インターンエントリーシート

2023卒

2021/10/05(火) 更新

あなたが学生生活で、もっとも力を入れて取り組んでいること、これから卒業までに取り組んでいきたいことについて具体的に教えてください。(400文字)

防災マップ作成が目的のワークショップで、住民の命を守る手段を明らかにしたことだ。その地域は西日本豪雨で被災し、ハード面だけでなくソフト面の対策が急務であり、被災した私も参加を決意した。私は地区の学生リーダーを務め、住民や行政の方々約50人の意見を束ねることを目標とした。まず個々で地区の課題を考え、その後全員の意見を共有した。その際に住民は地図に見えないこと、行政・学生は地図に見えることを課題...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録