【合格】インターンエントリーシート(総合職)(営業(Global Markets Course))

2026卒

2025/05/09(金) 更新

大学生活において注力したことを2つ挙げ、その内容を具体的に教えてください。(300字以内)

大会パンフレット広告費を集めたことと、剣道部で個人戦九州大会に出場したことだ。広告費収入については大会運営組織の仲間と協力して35社の企業に依頼した。交渉では「費用対効果の少なさ」「一律3万円の高額な広告費」が原因で27社から断られた。そこで「広告閲覧者数の増加」「段階的な広告費プラン」の施策を提案し25社から合計72万円の協力を頂いた。個人戦出場は、4スタンス理論という身体運用理論の習得に...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録