Visional(旧ビズリーチ)のインターンES
17 件
-
インターンエントリーシート(プロダクト職)(エンジニア)
IT・情報通信 2026卒 男性
0
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q Visionalに興味を持った理由を教えて下さい。
A 私がVisionalグループに興味を持った理由は、「新しい可能性を、次々と。」というグループミッションに強く共感したからです。情報学部での学びを通じて、テクノロジーが社会にもたらす可能性と課題について深く考える機会を得ました。特に、HRテック事業を中心に、ITを活用して働き方や産業のDXを推進するVisionalグループの取り組みに大きな魅力を感じています。 また、「変わり続けるために、学び続ける」という価値観にも共感します。インターンシップを通じて、革新的な企業文化に触れ、実際のプロジェクトに関わることで、自身のキャリアビジョンをより明確にしたいと考えています。Visionalグループでの経験が、テクノロジーを駆使して社会に新たな価値を提供するという私の目標への重要なステップになると確信しています。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
外資系企業 2022卒 女性
1
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 高校時代に頑張ったこと (400文字)
A 私はソフトテニスに最も力を入れていた。私たちは団体戦・個人戦の両方で県大会に出場することを目標に掲げていた。2年から部長になり、チームを引っ張りながら自分の実力をあげることを両立することに悩んでいた。チーム全体を見渡すとモチベーションに差があり、練習に対する態度が異なっていたため、お互いに高められるように全員が練習メニューを考えるように当番制を導入した。すると、個人個人の課題を見つめられるようになり、自分が当番に当たっていなくても、自分の弱点を改善できるように練習に取り組むようになった。また、私自身は自分のプレーを最大限に活かせるように自主練を早朝やテスト期間など部活がないときに行った。練習の積み重ねもあって、私は1番手になることができ、個人戦では県大会ベスト32、団体戦で市大会ベスト4・県大会出場という実績を残せた。この努力の仕方やマネジメント術は今取り組んでいるインターンシップにも応用できていると考えている。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
外資系企業 2021卒 男性
0
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 高校時代に最も熱量を注いだ経験(400字)(上記の詳細と、その時の自身の思いや目標とそれを実現するための具体的な行動も)
A サッカー部でレギュラーを勝ち取った。 私のポジションには、サッカー部で常にレギュラーを努める選手がいた。彼と比較したとき、特に、身体能力で劣っていた。レギュラーの座を奪うためには、フィジカル能力の向上が最重要課題であった。また、サッカーでは、1人がボールを持つ時間は90分のうち2分程度である。運動量を増やし、ポジショニングをこまめに修正することも、身体能力の差を補うために必要だった。 私は、週4日の自主練習に取り組み、8kmのランニング、20mの坂道ダッシュを15セット行った。また、サッカーの試合では、ボールを持たない選手の動きに注目し、巧みなポジショニングを盗んだ。 以上の取り組みを継続した結果、3年生5月に行われた練習試合でのパフォーマンスが認められ、次の公式戦ではレギュラーに選出された。この経験から、大きな困難でも現状を客観的に分析し、粘り強く取り組むことで、必ず打開できることを学んだ。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(ビジネス職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
0
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 高校時代に最も熱量を注いだ経験について教えてください。上記の詳細と、そのときの自身の思いや目標とそれを実現するための具体的な行動もあわせて教えてください。
A 私は高校時代、野球部に所属していました。私はバッティングが苦手で、2年生の夏の大会でベンチ入りすることができませんでした。チームは打ち勝つ野球を志向しており、ベンチ入りには打撃力向上が必須でした。そこでベンチ入りできなかった悔しさから、練習での気付き、コーチから受けたアドバイスを毎日ノートにまとめることにしました。学びをそのままにするのではなく、言語化することで自分自身に定着させることができると考えたからです。その後は、練習前にノートを見返し、その日の練習に課題を持って臨み、PDCAサイクルを回し続けました。また、不振に陥った際もノートをヒントに試行錯誤を繰り返し、そこから脱出しました。その結果、徐々にバッティングが向上し、春、夏の公式戦ではチャンスに代打で起用されヒットを打つことができました。私は、学んだことを言語化することで、それが自分自身に定着し、成長に繋がると確信しています。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
金融・保険 2021卒 男性
0
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 高校時代に最も熱量を注いだ経験について教えてください。
A 創部から間もないフットサル部で副キャプテンを務め、全国大会出場を目標に練習に取り組みながら、受験勉強に勤しみました。平日は毎日放課後に練習、帰宅後に勉強というハードな生活でしたが、体力的・精神的なタフさを活かし、日々邁進しました。部活動では、監督やキャプテンと他のチームメイトをつなぐ役割を果たし、外部からコーチを招聘するなど、短時間での効率良い練習を心がけ、目標であった全国大会出場とはなりませんでしたが、関東大会出場を達成しました。大学受験では、苦手科目であった国語においては最後まで自分に足りない知識や考え方のインプット、得意科目であった数学や英語においては実践演習によるアウトプットを中心に行うなど、科目ごとに異なる取り組み方を実践することで、効率的な成績向上を意識し、現役で慶應義塾大学に合格することができました。自ら目標や道筋を立てて、周囲を巻き込みながら効率よく行動する姿勢が身につきました。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
1
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に最も熱量を注いだ経験 ・上記の詳細 ・その時の自身の思い ・目標 ・それを実現するための具体的な行動 もあわせて教えてください。(400字以内)
A ○○のアルバイトで、常にお客様のニーズを考えそれに応えることに最も熱量を注いだ。お客様のニーズによってお店は成り立っており、それに全力で応えることが働く者の使命だと考えるからだ。そこで、具体的に1か月で常連様を5人増やすという目標を立て、「ニーズ」を意識して以下の二つのことを行った。一つ目は、お客様をよく観察し積極的に話しかけることである。お客様の行動に常に気を配ることで、ニーズを先に察しそれぞれの方にできる最善のサービスを先回りして考えられ、会話を通してニーズをより深く理解できた。二つ目は、カスタマーアンケートを行うことである。「注文方法が難しい」「味にムラがある」など率直な意見を知ることができ、様々な改善点を発見できた。結果、目標は達成でき、「毎日ここに来るのが楽しみ」という意見もいただいた。この経験から、常にお客様のニーズを意識して働くことの大切さを学んだ。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
0
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 【高校時代に最も熱量を注いだ経験について教えてください】400字以内
A 高校時代に最も熱量を注いだ事はロックバンド活動です。私は高校1年生の時に、趣味の合う友達とバンド活動を初め、ベースを担当していました。バンドの目標として、自分たちの音楽をライブで観客と共有したかったので、月に1回は精力的にライブハウスで演奏をしていました。ただ、私たちの初ライブは大失敗に終わりました。原因としては、リズムを担うドラムとベースの私が噛み合わず、リズムがバラバラだったからです。私はそれからドラム担当と毎日のように音合わせを行い改善に努めました。その後のライブでは大失敗は無くなったが、ライブ後には毎回メンバーと反省会を開き、次回のライブを質の高いものにしていきました。また、観客を楽しませるには、どのようなパフォーマンスや曲を演奏すれば良いか、メンバーの家に泊まって一晩中話し合った事もありました。そして高校3年生の時の解散ライブでは100人以上の観客を集客し、大成功に終わりました。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(ビジネス職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
1
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 高校時代に最も熱量を注いだこと
A 二年生時の運動会で◯組応援団長として◯組を準優勝に導いたことです。優勝を目標に決めたものの、直近十年間で優勝経験がない弱小な組でした。そこで私は五年分の競技結果を分析し課題を洗い出した結果、◯年生の競技での勝率が低いことがわかりました。どの組も同じ練習時間しか与えられない中、練習の質を上げることにしました。例年だと二年生の団員のみが後輩の競技指導を行うところ、他学年の団員にも協力を募り多くの団員が指導することで指導が競技者全員に行き渡るようにしました。その結果、優勝には一歩届かず準優勝だったが◯年生の競技では一位を取ることができました。この経験を経て、目標を達成するためには課題を見つけ、グループ一体となって解決することの大切さを学びました。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(ビジネス職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
1
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 高校時代に最も熱量を注いだこと(400字以内)
A 二年生時の運動会で◯組応援団長として◯組を準優勝に導いたことです。優勝を目標に決めたものの、直近十年間で優勝経験がない弱小な組でした。そこで私は五年分の競技結果を分析し課題を洗い出した結果、◯年生の競技での勝率が低いことがわかりました。どの組も同じ練習時間しか与えられない中、練習の質を上げることにしました。例年だと二年生の団員のみが後輩の競技指導を行うところ、他学年の団員にも協力を募り多くの団員が指導することで指導が競技者全員に行き渡るようにしました。その結果、優勝には一歩届かず準優勝だったが◯年生の競技では一位を取ることができました。この経験を経て、目標を達成するためには課題を見つけ、グループ一体となって解決することの大切さを学びました。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(ビジネス職)
エンタメ・レジャー 2021卒 女性
1
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 高校時代に最も熱量を注いだ経験について教えてください。→詳細と、そのときの自身の思いや目標とそれを実現するための具体的行動案
A 私は、地元である長野県飯田市を知ることに熱量を注ぎました。これは農家の方の、「次の担い手がいないから私の代で農業はやめなければならない」という言葉を聞いたことがきっかけです。いつも美味しい桃やアスパラを頂いており、このお裾分けの文化が大好きでした。そのため、農家の方の引退話に寂しさを感じたと同時に、なぜ飯田には担い手がいないのか疑問を抱きました。この疑問解決のためには飯田の現状を把握する必要があると思い、まずは自分自身が地元を知ろう!と力を入れて活動を行ってきました。その第一歩として、飯田の名所なのにまだ足を踏み入れたことのない場所を訪れました。具体的には、『猿倉の泉』という、風越山から湧き出る水を飲むために地元の方と登山をしたり、飯田のシンボルである『りんご並木』に所縁のある中学校に行き、その歴史を知りました。また市長の、「Uターンしてくれる学生の育成が必要だ」という言葉を聞きました。このような経験を通して『担い手不足』は、飯田の持つ自然や文化という財産、その良さを知らない若者が都市部に流動し、多くの人が飯田に戻ってこないことが原因なのではないかと考えました。そしてこの発見を機に、大学では地方創生における行政の在り方を学んでいます。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
外資系企業 2021卒 男性
0
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 高校時代熱量を持って取り組んだことを教えてください
A 高校時代所属していた弓道部での活動 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2021卒 男性
2
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 自己PR(600字以内)
A 私の強みは「改善力」です。 これは社員が3名の小さな食品会社のアルバイトで培われました。そこではナッツを細かくして、サラダやパンなどに振りかけて召し上がっていただく商品を製造していました。しかし、製造を担う上では単調な作業が多いことがモチベーションに繋がりませんでした。そこで、意味付けを自分の中で持たなければならないと感じ、社員の方に頼み込んで実際の販売の場に出させてもらいました。そうしたことで「自分の働きによって喜んでくださるお客様がいらっしゃる」、「(勢いよく売れると商品がなくなる状況を肌も感じたことで、)製造の重要さを知り、私はより多くの商品を作らなければならない」と感じ、それ以降製造をする際にはスピード(1時間で100個以上のビン詰め作業という目標を立てる)、正確性(指定量ちょうどに一度で入れること・こぼさないこと)を意識して作業を行いました。その結果、銀座三越や東京ドームの催事で過去最高の販売額達成に貢献できました。 また、現在は商品をもっと多くの人に知ってもらう必要があると感じ、クラウドファンディングを利用した新商品開発の企画を担っています。常に今ある状況をどう良くしていくかを考えながら行動する改善力は御社のインターンシップでも存分に発揮できると思います。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
外資系企業 2021卒 男性
0
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 高校時代熱量を持って取り組んだことを教えてください上記の詳細と、そのときの自身の思いや目標とそれを実現するための具体的な行動もあわせて教えてください。
A 所属していた弓道部では胸椎側湾症という先天的な背骨の疾患のため上手く弓を引くことが出来ず、3年間の殆どを補欠として過ごしました。周囲との実力差と自分の現状を分析して、三年生最後の大会でトップチームの一員としてプレーすることを目標として設定し、独自メニューを組み三年間それを継続的に行いました。具体的には、背骨を固定し体幹を安定させるための筋力トレーニング、上手い選手のフォームを分析し、鏡を使って動作の一つ一つを徹底的に模倣する、的中率を安定させるために毎日100射弓を引くことを実践しました。結果3年生になってからはトップチーム入りを果たし、目標であった県大会ではベスト4入りを果たすことが出来ました。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2020卒 男性
0
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に出した一番の成果
A 私は航空機の機内掃除アルバイトにて作業時間を短縮させました。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
0
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q あなたが学生時代に出した一番の成果を教えてください。
A 30字の要約;所属バレーサークルで初のBチーム関西ベスト4になったこと。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
2
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 志望動機
A 志望動機 実際に会社が抱えている課題を解決してみたいと思ったため。私の理想の社会人像は、自らの課題解決能力を駆使して、他社の悩みや問題を解決できるような人間である。そのために、御社のインターンを通じて、ビジネスとは何か、経営における意思決定とは何かを考えるきっかけになればよいと感じた。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
1
このQAはVisional(旧ビズリーチ)のインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップを志望する理由について教えてください。(300字以内)
A インターネットを通し、人々の働き方をも変えていこうとする貴社の挑戦し続ける姿勢に興味を持った。厚生労働省が大卒の3割が3年で会社を辞めてしまうという調査結果を発表したように、企業と人とのミスマッチが生じているのが日本の就職活動の現状だ。私は、貴社でのインターンシップを通して、自身のキャリアについてだけでなく、今後働くすべての人が自身のキャリアをより深く考え、個々の能力を最大限発揮するために、どのような企業が求められているのか、そこで働く人々にはどのようなスキルが求められているのかを学びたい。また、地方創生といった社会的な課題に対してITを通し何ができるのか考えたい。 Visional(旧ビズリーチ)のインターンESの回答です。 1