住友化学の本選考ES
165 件
-
エントリーシート(研究開発)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
4
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 現在の研究テーマの概要を入力してください。(600文字以内)※学会発表などのレジュメを作成する要領で以下2点が分かるように作成ください。・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、 どのようなビジネスを立ち上げる上で重要な研究なのか、等)・新規性、独自性、独創性
A 私は細胞の力学的性質を制御する因子と制御機構の解明を目的として研究を行っています。細胞の力学的性質は細胞機能に大きく関わります。細胞膜の固さは細胞遊走や細胞分裂など細胞の基本的な活動に影響を与えます。また、幹細胞や癌細胞では細胞の弾性が分化能や転移などの活性に関与しています。しかし、力学的性質を制御している因子、機構はいまだ明らかになっていません。 そこで私は、力学的性質の制御因子を網羅的に探索することを目指し、二種類のアプローチを行いました。まず、力学的負荷によるスクリーニングを行いました。細胞に剪断応力をかけ破砕されなかった細胞を回収し、再び負荷をかけることを繰り返すことで剪断応力への耐性が向上した細胞を回収しようと試みました。また、当研究室では昆虫細胞が柔らかいことを明らかにしました。そこで私は昆虫細胞に着目し遺伝子スクリーニングを行うことで、細胞を柔らかくする因子を発見できると考えました。CRISPRライブラリーによって昆虫細胞に様々な変異を導入し、マイクロ流体デバイスによる、細胞の固さに基づいた細胞分離を行うことで遺伝子スクリーニングを行おうと考え、細胞分離方法の構築を行いました。 今後、力学的性質を制御する因子や分子機構の全容解明が進めば、力学的性質が関与する細胞機能のさらなる解明や、癌細胞や幹細胞の活性制御による治療、創薬などへの応用が期待されます。 住友化学の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2021卒 男性
1
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (250字)
A 私は、様々な産業に関わり、人々の暮らしを根底から支えたいと考えています。 その中で、化学製品の進化なくして最終製品の発展はないということを知り、化学業界に魅力を感じました。中でも貴社は、5つの部門をバランス良く展開されており、日本のみならず世界中を多様な製品で多方面から支えることできると感じました。 また、早くから積極的に海外展開をされており、その中でラービグプロジェクトの実施といった挑戦をする姿勢から挑戦できる環境があると感じ、志望しました。 住友化学の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(エネルギー・機能材料研究所(マテリアル分野))(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 女性
1
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 現在の研究テーマの概要を入力してください。(600文字以内)
A 私の研究テーマは○○○です。○○とは、○材料の一種です。○○は軽量で機械的強度や高電気・熱伝導性、ガス吸着性などの高特性を有するため優れています。現在この特性を利用した○○とポリマーの複合材料として、車両やタイヤ材などに使用されています。 しかし、この複合材料は高特性を示す一方で、分解しにくいことから、廃棄時に高温処理が必要であるため温室効果ガスを排出し、環境に大きな負荷が掛かることが問題となっています。本研究の鍵となる☆とは、△のような性質を持つ特殊な物質を指します。本研究は、廃棄処理が困難な○○に対し、☆を利用し、新たにリサイクル特性を付与することを目的としています。将来的には、○○の特性を活かした環境に優しい複合材料の開発に応用できると考えています。 住友化学の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(なし)(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
2
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 私は、仕事を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしたいと考えています。そこで、素材の新しい価値を生み出すことで世の中に広く影響を与えられる化学素材メーカーに魅力を感じました。貴社は、長い歴史の中で培われてきた5つの基盤技術を軸に、製品・技術の提供分野の幅広さに強みがあります。また、海外にも化学品の生産・販売網を広げており将来性を感じました。入社後には、そのような素材や製品をお客様に提案するだけでなく、新規素材開発に関わり、新しい価値を創造し、世界を変えていきたいと考えています。 住友化学の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系職種)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
2
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 生活のありとあらゆる部分に存在し、社会の基盤を支えている化学素材を扱うことを通して、より豊かな社会の創造に貢献したいと考え、貴社を志望します。 日本の発展の根底にはあらゆる工程に素材が扱われており、これからも無限の可能性があると考えています。その中で貴社の事業領域の幅広さや積極的な海外展開、また、20代からでも責任ある仕事ができる点に強く惹かれました。 入社後は、粘り強さ・行動力を活かし、相手の立場に立って顧客の課題解決に貢献し、豊かな社会を創造していきたいです。 住友化学の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系総合職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 女性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 「挑戦を支える」という夢がある。私は高校の部活動では挑戦できる環境のおかげで初心者だった私が都ベスト16のチームで活躍するまで成長できた。挑戦にはそのサポートが大切であることを実感し、挑戦を支える仕事がしたいと考えるようになった。貴社は幅広い事業領域と積極的な海外展開により、モノづくりの発展を支えている。また、貴社は独自技術を組み合わせることで、更に新しい価値をメーカーに届け、メーカーの挑戦を支えることができる。貴社の営業として、貴社の技術を広めることで世界中のメーカーの挑戦を支えていきたい。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職(事務系))
建設・不動産 2021卒 女性
2
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(250字)
A 日本のものづくりを通じ、世界のより良い暮らしの実現に貢献したいという夢があるからです。幼少期に訪れたインドネシアで、自動車や日用品など、日本のものづくり技術があらゆる箇所で発揮され、新興国であるインドネシアの新たな価値提供を果たしていた事がきっかけです。特に化学品は産業の基礎としてものづくりに必須であり、自身の夢に多角的にアプローチする事が可能です。中でも貴社は多くの海外拠点を持っており、変化する新興国の需要を早く、正確に捉える事が可能です。従って貴社が自身の夢に最も近いと感じ、志望しています。 住友化学の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
IT・情報通信 2021卒 男性
22
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 私は、変化が多い将来でより多くの人が輝くことができる環境を作りたいという思いがあり、そこで貴社であれば、豊かな暮らしや社会問題を解決したいという思いがあり、軸に近いと思いました。この考えは塾のチューターのアルバイトの経験から来ています。この仕事からコミュニケーションからニーズを掴んでその人が快適に過ごしてもらうことの難しさを学びました。ここから1人ではなく、より多くの人に影響を与えることの必要性を感じました。貴社であれば、挑戦させてくれる環境にあり、私の思いを実現できると考え志望しています。 住友化学の本選考ESの回答です。 22 -
エントリーシート(生物環境科学研究所生体科学コース)(理系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
1
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 得意な学科をご入力ください。(30文字以内)
A 動物栄養学・分析化学 住友化学の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術職)(生産技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
2
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も力を入れたことを教えてください。(400文字以内)
A 私が学生時代に最も力を入れたことは硬式テニスです。当時は週に4~6日程度練習を行っていました。しかし、高校1年生のときまでは試合に出場しても全く勝てませんでした。当時はテニスをするだけで苦痛であり、辞めたいと思っていました。その一方で、自分が下手だからという理由で辞めることは現実から逃げているだけのように感じ、絶対に結果を出してからでないと辞められないという気持ちもありました。私はこの状況を打破するために、自分よりテニスが上手い人にはコーチや先輩だけでなく、同期や後輩、外部の方にも恥ずかしがらず、積極的にアドバイスを貰い、自分に活かしました。その後、練習量や質にも徹底的に拘っていき、最終的には関東大会にも出場できるほどの結果を残せました。私はこの一連の経験から自分で考えて闇雲に取り組むだけでなく、周りの人の長所を吸収し、巻き込むことの重要性を知りました。 住友化学の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(生産技術職)
エネルギー 2021卒 男性
3
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技、スポーツ経験をご入力ください。(50)
A 中学から現在までバスケットボールを続けています。また、5年前から茶道を続けています。 住友化学の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(研究開発)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
2
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマ概要600文字
A 私は技術発展と人口増加に伴うエネルギー問題に向けて、低コストで省エネ化を実現でき、次世代高周波デバイスとして期待されている、酸化物半導体Ga2O3の研究をしています。周波数/電圧変換の用途で世界市場に9割普及しているSiに代わり、約40%の電力損失低減をできることから、窒化ガリウム(GaN)や炭化ケイ素(SiC)の研究開発/商品化が進んでいます。しかし、これらの作製コストは高く、また、性能面でもSiCと比べて約90%もの電力損失の低減ができる酸化ガリウム(Ga2O3)を私は、注目/研究してきました。Ga2O3は5つの結晶多形を持ち、私の研究では報告例が少ないε型に注目しています。ε型は理論計算で大きな分極を持ち、GaN HEMTと同じ構造で高耐圧/高周波応答可能な次世代無線通信用途(6G)の高周波デバイスとして期待されています。しかし、ε型のデバイス作製は理論計算の報告のみで、実際に作製する必要があります。そこで、私はデバイス作製の前段階として、分極の実測を目指し、基板上に導電膜とε型Ga2O3薄膜の積層構造を作製/評価しています。分極測定時にリーク電流が生じ、正確な分極特性が得られないため、成長条件を勘案し、ε型Ga2O3の表面平坦性や結晶品質向上に取り組んでいます。大きな分極が実測されれば、低損失/高周波応答デバイスを低コストで作製でき、次世代無線通信6Gの実現が期待されます。 住友化学の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(営業職)
金融・保険 2021卒 男性
1
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。
A 私は世界の課題を解決し、人々の生活を高める仕事に挑戦したいと考えています。現在は人口爆発による食糧問題や、自動車の技術革新など様々な事が世界で起きていますが、多くの業界と関わり、課題を根幹から解決する役割を担うのは化学業界だと考えます。その中でライフサイエンスやICT等の事業を行う貴社の役割も大きくなると考えています。私はただ製品を提供するだけでなく、例えば農家の収益性や経営効率を高める様な提案をする事で食糧生産に貢献し、人々の生活に新しい価値を生む様な仕事に挑戦したいと思い貴社を志望しました。 住友化学の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 女性
3
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 私は家電製品の持ち込みに規制のあった寮暮らしでふさぎこんだ過去の経験から「身の回りの製品が自分に与える影響の大きさ」に気づき、将来は製造業に携わり生活を快適にする製品づくりに関わって社会貢献したいと考える。 そして「より良い」モノづくりに携われるのは最終製品の営業より素材の可能性を技術者側と連携を取りながら引き出せる化学メーカーだと考えている。 特に貴社は、総合化学メーカーとして石油化学製品や機能性化学製品だけでなく農薬など幅広い製品があり社会のニーズに深く対応出来る点に魅力を感じ志望した。 住友化学の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系)
エネルギー 2020卒 男性
2
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 2つあります。一つ目は幅広い事業領域を通じ、各産業を下支えし世の中に貢献できる点です。私は二度の受験で「自分のために努力」し、塾講師として「他人のために力を尽くす」経験をしました。そして社会人としては「目に見えないより多くの人々の役に立ちたい」と思っており、特に川上産業として世の中に広範な影響力を持つ化学業界を志望しています。二つ目は、人です。複数回の座談会を通じてお会いした社員の方々に対し、真面目で穏やかな印象を受け、自分の性格と合っていると感じました。以上2点から貴社を志望します。 住友化学の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
2
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 1点目に、積極的なグローバル展開をする貴社において世界の人々に影響を与えられると感じたため志望致しました。貴社の海外売上比率の高さやSDGsへの詳細な目標を設定しているところから貴社の経営力や先を見据えた実行力に魅力を強く感じました。そして2点目に、1年間の留学で身に付けた考え方を活かしながら、日々変化する社会の中での行動力や対応力を貴社社員として学び、グローバル企業での経営力を身に付けることができると考えます。その経営力をもとに社会に変化をもたらしたいと考えております。 住友化学の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
5
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 私が貴社を志望する理由は3つあります。それは、「社会貢献性」「事業ポートフォリオ」「理念」の3つです。私は所属するゼミで、インフラ分野について学ぶ機会が多くありました。そこから、将来は人々の生活の根幹に携わる仕事がしたいと考えました。化学は我々の生活の多くのモノに関わっており、非常に魅力的に感じました。また、私はゼミでエネルギーミックスを学んだことがあり、貴社のバランスの良い事業ポートフォリオに関心を覚えました。そして、私が最も重きを置いている「信用」を重視している点に共感しました。 住友化学の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
6
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(250字)
A 「ものづくりの技術」を通じ、社会課題を解決したいという私の想いが実現できると考えたからです。所属学科のファームステイで手間をかけたものが形となることに喜びを覚え、ものづくりで社会に貢献したいと考えました。中でも貴社は、世の中への影響力が抜群です。用途の広い製品から消費者が直接使う製品まで幅広く展開しています。さらに、総合化学メーカーでありながら農業分野に注力しています。人が生きる上で欠かせないものを生産している農業を、化学技術から支援できると考えました。以上より、貴社を志望致します。 住友化学の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職 )
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
9
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 「幅広い産業に関われること」と「顧客や同僚と深い信頼を築けること」の2つから、化学メーカーを志望している。前者は、社会に対して広い視野を持ちたいという思いから、後者は、私は他人に信頼、期待された時に最もやりがいを感じ、それを超えるために最大限の能力を発揮するからだ。その中でも、貴社の掲げる「取引先、社会の信頼に応えることを最も大切にする」住友の精神は、信頼を大切に働きたい私の思いと重なり、強く志望している。貴社の事務職として、モノづくりの中心となって顧客、社会に高い付加価値を提供していきたい. 住友化学の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
7
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q ◆研究テーマ概要 現在の研究テーマの概要を入力してください。(600文字以内) 学会発表などのレジュメを作成する要領で以下2点が分かるように作成ください。 ・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、どのうようなビジネスを立ち上げる上で重要な研究なのか、等) ・新規性、独自性、独創性
A 穀物の胚乳には、アリューロン層とデンプン性胚乳という、2種類の組織が存在します。アリューロン層は胚乳外周部に主に1~2層の細胞層として存在し、デンプン性胚乳はその内部の空間を占めます。最外層における並層分裂において内側に配置された娘細胞はデンプン性胚乳へと分化するのに対し、外側娘細胞はアリューロン層に分化する道筋を辿りつつ、さらなる並層分裂では内側にデンプン性胚乳を生じます。このように、イネの胚乳では「最外層かそうではないか」によって、細胞がどちらの組織へと分化するかが決定します。 テーマの位置づけ 穀物のアリューロン層はミネラルの主要な貯蔵組織であり、食糧としても重要な役割を果たしています。実際に、飼料や健康食品として注目されている穀物のブランの成分の約半分はアリューロン層が占めています。また、デンプン性胚乳は人類が主に食用とする組織です。この分化機構の解明は、栄養価の高いイネや食味の良いイネの作出に寄与する可能性があります。 新規性、独自性、独創性 しかし、このような内外という位置情報に基づいて細胞の運命付けが行われる仕組みの多くは未解明です。胚乳細胞分化の分子メカニズムの解明には、その細胞分化を追跡する遺伝子マーカーや細胞構造の時空間的変化を分子レベルで記載することが重要ですが、そのために必要な基礎知見や手法に関する知見を得ることを目標とした観察をしています。 住友化学の本選考ESの回答です。 7