【内定】エントリーシート(総合職)(営業)
2025/01/22(水) 更新
大学または大学院在籍中に一番力を入れて取り組んだことについて、具体的なエピソードを挙げて、記載してください。※改行せずに記入してください。
私が学生時代に力を入れたことはゼミの活動である。私は実験の結果を明らかにすることを目標に準備から統計分析にまで取り組みました。健康科学ゼミに所属する12人でパフォーマンスの向上を測定する実験を行った。実験準備では資料作成を自ら行った。実験後の分析では、教授からは客観性に欠けていると指摘を受け、ゼミ内での士気が下がっていた。そこで、まず自ら大学院生に連絡を取り、分析について聞きに行き、統計分析...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。