インターンエントリーシート

2021卒

2017/06/20(火) 更新

設問 (1) ★ あなたが学生生活において、主体となって取り組んだ経験について、 その結果どのような変化があったかを含めて、具体的に教えて下さい。 500文字以下

私が主体となって取り組んだ経験は2年生から始めた長期インターンです。新しい事に挑戦し自分のスキルを磨きたいと思い、webマーケティング・ライターのインターンを続けてきました。ある時、新規事業を始めるにあたって、知名度を上げるために私の担当であるwebメディアの閲覧数を2か月以内に普段の10倍である1万人にするタスクを任されました。このタスクに取り組むにあたって、読者の生活サイクルを想定し読者...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録