【合格】インターンエントリーシート(インフラソリューションフィールド)

2019卒

2018/05/07(月) 更新

セールスポイント(200)

私の強みは計画性とそれを実行し目標を達成する力がある事です。例えば体育会系の部活動で1年間後輩の指導リーダーを任された時、始めに1年を見通してしっかりと目標と計画を立て実行すると共に、その時の後輩の達成度に合わせ計画の修正と実行を繰り返しました。その結果後輩は審査と大会で良い結果を得ることができました。この力はプロジェクトの進行管理において発揮できると思います。

テーマ志望理由(500)

社会のインフラビジネスをより理...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録