住友化学の本選考ES
165 件
-
エントリーシート(経理)
IT・情報通信 2025卒 男性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q エントリー職種を選択した理由について記載ください。
A 私の強みである「粘り強さ」と「分析力」を活かせると考えたからだ。大学のプログラミング課題においてエラーが出た際、エラーの部分を抜本的に見るのではなく、原因の仮定、調査、改善といった試行錯誤を何度も繰り返して課題の全体像や本質を把握することが必要であった。入社後は、この経験から培った強みを活かし、経営のパートナーとして貴社の企業価値向上に貢献していきたいと考えている。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系クリエイティブスタッフ)(総合職)
商社(総合・専門) 2025卒 男性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をお伺いします。(250文字以内)
A 私は、○○の○○経験や部活動のマネジメント経験から、「自らが架け橋となって人々の生活を豊かにしたい」という想いがある。中でも、お客様のニーズに合った素材や製品を提供し、社会や人々に価値を創出できる点から化学業界を志望している。特に貴社の、幅広い技術基盤を活かしたソリューション開発力に加えて、広範なグローバルネットワークを築いている点に魅力を感じている。また、海外のマーケットニーズを満たすために、世界との架け橋になりたいというビジョンも達成したいと想い、貴社を志望する。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(クリエイティブスタッフ(総合職))(技術系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 男性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 研究概要、研究背景や意義、研究の独自性など含めて(600字以内)
A 薬剤耐性はがん治療における障害の一つです。耐性獲得には様々な原因が考えられていますが、私は〇〇に着目しました。〇〇は細胞内の〇〇であり、〇〇する働きがあります。そこで【薬剤耐性を持つがん細胞では〇〇が高活性で、抗がん剤により誘導される細胞死を回避している】と考え、〇〇が薬剤耐性に与える影響について明らかにすることを目的に研究しています。現時点の成果としては薬剤耐性を持つ細胞を確立し、薬剤耐性細胞と非耐性細胞の〇〇の測定実験を行いました。その結果、耐性細胞では非耐性細胞と比較して〇〇の活性が高くなっていることが分かりました。今後はRNAサイレンシングにより耐性細胞の〇〇遺伝子のノックダウンを行うことで薬剤耐性と〇〇の因果関係を証明し、薬剤耐性の獲得における〇〇の役割の解明に取り組む予定です。本研究の独自性は薬剤耐性獲得の原因として〇〇に着目し、薬剤耐性のモデル細胞を作成して検証したことです。また、〇〇の制御で抗がん剤の殺細胞効果を向上させることができれば、治療に用いる抗がん剤の種類や用量が減り、患者さんの治療負担軽減やQOL向上に繋げることができる点に研究意義があると考えます。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)(経理)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。
A ものづくりの基盤を担う素材に携わり、生活のあらゆる場面で人々に影響を与えられる点に魅力を感じ、化学業界に興味を持った。塾講師のアルバイトで生徒を様々な面からサポートし、合格に導いた経験から他人を支える仕事にやりがいを感じるようになった。中でも貴社を志望する理由は、幅広い事業を世界で展開し、環境や医療などの生活する上で必須な領域において世界規模での貢献が行えるからだ。入社後は「新しい価値の創造に常に挑戦する」という貴社の経営理念に学び、新しい価値創造に臆せず挑戦していきたい。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(クリエイティブスタッフ)
IT・情報通信 2024卒 女性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(250字程度)
A 私は社会課題に積極的に取り組む企業で働きたい。特に学生時代の〇で高機能衣料を知った事を機に「素材の可能性」に深い興味を抱いたことから、機能化学品メーカーを志望している。貴社が「3つの強み」とされる、1)5つの事業全てにおけるグローバル市場での高い存在感、2)「6つのコア技術」を軸とした技術基盤と強靭な体力に基づくソリューション提供力、3)「こうします宣言」に基づく従業員への取り組みにはいずれも大きな感銘を受けた。私は機能化学品で社会を救う実力のある貴社の一員として社会課題の解決に携わりたい。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2024卒 男性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q これまでの人生における最も大きな転換点について記載してください。(300~350字以内)
A 大学で応援団に入団し、「自分自身のため」ではなく、「他人のため」に力を尽くすようになったことです。 中学校・高校では別の部活動に所属しており、応援団という団体とは縁もゆかりもない人生を歩んできました。しかし、私はこれまでの人生で応援されてきたので、今度は応援する側に回りたいと感じ、入団を決意しました。練習は厳しく、時に辞めたいと考えることもありましたが、試合に勝利した際の喜びやステージでの演舞発表での楽しさを知り、ここまで続けることができました。 応援団の活動において「私」がメリットを得ることは少ないです。しかしながら、「誰か」のために全力で声を上げ、応援し続けることの大切さとそれが確かに力となることを知りました。「誰か」のために尽力し続けることの大切さを学んだため、転換点だと考えます。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
IT・情報通信 2024卒 女性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。
A 私は社会課題に積極的に取り組む企業で働きたい。特に学生時代の探検部で高機能衣料を知った事を機に「素材の可能性」に深い興味を抱いたことから、機能化学品メーカーを志望している。貴社が「3つの強み」とされる、1)5つの事業全てにおけるグローバル市場での高い存在感、2)「6つのコア技術」を軸とした技術基盤と強靭な体力に基づくソリューション提供力、3)「こうします宣言」に基づく従業員への取り組みにはいずれも大きな感銘を受けた。私は機能化学品で社会を救う実力のある貴社の一員として社会課題の解決に携わりたい。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(知的財産職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 女性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 現在の研究の概要を以下2点が分かるように作成ください。(600文字以内) ・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、等) ・新規性、独自性、独創性
A 私の研究テーマは「〇〇における○○のX/Y精子比」です。私の研究は【〇〇の開発・発展】のために必要であり、【○○】に着目した点に新規性があります。 経済動物である家畜は現場によって望まれる性別が異なります。例えば、酪農家は牛乳を生産可能なメスの誕生を望んでいます。このような背景から、○○の開発が望まれています。ほとんどの哺乳動物において、受精に関与した精子がX染色体を持つX精子であればメス、Y染色体を持つY精子であればオスが誕生します。このことから、通常1:1であるX/Y精子を人為的に変化させることで、○○が可能であると考えられます。また、○○が可能になることで、家畜の生産効率が向上し、畜産現場への経済的な貢献が期待できます。既存の○○は存在するものの、受胎率低下、高コストなどの問題が残っています。 ○○において、○○によって精子希釈液液面付近のX/Y精子比が変化したという報告があります。そのため、○○においても○○によってX/Y精子比が変化するのではないかと考えました。また、○○は安価に行える見込みが高いにも関わらず、○○の手法としてあまり検討されていません。以上のことから、上記テーマを設定しました。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(クリエイティブスタッフ(総合職))
商社(総合・専門) 2023卒 男性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 多くの仲間と協力して化学の力を最大限発揮し、社会の発展に貢献したく貴社を志望する。世界の生活や産業はあらゆる場面で化学に支えられている。文系社員でも化学職の方が生み出した商材を社会に届けることで、社会へ価値を提供できる点から化学業界に魅力を感じた。特に貴社は、[1]海外に82拠点のグローバルネットワークを築き、[2]幅広い技術基盤を活かしたソリューション開発力を持っておられる。[1]で世界に散らばるお客様の声を拾いあげ、[2]でお客様の要求以上の商品提案で社会を豊かにしたく、貴社を志望する。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 女性
2
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は将来、学生時代に学んだ◯◯の研究と「誰かのため」の行動力を活かし、人の生活の根幹を支える役割を果たしたい。このために貴社を志望する理由は2点ある。第一に、国境を越えた人々の生活を支えることに加え、将来も社会発展に貢献する投資を積極的に行っている点。第二に、自身の「メーカーにおける◯◯戦略」の学びを発揮できる環境があると考えているため。以上より、貴社で成長を継続し、◯◯の視点から貴社を俯瞰できる人材となり、人の生活や利害関係者との関係の根幹を支えることに貢献したい。 住友化学の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
エンタメ・レジャー 2023卒 男性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(250文字以内)
A モノづくりを通じて人々の生活を支える仕事がしたいと考え貴社を志望する。学童ボランティアでおもちゃ作りをしておりその時に得た笑顔にやりがいを感じたことがきっかけだ。化学業界の中でも石油化学、エネルギー・機能材料、情報電子化学、健康・農業関連事業、医薬品と幅広い製品をグローバル展開し、持続可能な社会実現に向けた次世代技術開発の促進や新規事業の創出など挑戦し続ける姿勢に魅力を感じた。貴社で働くことができれば、世界中のあらゆる産業に影響を与え地球環境や人々の生活を支えることができると考え貴社を志望する。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職技術系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
1
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 現在の研究の概要を以下2点が分かるように作成ください。(600文字以内)・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、等)・新規性、独自性、独創性
A 卒業研究から引き続き「〇〇」について研究しています。このテーマに取り組んだのは、〇〇による健康効果を誰でも得られる社会を作りたいと考えたからです。近年、〇〇で産生される物質が〇〇に関与することが報告されており、これが〇〇の健康効果を担っているのではないかと考えられています。この物質を全身の細胞へ運ぶ役割を果たしているのが、〇〇です。つまり、〇〇の分泌を促進する方法やその機能を解明できれば、〇〇の有益な効果を〇〇せずとも得られる可能性があります。そこで本研究では、〇〇の分泌を促進させる刺激の特定、さらには〇〇が他細胞に及ぼす影響を明らかにすることを目指しています。現在、〇〇の分泌を促進する刺激の特定に成功しており、その〇〇がもたらす効果について細胞レベルでの検証を行っています。また、修士1年から「〇〇の環境」についても研究をしています。近年、注目を集めている再生医療や培養肉は、いずれも細胞を培養し、増殖させる必要があります。しかし、細胞の増殖には時間を要するのが現状です。そこで本研究では、細胞を培養する際の〇〇を変化させることで、効率的に細胞を増殖させる環境の特定を目指しています。これを明らかにすることで、再生医療の適用拡大や、培養肉の普及による食糧難の解決に貢献したいと考えています。 住友化学の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系)
コンサル・シンクタンク 2023卒 女性
2
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてくださ い。 (200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A 〇〇ゼミで、〇〇の範囲を積極的に学んでいます。〇〇の根幹であり、現在進行形で揺れ動く分野であることに興味を持ちました。〇〇とは、〇〇でなければ出来ない行為を指すものの、明確な定義がある訳ではありません。そのため、〇〇の進歩や環境の変化などによっても〇〇とは何であるか、という問いがなされます。〇〇が争われた裁判例や〇〇の問題をグループ発表で取り上げました。 住友化学の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
1
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(250文字以内)
A 「より多くの人や産業の下支えとなりたい」という思いを貴社で実現できると感じたからだ。化学メーカーの事務系職種に興味を持ったのは、幼いころからモノに必要な素材を知り、他者に伝えることが好きだったこと、幅広い産業、多くの人を支えているモノの根底が化学だと確信したことから起因している。特に貴社は事業展開の幅広さとグローバル性を兼ね備えており、国内外の様々な課題に対し積極的にアプローチできる面積が広いと考え、魅力を感じた。入社後は学部時代に得た知識に加え、幅広く関わる中で成長しながら貴社に貢献したい。 住友化学の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 男性
5
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(250文字以内)
A 私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、就職活動の軸である「実態のある技術で社会貢献」を、貴社の確かな技術のもと製造されるモノに直接携わり、人々の生活を根底から支えることで実現できると考えるからです。2つ目は、貴社の社風に私がマッチしていると感じたからです。座談会などのイベントを通して社員の方と交流を行いましたが、その共通項として真面目さと堅実さを実感しました。この社風は私の強みと合致しており、このような組織に身を置くことで最大限成長できると考えています。以上2点から、貴社を志望します。 住友化学の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (250文字以内)
A 私は新事業でバイオテクノロジーの可能性を追求する貴社で世界中の人々の生活をより豊かなものにしたいと考えるので志望します。合成生物学は化学合成とは異なり高機能高付加価値の製品を作ることが容易であり、医薬や農薬だけでなく、マテリアルすら作ることができます。さらに環境負荷の観点からも合成生物学が優れています。貴社はCDMOをはじめとした合成生物学に関する事業を積極的に国内外で推進しており、私は貴社でなら大学で培った生物学の知識、英語力を生かして社会と会社の発展に貢献できると考えます。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系クリエイティブスタッフ)
建設・不動産 2023卒 女性
1
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A 多様なフィールド、アプローチで多くの人々の健康に貢献できると考えたからだ。中高の〇〇部で怪我やスポーツ貧血、体重管理という多くの壁を乗り越えた経験から、製品を届けることを通じて人々の健康な日々を後押ししたいという想いがある。また大学の〇〇で、様々なタイプのバックグラウンドを持った人と接することで多角的な視点を得て、新たな価値を生み出せることを実感した。多種多様な業界に貢献している貴社でなら、働く中での様々な業界の人との出会いから新たな経験と知見を得て、顧客のニーズ対しベストを尽くせると考える。 住友化学の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2023卒 男性
0
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(250文字以内)
A 私の2つの軸を体現できるからだ。 1つ目は、人々の日常を支えることだ。家庭教師をしていた際に、授業時間外も毎日サポートして合格に貢献した。2つ目は、自分がいなくなった後も良い影響を残すことだ。私は学生時代、テニスサークルで他大学の体育会部活動との合同練習を伝統化した。 日常の生活に欠かせない、そしてその先何年にもわたって世界を発展させる素材を開発・提供する素材業界なら2つの軸をより高い次元で実現できると考える。社員訪問を通じて、事業領域が広くて世界中に素材を提供できる貴社に魅力を感じたため志望する。 住友化学の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(プロセスエンジニア)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 男性
3
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 研究概要現在の研究の概要を以下2点が分かるように作成ください(600文字以内)・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、等)・新規性、独自性、独創性※修士1年の方で、卒業論文から大きく内容が変わった方は、卒業論文の概要をご記入いただいても構いません。その場合は、現在の研究についても付記ください。尚、すでにインターンシップなどの応募時に研究概要をご提出の方は、マイページより、ご提出いただきました内容をご確認いただけます。
A 近年、工場や発電所等からのCO2(二酸化炭素)排出量が増加しており、この影響で地球温暖化の進行が深刻となっています。この解決策の一つとして、CO2を大規模排出源から吸収液で選択的に吸収し、分離回収するという手法が挙げられます。この吸収液には、「アミン」という物質が最も実用化に近いとされており、加熱をすることで吸収と逆の反応を起こすことができるため、CO2を放出し吸収への再利用が可能となります。しかし液体であるため熱効率が悪く、結果として多大なエネルギーを要するという問題があります。 そこで私は、鉄が主成分である磁性粒子の表面にアミンを修飾した固体吸収剤による吸収プロセスを検討しています。このプロセスは、粒子を水に分散させることで吸収液と同様の吸収を高効率で実現できます。また磁気によって粒子のみに分離することが可能となるうえ、固体であるため熱容量も小さいという利点があります。そのため加熱の際には、電気の力を利用して直接金属を均一に加熱する手法を用いることで、高い熱効率でCO2を放出できると考えています。 現在、実際に磁性粒子を作製し、表面にアミンを修飾することに成功しました。また自作したCO2濃度測定装置によってCO2濃度の定量的評価を行い、粒子のCO2吸収能力の確認ができました。 繰り返し使用できる固体吸収剤は少ないため、連続サイクルでのCO2吸収能力の維持を今後の目標としています。 住友化学の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(技術系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
6
このQAは住友化学の本選考ESの内容です。
Q 趣味、特技、スポーツ経験等をご入力ください。(100文字以内)(部活動等で役職経験があればそれについてもご記入ください。)※特にない場合は「なし」とご入力ください。
A 趣味:懸賞サイトへの応募。応募がきっかけでラジオのCMに出演したことがあります。 特技:物持ちが良い。 スポーツ経験:中学・高校・大学のテニス部で、それぞれ部長・副部長・外務を務めてきました。 住友化学の本選考ESの回答です。 6