東洋新薬の本選考ES 12 件

エントリーシート(理系総合職) 東洋新薬 2020卒 男性 Q 学生時代に最も力を入れて取り組んだ具体的なエピソードをご記入下さい。
A 今年の3月末に行われた学会発表に向けて努力しました。大学院入学時、私は修士一回生のうちに農芸化学会で口頭発表を行うという目標を立てました。目標を立てた理由は、研究のモチベーションを高めるため、そして、研究成果を残すためです。学部時代とは研究テーマが変わったため一年間で結果を出す必要がありました。しかし、現実は厳しく実験は失敗の連続でした。例えば研究対象のタンパク質が溶けないという問題に悩みました。液体に溶けなければ精製や測定が出来ないため研究がストップします。予測では溶けるはずだったため指導教官も首を捻っていました。一般に溶けやすさは温度やpH、イオン濃度など様々な要因に依存します。そこで溶解性を高め得る条件を何通りも試しました。しかし溶けず、気づけば10月を過ぎていました。この時点で発表に使えるデータは有りませんでした。これまで液体の条件を検討していましたが、発想を転換しタンパク質自身に目を向けました。するとタンパク質を精製しやすくするために別の小さなタンパク質を融合させていることに気づきました。溶解性はわずかな組成の違いでも変わるため、これを除いてみたところ無事溶けました。その後の精製過程でも度重なるトラブルに見舞われましたが、どうにか精製を完了させ種々の測定を行うことができまし た。データが揃ったのは発表一週間前でした。就職活動と並行して準備を進め無事発表することができました。
0
【内定】エントリーシート(総合職) 東洋新薬 2017卒 女性 Q 実在する(もしくは実在した)人物で、あなたが一番興味を持った人物と興味を持った理由を教えてください。500字以下
A テニスのシャラポワ選手。どんな環境でも諦めず努力し続けたからである。彼女が生まれた時、両親はチェルノブイリ事故でシベリアに移住した直後であり、生活は苦しかった。彼女は4歳でテニスに興味を持ったが、貧しさのため独学で練習した。テニスアカデミーに入学しようと7歳で渡米したものの、莫大な入学金で一度は断念するが、慣れない土地で貧しく暮らしながらも諦めずにテニスを続け、2年後に入学を果たした。入学後いじめに遭うが、テニスがしたいという気持ちで乗り越えた。そして人生を振り返り「チェルノブイリ事故がなければ、今の私はいない」と言う彼女に、私は共感した。私も「逆境をチャンスに変えるくらいの気持ちで挑戦しよう」と考えてきたからである。ボランティアサークルや訪問介護、大学院の研究での困難に前向きに取り組んできた。今後もどんな困難があろうと他人や環境を変えるよりも、まず自分が変わること、努力することで乗り越え、シャラポワのように「あの困難がなければ、今の私はいない」と言える人間に成長したい。
2

東洋新薬のインターンES 2 件

東洋新薬の本選考レポート 3 件

東洋新薬のインターンレポート 1 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録