【合格】インターンエントリーシート(技術職)

2020卒

2019/08/29(木) 更新

現在取り組んでいる研究テーマを教えてください(200字)*

私の研究テーマは音響探査データ解析によるレアアース泥の三次元分布の把握です。音響探査 とは調査船から発した音波の反射波を記録・処理することで地下構造を表現する効率的な物理 探査手法です。私は現代社会に不可欠なレアアースを豊富に含んだ南鳥島周辺のレアアース泥 を対象に研究を行なっています。具体的には実データ解析による高精度なイメージングやコア との比較による整合性の確認を行い、資源量の...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録