三井化学のインターンES
32 件
-
【合格】インターンエントリーシート(総合職文系)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
2
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 学生時代に注力したことを教えてください。(400文字以内)
A 株式会社xxにおいて1年8ヶ月間、インターンに従事し、メールマガジンの配信業務のシステム作りに注力した。大学生向けサイトを運営するコンテンツマーケティング部に所属し、8万人の会員へ毎日送信するメールマガジンの記事選定、メール文面作成を担当した。バイトを紹介しサイト経由での応募が収益となるビジネスモデルだが、上級生からの反応が悪く、応募数が伸び悩んでいた。そこで、学年ごとに配信コンテンツを変えることを提案した。「就活生は単発バイトやシフトに融通の利くバイトを求めている」という仮説をアンケートで実証し、データを基に社内の様々な部署に掛け合って、学年振り分け配信のためのシステム改修を実行した。また、配信時間や文面の言い回しに関してABテストを繰り返しながらデータを分析し、成功例をマニュアル化した。その結果、メールマガジン経由の応募数を月平均85件から1.5倍の125件まで伸ばすことができた。 三井化学のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
4
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 学生時代に注力したことを教えてください。(400文字以内)
A 私は将来グローバルに働きたいという熱い思いから、学生時代に英語の勉強に精力的に取り組んだ。具体的にTOEIC公開テストで800点を取るという目標を立て、自らを奮い立たせた。私は乗り越えるハードルが高い方がやる気が漲る性格であることを自覚していたので、当時の私には無謀とも思われたその目標点数を掲げ、恐れずにチャレンジした。勉強を始めたばかりの頃は600点台のレベルであり、目標達成は困難であるかと思われたが、諦めずにそこから800点獲得に必要な能力を綿密に調査し、その勉強法を把握した。そしてそのレベルに合わせた参考書を複数購入し、全て3周以上は徹底して勉強した。テスト直前は多い日で一日10時間以上勉強し、苦しいと感じたこともあったが、初めに掲げた目標を達成したいという一心で、チャレンジし続けることができた。そして本番では目標点数を上回る830点を取ることができ、それまでの努力が実ったと感じた。 三井化学のインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート(技術系)(化学系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
10
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 本インターンシップに参加しようと思った理由を教えてください。(200文字)
A 私は、化学工学の知識を生かして人々の生活を支える仕事ができる事を就職活動の軸としています。貴社では化学品のみならずヘルスケアや自動車の素材など、多岐にわたって人々の生活を支えており非常に興味を抱きました。本インターンシップを通して、貴社ではどのように化学工学の知識が生かされているのかを学びたいと思っています。そして今の自分に足りないものを把握し、今後の課題として研究等に取り組みたいと考えています。 三井化学のインターンESの回答です。 10 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2020卒 男性
2
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと400字
A 営業のインターンに力を入れました。当初は顧客に対する架電で話を聞いて頂けないことが多く、アポイントを取られない事がほとんどでした。そこで、社員やインターン生とのロールプレイングを繰り返して問題点を見つけることに努めました。また、社員の方々の技術を学んで自らの営業スキルとして吸収しました。その結果、架電の数を増やすことに成功した上に、効率的にアポイントの獲得へ結びつけることができるようになりました。これら全てに共通していえるのは、学生時代にしか出来ないことを取り組んできたことであると言えます。 三井化学のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(事務系総合職)
エネルギー 2020卒 男性
4
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q ①学生時代に注力したことを教えてください。(400字以内)
A 私は、法学研究会というサークルの部長として、部員が学園祭に参加しやすい環境を整えました。 毎年、学園祭で模擬店を出すのがサークルの慣例となっているのですが、私が部長に就任した当初、日頃の活動に参加する人が総部員の約40%であり、そのことが学園祭に対する温度差を生んでいました。 そこで私は、サークルの収入の大部分を占める模擬店運営利益を、できるだけ多くの部員と協力して獲得したいと思い、上記温度差解消のため、(1)マンネリ化していた日頃の活動を改革し、(2)部員の学園祭に対する当事者意識向上を目指した、商品の試食会を開催しました。 上記二点を行うにあたり、自ら積極的に部員に対してコミュニケーションを図ることを意識したところ、日頃の活動の参加人数が増え、学園祭に対する具体的なイメージを多くの部員と共有できるようになりました。その結果、総部員の約90%が売り子や調理担当として学園祭に参加してくれました。 三井化学のインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
1
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 趣味・特技について教えてください。(100文字以内)
A 私の趣味はロック系の音楽フェスに参加することだ。好きなバンドの曲を大勢で歌い,踊り,時には泣くことだってある。ストレスも悩みも吹き飛ぶため,仕事で疲れた時はエネルギーを貰いに行きたいと思う。 三井化学のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(技術系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
12
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 本インターンに参加しようと思った理由(200文字)
A 様々な製品に関わる素材を生産し、人の生活を支えている化学メーカーで技術者として自分がどのように活躍できるかを知りたいと考えたからです。私は、学んできた生物化学と化学工学を基に研究活動を行っており、その知識や経験を活かし、多くの人々の豊かな暮らしに貢献できる仕事をしたいと考えています。そのため、最先端の技術力を持ち、幅広い業界へ事業を展開している貴社の技術者から刺激を受け、今後の研究活動や進路に活かしたいです。 三井化学のインターンESの回答です。 12 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2018卒 男性
0
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 学生時代注力したこと400
A 私は大学に入学した時、大学生活を捧げる挑戦をしようと考えており、そこで選んだのがアメフトだった。私のチームは経験者の割合も高く、また当時の自分は体も細かったので未経験者としてその選択は非常に困難なものだった。なぜあえて困難な選択肢を選んだかというと、難しい挑戦こそが最も自分を成長させるとそれまでの経験から強く感じていたためだ。当初の経験者との技術的、肉体的なハンデはかなり大きなものだった。その差を埋めようと思った時に、要領が良くない自分は誰よりも時間をかけて努力する以外にないと考えた。そのため練習においては誰よりも早く来て、誰よりも遅く帰ることを心掛け、フィジカル面においては他人の2倍以上のペースでトレーニングに取り組んだ。それにより体重は25キロ増加し、当初にあったハンデは今では全くないと胸を張って言える。またその経験をチームに還元するために今はフィジカルリーダーとしても活動している。 三井化学のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2018卒 女性
0
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと。400字以内
A 実行委員を務めた日中学生会議で、参加学生の広島平和祈念式典参列を実現させたことだ。私は日中双方の学生に原爆の歴史を肌で感じてもらうべく企画運営したが、式典参加の実現には困難が伴った。それは資金面のみならず、戦後70周年という節目の年である故、例年以上に参列者が多く見込まれたために、スペースの観点から参列を渋る声があったからだ。しかし企画を実現させるべく、東京から広島市庁に赴き、理念を説明しながら直接交渉し、最終的に企画への賛同を得て参加者72名全員の参加枠を確保することに成功した。その後、県庁や大学、株式会社○○等、数々の場所を回って熱意を伝えて援助を集め、資金問題も解決させた。この経験から、周囲を巻き込み協力を得ることで、1人では不可能なことも解決できると学んだ。また、人の心を動かし周囲の協力を促すものは、熱意を持って課題に取り組む姿勢であり、その姿勢を示す行動力が大切であることも学んだ。 三井化学のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
マスコミ 2018卒 男性
2
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 学生時代に注力したことを教えてください。(400文字)
A 大学の準硬式野球部で、投手としてチームの優勝のために努力したことだ。入部当時チームの平均失点は5点台と投手力の不足がチーム最大の課題であった。私は、普段の練習方法に問題の原因があると考え、その改善を提案、実行した。具体的には、投球練習で常に細かい状況を設定し試合に近い意識で練習に取り組むこと、定期的にミーティングを主催し各投手の目指す姿の主観と周囲がその選手に期待する客観を一致させることを行った。提案する際には考える根拠を示し、誰よりも率先して練習に取り組み自らの提案に責任を持つことで投手陣全員に取り組みを促すことができ、全体で実力向上することができた。結果、平均失点は2点台と半減し3年秋のリーグ戦で15季ぶりの優勝を成し遂げることができた。私は厳しい状況の中でも周囲に働きかけ力を合わせることで大きな成果を挙げられることを学んだ。この経験を貴社インターンでも活かしていきたいと考えている。 三井化学のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2018卒 男性
0
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 学生時代に注力したこと(400字)
A 私が一番力を入れて取り組んだのは大学時代にサッカー部のマネージャーとして早慶戦の広告収入を80万円から150万円に増やしたことです。 私は人の笑顔のために働くことが好きです。私は早慶戦に来てくれた人を笑顔にするためハーフタイムにアーティストによるショーを開催したいと考えました。そこで広告収入を増額させ、増額分でショーを開催することにしました。 私は前年の課題を調べ、解決することにしました。私は依頼する企業数が少ないという課題を見つけました。 先輩は毎年、前年度に広告を掲出していただいた企業だけに依頼していました。私はOBを頼り新規の依頼を20件ほどしました。また、それまでなかった個人で出せる小口の広告スペースを新たに作りました。 その結果、広告収入は150万円まで増やすことができ、ショーも開催することができました。 私はこのことから課題を分析し、取り組めば大きな成果を上げることができることを学びました。 三井化学のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
マスコミ 2016卒 男性
1
このQAは三井化学のインターンESの内容です。
Q 学生時代に注力したことを教えてください。(400文字)
A 瞬間接着剤の物性の向上の研究で成果を出すために力を入れた。研究を始めた頃の4年生初期、私は系統だったデータが得られないことで進捗が遅れていた。なぜなら、先行研究が存在しない題材であったため、いつも頼みの綱としていた研究室内の同僚の専門性ではカバーできず、参照すべき既往の研究論文を検索しても見つからなかったからだ。しかしながらなんとしてでもデータを得て進捗を挽回したかった私は、他研究科の研究員や共同研究企業の担当者など、多方面の専門家に対する積極的なヒアリングに努めた。その結果、獲得した知見を通して新たな実験系を確立することができ、国際学会で発表できることが決定した。なんとしてでも困難な目的を達成し成果を出そうという結果へのこだわりを持ち続けていたことが既存の手法に捉われず検索領域を広げるという新たな試みにつながったのだと私は思う。 三井化学のインターンESの回答です。 1