あなたに期待しているのは『結果』のみ」と言われ続けており、その経験が御社のカルチャーとリンクしたからです。
8

外資系コンサルの本選考レポート 294 件

外資系コンサルのインターンレポート 103 件

外資系コンサルの就活テクニック 25件

外資系コンサルのコラム 10件

【ケース】日本にある傘の本数を求めよ【BCG面接過去問】 【ケース】日本にある傘の本数を求めよ【BCG面接過去問】 外資コンサル業界完全攻略記事一覧1.【業界研究】外資コンサルの仕組み・大手企業ランキング・選考対策まで一挙大公開!2.【業界研究|コンサルティング】コンサルティングとは?から選考対策までを徹底解説3.【業界研究】外資コンサル大手企業一覧まとめ4.【業界研究】外資コンサルの年収ランキングを大公開!今回はボストンコンサルティンググループの面接試験で出題された「日本にある傘の本数を求めよ」という問題について詳しく説明したいと思います。1.前提条件の確認とアプローチ方法の選定【前提条件】日本国内にある全ての種類の傘の本数を数えるため、「普通の傘」、「折り畳み傘」、「日傘」の三種類の本数を全て求めます。傘のある場所に注目して、「個人保有」、「店頭及び在庫」、「遺失物」の三つの場所のそれぞれの本数を全て求めます。【アプローチ方法】今回のケースでは傘のある場所に注目してそれぞれ下記の方法で計算したいと思います。①個人保有:人口ベースから男女別の平均保有本数から算出します。②店頭及び在庫:傘の需要と供給から算出します。③遺失物:雨の降る日数及び紛失割合から算出します。2.実際の計算①個人保有の傘尚、ここでの個人保有の傘とは、家庭においてある傘だけでなく、学校や会社などに置いている置き傘も含めて「個人保有の傘」として計算しています。◆普通の傘個人保有の傘は3種類の傘について、人口ベース(120百万人と仮定)から保有割合と平均保有本数を基に計算したいと思います。「普通の傘」については持っていない人はほとんどいないと考えられるため、保有率を95%、平均保有本数を3本とすると普通の傘:120百万人×95%×3本=342百万本…a◆折畳み傘折畳み傘についてもかなり多くの人が持っていると考えられますが、通常の傘よりは保有率、平均保有本数も減ると考えられますので、保有率70%、平均保有本数を1本と仮定すると折畳み傘:120百万人×70%×1本=84百万本…b◆日傘日傘については、男女別で保有率が大きく変わると考えられます。街中で男性が日傘をさしているのは中々、見かけませんが女性では一般的にみかけます。そのため男性の日傘保有率を5%、平均保有本数を1本、女性の日傘保有率を80%、平均保有本数を1本と仮定すると日傘:60百万人×5%×1本+60百万人×80%×1本=51百万本…c上記より、a+b+C=477百万本が個人保有の傘の本数と考えられます。②店頭及び在庫傘は実際には店頭で売られているものを購入して、初めて個人保有の傘となりますので、まだ誰にも買われていない店頭や在庫に残っている傘も存在することが考えられます。店頭及び在庫の傘の本数については、実際に傘を買いたいという需要と供給が一致していると考え、傘の需要を求めて計算します。傘の需要には、おしゃれや普通に傘を欲しいと思って買う場合と、雨が振ってきたけど傘を持っていないといったような場合に突発的に買う場合の二つが考えられますので、それぞれの場合の本数を計算します。◆平時の需要平時の需要に関しては、純粋に傘の耐用年数から年間の需要を求め、そこから店頭と在庫には何ヶ月分の傘があるかを考えて計算します。傘は頑丈なものであれば、中々壊れませんし、トレンドが大きく変わり流行の傘が生まれるということもありませんので、耐用年数を3年とします。店頭には大体1ヶ月分の在庫があれば十分だと考えられますので、店頭には年間需要の一ヶ月分があるすると普通の傘(120百万人×95%÷3年÷12ヶ月)+折畳み傘(120百万人×80%÷3年÷12ヶ月)+日傘(60百万人×5%÷3年÷12ヶ月+60百万人×80%÷3年÷12ヶ月)=約6百万本◆突発的需要次に突然の雨で傘を買う必要があるといった場合の突発的需要を計算したいと思います。突発的需要については年間の降雨日数と外出割合から外出者の延べ人数を計算し、その中で傘を忘れて傘の購入までする人の割合を仮定して計算します。年間の降雨日数は月平均で6回振るとして、年間72回、一度でも外出する人は70%、傘を忘れて実際に購入までする人を2%程度と仮定すると、120百万人×72回/年×5%÷12ヶ月=約10百万本となり、突発的な需要による店頭在庫は10百万本あると考えられます。③遺失物最後に、警察や店頭などで補完してある遺失物の傘の本数を計算して最後にしたいと思います。遺失物については上記の突発的需要と同様に、年間の降雨日数と外出割合と、傘を忘れてしまう人の割合から計算したいと思います。尚、遺失物の管理期間は1ヶ月として、1ヶ月のうちに傘を受取に来る人も一定数存在すると仮定して計算します。年間の降雨日数及び、外出割合はそれぞれ72日と70%、傘を忘れる人の割合を2%と仮定し、忘れた傘を1ヶ月以内に取りにいく人の割合を10%と仮定すると120百万人×72日/年×70%×2%×(100%-10%)÷12=約9百万本④合計本数これで日本国内にあると考えられる傘の本数は①〜③より、517百万本と考えらます。①個人保有の傘:477百万本②店頭及び在庫:16百万本③遺失物:9百万本3.検証それでは実際のデータを用いて、上記の本数が本当に正しいのか検証してみましょう。お客様生活文化研究所のアンケートによると、一人当たりの平均保有本数は4.84本とのことです。上記の推定では477百万本÷120百万人=3.98本と推定しているので、そこまで遠くない数字が出ています。【お客様生活文化研究所アンケート】次に傘の年間販売本数ですが、wikipediaによると100百万本〜130百万本で推移しているとのことです。上記の推定では店頭在庫の12倍が年間の総需要として計算していますので、16百万本×12ヶ月=192百万本となっており、こちらも値としては大分近い数字となっています。【wikipedia傘】上記の外出割合などのパラメータを少しいじるだけで、より正解に近い数字は出るでしょう。パラメーターのそれぞれの要素を深堀し、論理的に正しいのかを自分で検証する癖をつけることも非常に大事です。今から意識して取り組むようにしましょう。【ケース問題を解く上で必読の3冊】東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート50の厳選フレームワークで、どんな難問もスッキリ「地図化」現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート――「6パターン・5ステップ」でどんな難問もスラスラ解ける!過去問で鍛える地頭力外資系コンサルの面接試験問題【余裕があったら読んでおきたい+2冊】戦略コンサルティング・ファームの面接試験―難関突破のための傾向と対策ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?photobyKieranClarke外資コンサル業界完全攻略記事一覧1.【業界研究】外資コンサルの仕組み・大手企業ランキング・選考対策まで一挙大公開!2.【業界研究|コンサルティング】コンサルティングとは?から選考対策までを徹底解説3.【業界研究】外資コンサル大手企業一覧まとめ4.【業界研究】外資コンサルの年収ランキングを大公開! 28,177 views
【ケース】日本の年間結婚数は何件か?【BCG過去問】 【ケース】日本の年間結婚数は何件か?【BCG過去問】 外資コンサル業界完全攻略記事一覧1.【業界研究】外資コンサルの仕組み・大手企業ランキング・選考対策まで一挙大公開!2.【業界研究|コンサルティング】コンサルティングとは?から選考対策までを徹底解説3.【業界研究】外資コンサル大手企業一覧まとめ4.【業界研究】外資コンサルの年収ランキングを大公開!今回は過去ボストンコンサルティンググループの面接で出題された日本の年間の結婚件数をフェルミ推定を使って求めたいと思います。1.前提条件の確認とアプローチ方法の選定【前提条件】再婚も含めた日本における年間の結婚件数を求めます。日本の人口を120百万人、平均寿命を80年、男女別年齢別ともに等しくいるものとします。【アプローチ方法】計算を簡略化するために、全ての人が20歳〜60歳までに結婚式を挙げるものとします。その上で、人口をベースに、20〜60歳までの40年間で結婚する人の割合及び、離婚して再婚する人の割合から総結婚件数を求め、40年間で割ることで、年間の結婚件数を求めます。2.実際の計算60歳までに結婚する人の割合を90%、そのうち10%が離婚を経験し、60歳までに再婚するものと考えると、①結婚数:120百万人×40/80(対象者数)÷2(結婚は男女で行うため)×90%÷40=67.5万件②再婚数:120百万人×40/80(対象者数)÷2(結婚は男女で行うため)×90%×10%÷40=6.75万件上記①+②で日本の年間結婚件数は74.25万件3.検証厚生労働省のHPによると、日本の年間結婚件数は661,899件(平成23年実績)となり、フェルミ推定の値も大分近い数字と言えます。【厚生労働省HP】ちなみに近年では、男性の未婚率が上昇しており、これが結婚件数の減少に影響していることが考えられます。上記では、生涯未婚率(一生のうちに一度も結婚しない人の割合)を10%と仮定しましたが、直近では男性では20%、女性は10%で、全体として15%程度にまで未婚率が上昇しているようです。ちなみに上記を15%として計算すると701,250件となり、より正解に近づきます。【生命文化研究センターHP】こういったフェルミ推定の問題においては各種パラメーターについても実績値を取れる場合が、多いので、自分でフェルミ推定の計算式を作ったら必ず各パラメーターのデータがないか探す癖をつけるようにしておきましょう。【ケース問題を解く上で必読の3冊】東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート50の厳選フレームワークで、どんな難問もスッキリ「地図化」現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート――「6パターン・5ステップ」でどんな難問もスラスラ解ける!過去問で鍛える地頭力外資系コンサルの面接試験問題【余裕があったら読んでおきたい+2冊】戦略コンサルティング・ファームの面接試験―難関突破のための傾向と対策ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?photocredit:charlesfettingerviaFindCC外資コンサル業界完全攻略記事一覧1.【業界研究】外資コンサルの仕組み・大手企業ランキング・選考対策まで一挙大公開!2.【業界研究|コンサルティング】コンサルティングとは?から選考対策までを徹底解説3.【業界研究】外資コンサル大手企業一覧まとめ4.【業界研究】外資コンサルの年収ランキングを大公開! 31,992 views
【ケース】日本にあるセグウェイの台数は?【13卒BCG論述試験過去問】 【ケース】日本にあるセグウェイの台数は?【13卒BCG論述試験過去問】 外資コンサル業界完全攻略記事一覧1.【業界研究】外資コンサルの仕組み・大手企業ランキング・選考対策まで一挙大公開!2.【業界研究|コンサルティング】コンサルティングとは?から選考対策までを徹底解説3.【業界研究】外資コンサル大手企業一覧まとめ4.【業界研究】外資コンサルの年収ランキングを大公開!今回はボストンコンサルティンググループの13卒論述試験で出た「日本にあるセグウェイの台数」について詳しく説明したいと思います。1.前提条件の確認とアプローチ方法の選定今回の問題の詳細は下記のようなものとなっています。日本にあるセグウェイ(アメリカで開発された電動立ち乗り二輪車)の台数を推定しなさい。尚、推定する際には、道路交通法上、セグウェイが日本の公道を走ることができないことに注意しなさい。【アプローチ方法】セグウェイの所有者を、個人と法人に分けて、それぞれの保有台数を求めることで推定します。個人については、世帯ベースを用いて計算し、法人については労働人口から法人数を推定した上で、セグウェイを保有している法人数を計算します。2.実際の計算①個人保有まずは個人でセグウェイを保有している世帯数を求めます。人口ベースではなく、世帯ベースで考えるのは、セグウェイや車などは個人で保有するというよりも、家族共通の資産として世帯で共同保有するケースが多いと考えられるためです。尚、計算に際しては問題文の注意書きにもある通り、「セグウェイが日本の公道を走ることができない」という要素が重要になります。このことからセグウェイを乗る場所は私有地に限定されるため、相応の私有地を保有する世帯のみをセグウェイを保有する対象としてカウントします。日本の人口を120百万人、世帯数を40百万世帯、セグウェイが走行するのに十分な私有地を保有する世帯を0.1%、そのうち0.1%が実際にセグウェイを保有すると推定すると、40百万世帯×0.1%×0.1%=40台よって個人保有のセグウェイは40台と推定されます。②法人保有法人保有も個人保有同様に、セグウェイが走行するのに十分な私有地を保有する法人数から実際にセグウェイを保有する法人数を求めます。まずは日本の労働人口を1社当たりの平均従業員数で割ることで、日本の法人数を求めます。日本の労働人口が20〜60歳の40世代と仮定し、働く女性の割合を50%と仮定すると、労働人口は男性労働人口30百万人+女性労働人口15百万人=45百万人と推定できます。平均社員数は、平均従業員数110人の企業を10%、平均従業員数10人の90%と仮定し、日本の法人数をXと仮定すると下記の式が成り立ちます。X×110人×10%+X×10人×90%=45百万人11X+9X=45百万人20X=45百万人法人数X=225万ここからセグウェイの保有台数を求めます。法人については個人の世帯よりも、広い私有地を保有する法人が多いと想定されるため、セグウェイが走行するのに十分な土地を持つ法人数を3%とします。セグウェイを実際に保有する割合についても個人以上に相性がいいと考えられるため、1%と仮定すると225万×3%×1%=675台法人保有のセグウェイは675台と推定できます。③合計以上より、個人保有の40台と法人保有の675台を合計した715台が日本にあるセグウェイの台数と想定されます。3.検証セグウェイは一時期マスコミで大きく取り上げられるなど、非常に話題になりましたが、セグウェイのオーナーがセグウェイで走行中に転落して死亡したというニュースを最後にぱったりと話を聞かなくなってしまいました。これを読んでいる人でも知らない人が多いかもしれません。実際の販売台数については、少し古いデータになりますが、2009年までで約1,000台、2009年度の目標販売台数が300台とのことなので、悪くない推定だったと言えます。300台の販売だとしてもセグウェイの1台当たりの値段はAmazonでは20万円なので、300台販売することができれば売上としては60百万円になります。仕入れ価格と人件費を考慮するとビジネスとしては中々厳しそうというのが正直なところでしょうか。小売業の売上総利益率はばらつきがありますが3割程度と考えると、60百万円×30%=18百万円が売上総利益となります。ここからオフィスの家賃、人件費を考えると完全に赤字になってしまいそうです。セグウェイが浸透しているという話も聞かない中、中々厳しいビジネス環境にあると考えられます。【セグウェイ販売台数】【ケース問題を解く上で必読の3冊】東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート50の厳選フレームワークで、どんな難問もスッキリ「地図化」現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート――「6パターン・5ステップ」でどんな難問もスラスラ解ける!過去問で鍛える地頭力外資系コンサルの面接試験問題【余裕があったら読んでおきたい+2冊】戦略コンサルティング・ファームの面接試験―難関突破のための傾向と対策ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?photobyBenGrey外資コンサル業界完全攻略記事一覧1.【業界研究】外資コンサルの仕組み・大手企業ランキング・選考対策まで一挙大公開!2.【業界研究|コンサルティング】コンサルティングとは?から選考対策までを徹底解説3.【業界研究】外資コンサル大手企業一覧まとめ4.【業界研究】外資コンサルの年収ランキングを大公開! 19,234 views
【ケース】アイドルグループのCMによる売上増加額はいくらか?【BCG14卒論述試験過去問】 【ケース】アイドルグループのCMによる売上増加額はいくらか?【BCG14卒論述試験過去問】 外資コンサル業界完全攻略記事一覧1.【業界研究】外資コンサルの仕組み・大手企業ランキング・選考対策まで一挙大公開!2.【業界研究|コンサルティング】コンサルティングとは?から選考対策までを徹底解説3.【業界研究】外資コンサル大手企業一覧まとめ4.【業界研究】外資コンサルの年収ランキングを大公開!今回は14卒のサマーインターンにてボストンコンサルティンググループの論述試験で出題された問題について説明したいと思います。1.前提条件の確認とアプローチ方法の選定今回の問題は下記の様なものとなっております。住宅賃貸会社があるアイドルグループを使って住宅賃貸会社のCMを打ちました。年間の売上増加はいくらか求めて下さい。尚、アイドルグループはCD売上が1200万枚、現在CMやテレビで活躍しています。この会社は賃貸物件の仲介をメイン事業としており、家賃の1ヶ月分をマージンとしてもらう仕組みで、シェアは10%となっています。尚、競合他社はCMを全く打たない事とします前提条件とともに問題内容についても確認したいと思います。【前提条件】住宅賃貸会社がアイドルグループを起用したCMによる売上増加効果を計算します。住宅賃貸会社のシェアは10%で、競合他社はCMをまったく打たないこととします。【アプローチ方法選定】日本の賃貸住宅の世帯数と、一年間に引っ越す件数から賃貸住宅の市場規模を求めた上で、CM効果により、この住宅賃貸会社を利用して引っ越した割合を概算し、売上アップ効果を求めたいと思います。2.実際の計算①賃貸住宅の市場規模賃貸住宅の市場規模=年間引越件数×賃貸住宅への引越率×平均家賃単価で、求めることができそうです。日本の人口を120百万人、1世帯平均3人として40百万世帯があるとして計算します。年間の引越件数は、日本の世帯数のうち、賃貸物件の割合から、平均引越年数で割り、そのうちの何%がまた賃貸物件に引越をするのかそれぞれ求めることで計算したいと思います。年間引越件数=日本の総世帯数×賃貸物件割合÷平均引越年数×賃貸物件引越率日本の世帯数を40百万件として、都市部の世帯数を20百万世帯、田舎の世帯数を20百万世帯と仮定します。都市部の70%が賃貸物件、田舎の30%が賃貸物件と仮定すると、都市部の賃貸物件は14百万世帯、田舎の賃貸物件は6百万世帯、合計20百万世帯と計算できます。平均引越年数は単身世帯とそれ以外の世帯で大きく変わると考えられるので、20百万世帯のうち単身世帯半分の10百万世帯、2人以上の世帯を10百万世帯と仮定します。単身世帯は更新期間の2年間で約半数が引越をすると考えられるので、平均して4年間で引っ越すものと考えます。2人以上の世帯においては、既に家族を持ち、引越を積極的にはしない層も多いと考えられるため、単身世帯の倍の平均して8年間で引っ越すものと考えます。また引越をする世帯全てが賃貸物件に引っ越すわけではなく、持ち家の購入や実家へ買えるなどの要因も考慮して、賃貸から賃貸へ引っ越す割合を80%と仮定すると賃貸市場における引越取扱件数は年間引越取扱件数は単身世帯=10百万世帯÷4年間×80%=2百万世帯2人以上世帯=10百万世帯÷8年間×80%=1百万世帯合計3百万世帯単身世帯の平均家賃を5万円、2人以上世帯の平均家賃を8万円と仮定すると、単身世帯:2百万世帯×5万円=1,000億円2人以上世帯:1百万世帯×8万円=800億円合計1,800億円住宅賃貸会社の市場規模は1,800億円と推定できます。②CM効果の算出年間引越件数3百万世帯のうち、既にこの企業が取り扱っている件数が10%にあたる30万件あるため、残りの270万世帯に対して、CMによりどれだけアプローチが可能で、そのうちどれだけの割合の人がこの企業を経由して引越を行うか求めることでCM効果を求めたいと思います。CM効果=(年間引越件数-この企業のシェア分)×CMアプローチ率×実際にこの企業を選択する率テレビCMによりアプローチできる人の割合を30%と仮定し、テレビCMでアプローチした人の2%が実際にその住宅賃貸会社を利用すると仮定すると、単身世帯:2百万世帯×90%(この企業の元々のシェア10%はCM効果としてカウントしないため)×30%×2%×5万円=5.4億円2人以上世帯:1百万世帯×90%×30%×2%×8万円=4.32億円合計すると約10億円が広告効果と考えることができます。よってCMによる売上効果は約10億円と考えられます。3.検証不動産の市場規模に関するデータは中々拾うことができませんでしたが、賃貸住宅の戸数は約17百万世帯ということで、上記の20百万世帯という推計は大きく外れてはいないものと考えられます。MDB市場レポートという資料によると不動産仲介手数料の市場規模は2005年度で2,328億円となり、フェルミ推定の値である1,800億円に近いと言えば近いのですが、2,328億円にはオフィスの賃貸仲介も含まれているため、住宅の賃貸市場はもっとずっと小さいことが予想されます。また広告効果についてですが、テレビCMの制作料金は広告代理店及びタレントに対するギャラも含めて、1本50百万円程度との話を聞きます。またテレビ局に支払う金額は下記のサイトによると、15秒CM1本につき40万円〜70万円とのことです。CMはかなりの量を流して初めて効果があるため、一日に5本、1ヶ月間流し続けるとすると、60百万円〜105百万円かかる計算になります。制作料金と合わせて考えると、10億円の広告効果は、広告費の比率が10%〜15%程度と、まずまずの計算なのではと感じています。【アパマンショップ決算説明資料】【ケース問題を解く上で必読の3冊】東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート50の厳選フレームワークで、どんな難問もスッキリ「地図化」現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート――「6パターン・5ステップ」でどんな難問もスラスラ解ける!過去問で鍛える地頭力外資系コンサルの面接試験問題【余裕があったら読んでおきたい+2冊】戦略コンサルティング・ファームの面接試験―難関突破のための傾向と対策ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?photobyUniversityofExeter外資コンサル業界完全攻略記事一覧1.【業界研究】外資コンサルの仕組み・大手企業ランキング・選考対策まで一挙大公開!2.【業界研究|コンサルティング】コンサルティングとは?から選考対策までを徹底解説3.【業界研究】外資コンサル大手企業一覧まとめ4.【業界研究】外資コンサルの年収ランキングを大公開! 20,998 views
【ケース】アイフォンケースの売上はいくらか?【ベイン面接過去問】 【ケース】アイフォンケースの売上はいくらか?【ベイン面接過去問】 外資コンサル業界完全攻略記事一覧1.【業界研究】外資コンサルの仕組み・大手企業ランキング・選考対策まで一挙大公開!2.【業界研究|コンサルティング】コンサルティングとは?から選考対策までを徹底解説3.【業界研究】外資コンサル大手企業一覧まとめ4.【業界研究】外資コンサルの年収ランキングを大公開!今回は外資系戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーの選考で出題されたケース問題について取り上げます。テーマとしては「アイフォンケースの売上を求める」というもので、フェルミ推定を用いて回答していくことになります。これは私が選考を受けた際実際に出題された問題であり、この記事で紹介する考え方でその面接は突破することができました。面接官の方から頂いたフィードバックや実際の思考過程も紹介しているので、フェルミ推定をしたことがない方やうまくいかない方は参考になるかもしれません。一方、フェルミ推定に慣れているという方も練習問題として活用していただければと思います。早速求めていこうと思いますが、フェルミ推定は大きくわけて1:前提確認、アプローチ方法の決定2:モデル化3:細分化4:数値計算5:評価の5つのステップで成り立っていると言えます。人によりステップの名前や数は異なりますが、各ステップで行っていることは必ず全員がしていることなので、ステップそのものに固執する必要はないと考えます。それでは、タイトルの問題についてこの5つのステップで考えていきましょう。1.前提の確認とアプローチ方法の決定【前提条件】日本国内での一年間の売上を求めることにします。アイフォンの機種は限定せず、iPodtouchのような携帯としての機能を果たさないものはアイフォンに含まないものとします。また、簡潔化のため個人は一人一台のみ携帯を持つ可能性があるとします(一人で複数持ちはしないものとする)。日本の人口は12,000万人、平均寿命80歳で各世代の人数は同じである(つまり人口ピラミッドが長方形になる)とします。つまり一歳当たり、12,000万(人)÷80=150万(人)です。【アプローチ方法の決定】次にアプローチ方法を決定します。アイフォンケースはアイフォンを所持する人の何割かが購入すると考えられるので、アイフォン所有者に着目する必要があるでしょう。フェルミ推定では計算する際の軸として、A:人口ベースB:個人ベースC:世帯ベースD:特殊の四つに大きく分けることができますが、アイフォンは個人が持つものなのでB:個人ベースで考えることにします。2.モデル化アイフォンケースの売上は一年間のケース購入者数×ケースの平均単価で求めることができます。ケースの平均単価は平均1,500円とします。3.細分化「一年間のケース購入者数」はより細分化して考える必要があります。まずはアイフォンケースを買う人がどのような人なのか構造化してみたいと思います。ここで大切なのはMECE(MutuallyExclusiveandCollectivelyExhaustive)に分けることです。MECEとは「漏れなく、重複なく」という意味で、対象の抜け漏れや重複して数えてしまうことを防ぎます。実際に構造化してみると上から(ロジックツリーをイメージ)・スマートフォンを持つか否か・スマートフォンの中でアイフォンか否か・アイフォンを所有している中でアイフォンケースを使うか否かというように分けられます。今回はアイフォンもスマートフォンの一種としています。①スマートフォンを所有し、②それがアイフォンであり、③アイフォンケースを用いる人の割合をそれぞれ考えます。また、アイフォンケースを使う人は平均2年で新しいアイフォンケースを購入すると仮定します。以上より、一年間のアイフォンケース購入者数=(人口)×(①の割合)×(②の割合)×(③の割合×0.5)と書き下せます。さらにこれらの割合は年齢により変わると考えられるので、若年層・中年層・老年層で分けたいと思います。ここで、スマートフォン及び携帯を所有する0〜10歳の人はごく僅かで無視できるものとします。もっと細かく分けることも可能ですが、どこまで細かく分けるかは、面接で与えられた時間との兼ね合いで決めます。それぞれの割合は年代名年齢幅①の割合②の割合③の割合若年層10~3070%80%100%中年層30~5060%60%80%老年層50~8040%50%50%とします。これはスマートフォンが最近流行りだしたものであり、若いほど所有率は高いと考えられること、中年層向けには高性能なスマートフォンが流行り、老年層にはらくらくフォンなど機能が簡略化された製品の浸透度合いが高いこと、アイフォンケースは若い人ほど使いたがることが理由です。4.数値計算ここまできたら後は仮定した数値を式に当てはめて計算するだけです。コンサルタントでは数値計算の速さ、正確性も評価されるので慌てずに求めましょう。ポイントは計算しやすい数値に概算することです。(3,000万×0.7×0.8×1+3,000万×0.6×0.6×0.8+4,500万×0.4×0.5×0.5)×0.5×1,500=(1680万+864万+450万)×0.5×1500≒3,000万×0.5×1,500≒225億よって約225億円となります。5.評価ヴァイブスデザイン合同会社のリサーチによると、2015年度のアイフォンケースの推定売上は約420億円のようです。今回の推定値は225億円ですので、まずまずといったところでしょうか。同社のリサーチによると、2015年3月時点で国内のアイフォン利用者は約3,000万人ですので、アイフォン所持者数の推定は比較的正確な値が算出できていると考えられます。ズレの原因としては、ケースの平均単価がもう少し高いか、ケースの購入頻度がもっと高いと考えられます。答えの評価は値を求めた後、面接官の方と値がズレた理由を議論するという形で行われます。たとえ値が大きくズレても議論の中ですぐに気づき、修正することができれば問題はないと言われています。最後に今回は思考過程を明らかにしながら、実際に戦略コンサルティングファームのベイン・アンド・カンパニーで出題されたケース問題を紹介しました。実は私が選考で解いた時は与えられた時間が5分もなかったため、慌てすぎて計算の際10倍するのを忘れてしまい大きく違う値を出すという失態を犯してしまいました。しかし、素早くミスの原因を見抜き修正できたこと、細分化のところでMECEに分けられていること、年代別の数値や分け方に根拠があることを評価していただき、ことなきを得ました。実際の選考で現役戦略コンサルタントの方からこのようなフィードバックを頂き、その面接は通過したことから、ケース面接では数値そのものよりは思考過程に抜け漏れがないか、根拠に基いて論理的に考えられているか、面接官との議論の中で素早く修正できるかどうかを重要視されていると言えます。このような市場規模推定などのケース問題は、訓練さえすれば精度や早さを向上させることが可能です。コンサルティングファームを受ける人は選考過程で必ずと言っていいほどこのようなケース面接が設けられているので、書籍を購入するなり対策をして臨みましょう。また、緊張感があるなか短い時間で求めるのは一人で紙に書いて練習するより難しく感じるので、誰かに聞いてもらい自分の説明、求め方に論理的欠陥がないかどうか指摘してもらうことも有効です。unistyleでも過去出題されたケース面接のお題を複数掲載しているので是非参考にしてみてください。photobyIncase外資コンサル業界完全攻略記事一覧1.【業界研究】外資コンサルの仕組み・大手企業ランキング・選考対策まで一挙大公開!2.【業界研究|コンサルティング】コンサルティングとは?から選考対策までを徹底解説3.【業界研究】外資コンサル大手企業一覧まとめ4.【業界研究】外資コンサルの年収ランキングを大公開! 21,599 views

現在ES掲載数

77,482

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録