小松製作所(コマツ)の本選考ES
70 件
-
エントリーシート(文系総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
1
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 卒業(修士)論文概要改行を入れず200文字以内で入力してください。
A かつての遊郭から「子供が育つ町」を目指す、京都市菊浜学区におけるまちづくりの調査に取り組んできた。2010年にお茶屋や置屋が一斉摘発を受け、地区の産業を失った当学区では、その後高齢化、人口減少が顕著に進んだ。独居老人の孤独死が問題となる一方で、昨今ゲストハウスの増加や祭りの開催など、かつてはなかった業種の参入やイベントが見られる。聞き取り調査を中心に当学区の現状とまちづくりの進展について調査する。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
1
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 第一希望の職種を選択した理由を記入してください。(150文字以内)
A 貴社の営業職は、製品を使用する方々の現場と、技術者が働くモノづくりの現場を繋ぐ役割を担っていると考えています。そこでは、正確に双方の意図を理解して伝えていくことが重要だと思います。営業であれば私の強みである、アルバイトで培った「人の思いを汲み取る力」を存分に活かせると考えました。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系)
金融・保険 2020卒 女性
1
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 第一希望の職種を選択した理由を記入してください。
A 最も製造業の近くで仕事ができるからです。 私は好奇心旺盛な性格であり、1つの製品が完成するまでの過程に関われる購買の仕事に興味があります 。また、一人暮らしでお金の管理は徹底して行ってきたので、利益に直結する仕事が向いていると考えました。市場の動向を掴みながら、部品の専門知識を蓄えていきたいです。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(全社採用/技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
1
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 卒業(修士)論文概要
A 私は、「数値解析による◯◯◯◯◯◯◯◯の定量化と析出粒子の形態予測」というテーマについて研究しています。新たな晶析法の◯◯◯◯メカニズムを解明し、実際の工業プロセスに適用するための指針を示すことを目的としています。そして、研究を通して、基礎◯◯◯◯◯の構築し、実際の粒子形態との比較によって◯◯◯◯や◯◯◯◯◯といった有機溶媒種ごとの固有の値から形態が決まることを明らかにしました。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 女性
3
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 卒業研究の概要は何ですか。
A 日本語と英語の色を使った慣用句が、同じ色を使った表現であるにも関わらず、表している意味合いが異なることに興味を持ち、なぜそのような相違点が起こるのかについて研究する予定です。アメリカ人やイギリス人の友人と、周りの日本人にアンケートをとることで、色に対して両者が持っているイメージと、それがどのように慣用句に関係しているのか明らかにします。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 女性
4
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 卒業(修士)論文概要 改行を入れず200文字以内で入力してください。
A 近年、日本を代表する大企業に、相続いて不祥事が発生し、国内はもとより国際的にも強い関心が寄せられています。日本の製造業は世界的に高い評価を得てきたと思いますが、企業不祥事の発生が今後も続くならば、日本企業の経営力は弱体化し、国際的信用は失墜して、日本の将来は憂うるべき状態に陥ると考えます。企業不祥事の実例を複数取り上げて、その実態を明らかにし、根源にある事実を追究していく予定です。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(営業)(事務系総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
3
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 卒業(修士)論文概要 改行を入れず200文字以内で入力してください。
A 私は「長時間労働の抑制」と「柔軟な働き方の実現」の双方を可能とする新しい労働時間制度の構想を目的に【労働時間法制】について研究しています。 この構想を考えるにあたり、①労働基準法が策定されてから現在までの労働時間制度の歴史②労働先進国と呼ばれる欧米諸国との制度の比較③社会学的な視点から今後求められる働き方の検討、の3つを軸に研究しています。このように広い視野を持って研究することを意識しています。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
3
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 卒業論文テーマ(現時点での予定で結構です。または、ゼミで取り組んでいるテーマや得意科目について記入してください)200文字以内
A 会計学や財務、戦略論の知識を用いながら、企業活動と数字の因果関係の確認を往復し、実態を明らかにしていく企業分析を行っている。毎週グループごとに疑問を見つけ、仮説を立てながら取り組んでいる。ビール業界の時価総額の違いや牛丼チェーンの利益率の差などに着目した。3年時の後半は日本企業の労働生産性について調査を行い、サービスの持続可能性を保ちながら従業員を保護できている企業を探した。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(研究職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
6
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 卒業(修士)論文概要(200字)
A 構造物に生じる○○の低減を目的として、○○が大きくなる部位を特定する解析に必要な○○を推定する研究をしています。○○を直接計測することは困難であるため、計測しやすい○○から間接的に力を推定する手法が必要になります。解析では推定した○○の精度が重要であり、一般的な手法に対して推定精度向上のために別のアプローチを適用し、更に重心での○○を推定できるように拡張してその精度の比較を行っています。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
1
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 第一希望の職種を選択した理由を記入してください (※技術系の方で部門別配属選考を選んだ方は当該部門を選択した理由を記入してください。改行を入れず150文字以内で入力してください)
A 私は営業職として常に顧客目線で顧客に最適な提案が出来る人間になりたいと思い営業職を志望します。4年間アルバイトをしている塾で私は常に生徒や保護者への最適な提案を考えそれが感謝の言葉で返ってきた時に、代えがたいやりがいや喜びを感じます。貴社の営業職として顧客に感謝されるような営業がしたいです。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系職種)
IT・情報通信 2020卒 女性
2
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 志望職種とその理由(営業)150文字
A 貴社製品を世界中に普及させることで、世界の発展に携わることができるからです。具体的には、私の強みである問題分析・解決能力を活かして、お客様の潜在ニーズに最適な製品を提案していきたいと考えています。入社5年後には、海外営業の中心的な立場として、海外市場シェア拡大とお客様満足度の向上に貢献したいです。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(技術)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
4
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 第一希望の職種を選択した理由(150字以内)
A 私は学部、大学院で流体力学を専門とする研究室に属しており、研究で培った知識や考え方を活かしていきたいと考えています。また、振動、騒音の対策は建設現場において快適に働くために重要な課題です。これまでの機械系、流体の知識を基礎にしてこれらの課題を技術で解決していきたいと考えています。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(設計開発)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
8
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 修論概要 (200文字)
A 私は炭素鋼の水素脆化に関する研究を行っています。近年、環境や安全性への配慮から車体の軽量化および、乗員部の安全確保が可能な高強度鋼の適用が進められています。しかし、脆性破壊への懸念から実用鋼の適用は制限されています。そこで、私はより高強度な鋼材の適用を目的とし、【微細組織変化】が炭素鋼の水素脆化に及ぼす影響を調査し、水素脆化メカニズムの考察、並びに耐水素脆性に優れた炭素鋼の開発を行っています。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
1
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 第一希望の職種を選択した理由を記入してください(※技術系の方で部門別配属選考を選んだ方は当該部門を選択した理由を記入してください。改行を入れず150文字以内で入力してください)
A 私が営業を志望する理由は3つある。(1)クライアントのニーズを捉え、それに寄り添った価値の提供をしたいため(2)日本の圧倒的な技術を持って新興国の発展に貢献したいため (3)不測の事態にも対応し、挑戦的な環境でも自分のベストを尽くしたいため 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術職)(研究開発職)
エネルギー 2020卒 男性
1
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 卒業(修士)論文概要
A 原子核を形作る力である核力は近距離では強い斥力になりますが、その原因は謎に包まれており、加速器によって粒子同士をぶつけ合い、その反応を直接確認することで解明を目指しています。この実験は10年スパンで準備されており、今年がその集大成の年です。これまでテスト解析や現場の機器調整を行ってきて、修士論文ではさらに現在実施中の本実験中の解析までを執筆する予定です。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(全社採用 技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
5
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 修士論文概要(200文字)
A ロボットアームの位置エネルギーとバネの弾性エネルギーを相互に変換する事で消費エネルギーを大幅に削減する機構を研究しています.負荷状況に応じ補償力を調整可能とする為,アーム角度と把持物重量の情報を元に,ジオメトリを変化させる手法を提案します.動作実験により,従来の機構に比べ7割ものエネルギーを削減する事に成功しました.現在は人間の関節の動きにも対応する改良を行い,リハビリ支援を目指しています. 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務系総合)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
2
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 卒業(修士)論文概要 改行を入れず200文字以内で入力してください。
A 私は『大学スポーツの在り方』をテーマに卒業論文に取り組みました。大学スポーツは本来、大学の帰属意識を高めることや、地域コミュニティの構築、コミュニケーション能力の育成とスポーツの本質とも言えることが目的で運営されていました。しかし、近年の大学スポーツ界では不祥事が多発し、学力低下も大きな問題になっています。それらの問題の原因や解決策、現代における大学スポーツの意義を考察することが本論文の目的です。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 女性
1
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 第一希望の職種を選択した理由を記入してください (※技術系の方で部門別配属選考を選んだ方は当該部門を選択した理由を記入してください。改行を入れず150文字以内で入力してください)
A 日本製品を通して、世界の発展に貢献したいと考えています。そのため、お客様の要望を聞き出し、自社製品を直接提案する会社の顔であり、伝道師でもある営業職に魅力を感じています。また、海外経験やインターンを通して得たコミュニケーション能力やマネジメント能力を大いに発揮できると考え、営業職を希望しています。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
1
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 第一希望の職種を選択した理由を記入してください。改行を入れず150文字以内で入力してください)
A 相手の心を掴み、社内の協力を得てニーズに応える仕事だからだ。そこに「分析」「誠実さ」「粘り強さ」を意識した塾講師経験が生きると考える。相手の情報を集め、それを起点として関係構築を行い、納得を踏まえ会話を進め、粘り強く働きかけを行った。この経験を基に、働きかけを積み重ね1台1台の販売を行いたいです。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
6
このQAは小松製作所(コマツ)の本選考ESの内容です。
Q 修士論文概要(200文字)
A 現在、私は○○タービンの効率向上に関する数値計算を行っています。○○タービンは○○に○○を持つ○○を僅かな間隔を開けて複数重ねており、○○間を通る流体の○○力で駆動します。○○力が卓越する○○領域に適するとされ、計算上はローター単体で80%以上の高効率が見込まれる一方、実験での総合効率は30%程度にとどまっています。そこで、タービン○○側にのみ○○を付加することによって効率の向上を目指しています。 小松製作所(コマツ)の本選考ESの回答です。 6