更新情報2020/12/25(金)内容を更新しました!

16004 views
東急不動産のES徹底解説!選考通過者の志望動機・ガクチカ分析
最終更新日:2020年12月25日
東急不動産は東急不動産ホールディングスグループの中核企業として事業展開する総合不動産企業であり、就活生に人気の不動産業界の中でも三井不動産、森ビル 、三菱地所などと並ぶ大手企業です。
本年度のESは、東急不動産でチャレンジしてみたいことという志望動機に加え、学生時代に頑張ったこと、経験を元にしたエピソードとオーソドックスな内容となっております。
この記事では東急不動産が求める人物像、事業内容を参考にしつつ、本年度の設問について解説していきます。
・東急不動産の本選考ES設問
・設問1:学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。(400文字以内)
・設問2:あなたの人生で最大の困難や挫折は何ですか?また、それをどのように乗り越えたのか、具体的なエピソードをご記入ください。(600文字以内)
・設問3:あなたが当社でチャレンジしたい事、実現したい夢など当社を志望する理由を自由にご記入ください。※600文字以内
・最後に
東急不動産の本選考ES設問
◆あなたの人生で最大の困難や挫折は何ですか?また、それをどのように乗り越えたのか、具体的なエピソードをご記入ください。(600文字以内)
◆あなたが当社でチャレンジしたい事、実現したい夢など当社を志望する理由を自由にご記入ください。(600文字以内)
上記3つの設問について順番に解説していきます。
設問1:学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。(400文字以内)
この設問は昨年度にも聞かれている内容です。
設問の意図
学生時代に頑張った経験を尋ねている質問ですが、特に力を入れたこと、強みを活かせたエピソードを聞いています。このことから企業は自分の強みをどれだけ理解できているか、それを自社で活かして活躍できるのかを見ていると言えるでしょう。
同社では一つのプロジェクトを担当しチームで仕事を進めていくことが多い中で、それぞれが自分の出来るところを活かしチームに貢献出来る力があるかなどを学生時代のエピソードを通して知りたいという意図があるのでしょう。
意図を踏まえた回答方針
東急不動産は、新規プロジェクトの企画からリゾート地などの運営といった幅広い仕事内容があります。開発から運営に至るまでに様々な分野の業務・職種があり相互に関わって仕事を進めていかなければならないため、チームで成し遂げたようなエピソードが好ましいと言えるでしょう。
また、「あなたの強みが最も活かされたエピソード」と記載されていることから、明確に自己PRも踏まえた内容にしなければならないでしょう。
内定者の回答事例
参考:東急不動産 内定者ES(エントリーシート)総合職
東急不動産は、田園都市など様々な業界初の事業を行ってきているため、チャレンジ精神のある人材を求めている傾向にあります。
本ESでは自ら新しいことに高い目標をもってチャレンジし達成したというエピソードが明確に記載されているため、人事担当者もこの学生が自社で活躍できるというイメージを持つことができたのでしょう。
また、自らの強みを具体的にどのような行動によって活かす事ができたのかがイメージしやすい内容となっているので、人柄や人物像も想像しやすくなっています。自分の知識が無かった場面でも諦めずに立ち向かう姿からも、入社後新しい場所で自分の知識が浅かったとしても諦めずに学び続け、最後には結果を出す姿がイメージしやすいものとなっております。
自己PRの書き方-エントリーシート(ES)で強みを伝える方法を例文16選付で解説
→内定レベルの自己PRを簡単に完成させる方法について解説しています。上記のフレームワークを活用する方法についても紹介しているので、参考にしてみてください。
設問2:あなたの人生で最大の困難や挫折は何ですか?また、それをどのように乗り越えたのか、具体的なエピソードをご記入ください。(600文字以内)
こちらも昨年度出題された設問と同様になります。
設問の意図
東急不動産ではオフィスビルや住宅事業など、一つの計画を長期で取り組むことが多いビジネスモデルになっています。その中で、困難にあたってもコツコツと努力を続けられる力は求められるスキルのひとつと言えるでしょう。
この設問では困難、挫折という経験の中でその状況をどのように捉え、行動できる人材であるのかを見ていると考えます。
意図を踏まえた回答方針
上記にも記載をしていますが、同社は一つの計画を長期に渡って取り組むことが多く国や市との関わりも深いビジネスモデルであるため、しばしば達成が困難な状況に立ち向かわなければならないことが想像されます。
同質問によって、どれだけ高い目標を掲げられるのか、その目標にどれだけ本気で取り組むことのできる人材なのかどうか、そして壁にぶつかったときにどの程度踏ん張りを利かせられるのかを知りたいと考えていると言えるでしょう。
また、もし挫折した経験が特にないと感じている方は以下記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。
→就職活動における頻出の、「挫折経験は何ですか?」という質問に対する回答方法を解説した記事です。参考として、有名企業内定者の回答も掲載しているのでぜひご活用ください。
内定者の回答例
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は70241枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
設問3:あなたが当社でチャレンジしたい事、実現したい夢など当社を志望する理由を自由にご記入ください。※600文字以内
設問の意図
志望動機に関する設問ですが、入社後に実現したいことを述べさせることで学生が自分のキャリアプランをしっかり描けているか、どの程度企業理解ができているかを探ろうという意図が窺えます。何故その成し遂げたいことは他の不動産会社ではなく東急不動産でしか出来ないことなのかまでをはっきりと示すことが求められると言えるでしょう。
意図を踏まえた回答方針
東急不動産では大都市の渋谷での商業施設の開発から郊外のマンションまで様々な場所での開発、運営を手がけています。そのなかで、具体的に自分が描く理想の街、どの街をみて東急不動産を志望するのかなどを、経験を踏まえ、自分が会社で貢献できることを明記するとよいでしょう。
内定者の回答例
このコンテンツは会員(無料)の方のみご覧になれます。
また、会員(無料)の方は70241枚のエントリーシートを全て閲覧可能になります。
(無料会員登録はこちら)
動画を通じて志望動機の書き方を確認したいという方は下記の動画も参考にしてもらえればと思います。志望動機の書き方のポイントが端的にまとめられているので、動画でサッと確認したいと思っている方にオススメです。
最後に
東急不動産は人気の不動産業界の中でも大手と言えるため、多くの学生が志望し、競争率も高くなることが想定されます。その中で、必要な人材だと思われるために自分がどのような仕事にチャレンジしたくて、どのように貢献できるのかをESには明記しましょう。
photo by Ray Swi-hymn
オススメテクニック

JALのES対策!求める人材を理解...>
航空業界完全攻略記事一覧1.航空業界の仕組みや職種、最新動向まで一挙大公開2.【業界研究】志望者必見!航空業界の職種と仕事内容3.【企...

【ES例文付】保険業界(生保・損保...>
保険業界完全攻略記事一覧ひと括りに保険業界と言っても、生命保険・損害保険の各業界ではビジネスモデル等が異なります。また、同じ業界内でも...

【ES例文付き】自動車業界の内定レ...>
自動車業界完全攻略記事一覧1.2.3.4.5.6.日本の基幹産業であり、就活生からの人気も高い自動車業界。しかし、自動車業界ならではの...

インターンシップの志望動機の書き方...>
志望動機完全攻略記事一覧企業が志望動機を聞く意図・就活生がアピールすべきポイントESにおける志望動機の書き方面接で志望動機を適切に伝え...