ENEOSグローブの本選考ES
8 件
-
エントリーシート(事務系総合職)
エネルギー 2022卒 女性
2
このQAはENEOSグローブの本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミ・研究室などで取り組んだこと(字数制限なし)
A 学業においては、所属学科60人から2人決定される交換留学生への選出を目指し、専攻だけではなく、全ての科目に全力で取り組む事を心がけた。結果、GPA3.6/4.0を達成し当初の目標であった交換留学生への選出、更には給付型奨学金による留学費用100万円の調達を達成する事が出来た。また、その後も気を抜く事なく常に学業に全力で取り組む事を課しており、直近の半期GPAでは3.75/4.0を達成する事が出来た。また、3年時から始まったゼミではゼミ長を務めている。 ENEOSグローブの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2021卒 男性
2
このQAはENEOSグローブの本選考ESの内容です。
Q あなたが今までにどのようにして困難を乗り越えたのかを、具体的なエピソードを交えてご記入ください。
A 私の挫折は部活動において主将としての力不足で部員が数人退部したことです。私が入部した頃の〇〇部には部員が20名ほどいたものの監督やコーチがおらず練習方法が確立されていませんでした。効果的な練習方法が分からないという課題に対し、主将になった私は練習方法を一人で決めて部員に強制しましたが部員には反対され、数人が退部してしまいました。自身が部員とコミュニケーションを取らず一方的に押し付けてしまったことを反省し、部員と何度もミーティングを重ねた結果、練習時にコーチを付けるという案が生まれ実践しました。また、コーチによる指導を効率的に部内に広めるために指導を受けた学生は内容を部内に共有するというルールも部員の提案によって生まれ、効果的な練習が行えるようになっただけではなく、部員同士の意思疎通がより深まるという副次的な効果も得ることができました。 ENEOSグローブの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
3
このQAはENEOSグローブの本選考ESの内容です。
Q あなたがENEOSグローブを志望する理由をご記入ください。(400文字)
A 就活に際して自分の人生を振り返ったとき、人に助けられてきた人生だったと感じます。このような経験から、私も彼女のように人の役に立つ仕事をしたいと考えています。それも、可能な限り多くの人々にとって不可欠な仕事です。現在、日本のおよそ半分の世帯がLPガスを利用して暮らしています。LPガスは人々の豊かな暮らしに不可欠と言っても過言ではありません。私がしたかった仕事というのは、まさにこのような人々の豊かな暮らしを支える仕事に他なりません。以上の理由から、私は貴社を志望いたします。 ENEOSグローブの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
11
このQAはENEOSグローブの本選考ESの内容です。
Q あなたが今までにどのようにして困難を乗り越えたのかを、具体的なエピソードを交えてご記入ください。(400)
A 一人ではなく、仲間とともに困難を乗り越えてきました。具体的なエピソードは、「●●大学国際祭りのPRリーダーとして来場者数増加に取り組んだ経験」です。実践するにあたり、1.PRの活動量が十分でないこと2.行なったかどうかを重視し施策の効果が意識されていないこと、の2つの課題が存在しました。その課題をメンバーと共有し、目的意識をはっきりとさせ、メンバーの得意分野から業務を割り当てました。実際の取り組みとして、一つ目の課題に対しては、認知されていなかった記者クラブへの持ち込みや、別団体で知り合った記者の方への直接的な接触を行いました。さらに、二つ目の課題に対して、SNS活用の際は、日本人用にTwitter、海外出身の人用にFacebookなど、効果を意識して取り組みました。このように、課題を仲間と共有し、協力してその解決に向かうことで、例年を10%上回る約5500人の来場者数に繋がりました。 ENEOSグローブの本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
3
このQAはENEOSグローブの本選考ESの内容です。
Q あなたが今までにどのようにして困難を乗り越えたのかを、具体的なエピソードを交えてご記入ください。(400文字)
A 私は塾でアルバイトをしています。私は英語が得意で、高校3年生3人の英語を担当していました。しかし、私が働いている塾は中学生が中心で、高校生はほとんどいません。それ故に、高校生に対してのカリキュラムは整備されておらず、担当する講師が指導内容を考える必要があります。それにもかかわらず、指導内容を考える作業は大変なため、高校生を指導する際には生徒が持ち込む教材をそのまま使用する講師も多々います。しかし、生徒が持ち込む教材が最善とは限りません。受験を経験している私には、「この参考書は良くない」、「この子は長文より文法をするべきだ」といったことが経験的にわかります。私は、塾長や本人と成績や志望校について面談を重ね、生徒の長所や短所を把握したうえで参考書を選定し、授業を行いました。これをこなすのは大変でしたが、3人全員がGMARCHに合格するという塾として異例の結果を出せたことを誇らしく感じます。 ENEOSグローブの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
9
このQAはENEOSグローブの本選考ESの内容です。
Q あなたが今までにどのようにして困難を乗り越えたのかを、具体的なエピソードを交えてご記入ください。 400文字以内
A 私は、上智大学庭球同好会連合において副代表を務めました。この団体は、8つのテニスサークルをまとめた総称で、約250人が所属していたため、大会やイベントを運営することは容易ではありませんでした。特に新入生の勧誘ではサークルごとの人気の差が激しいことや、途中退会が多いなどの問題を抱えていました。例年、勧誘の時期には連合内のサークル同士で揉め事が起こり、協力し合う姿勢はありませんでした。そこで私は各サークルの勧誘に加え、連合としてのチラシを作り、8サークル合同での活動をアピールする提案をしました。試合では競い合う各サークルですが、「連合を盛り上げよう!」という一つの目標を事前に掲げ、意識共有を徹底したことで、組織としての団結力が高まり、互いに協力的に、新入生一人一人に合ったサークルを探すことができました。その結果、前年80人だった入会は140人まで増えました。 ENEOSグローブの本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2020卒 男性
3
このQAはENEOSグローブの本選考ESの内容です。
Q 困難を乗り越えたエピソード(400字以内)
A 私は大学で軟式野球サークルに所属していますが、2回生時に怪我をして、怪我をした箇所が全く動かない状態となりました。手術前には後遺症の可能性が伝えられており、手術後には不安な気持ちが大きかったです。しかし、私は中学生の時にも怪我の影響で野球を続けることができなかった経験があり、大学で再び始めた野球をまた怪我が原因で諦めるというのは絶対に嫌でした。そこで、落ち込んでいても仕方がないと気持ちを切り替え、これも自らに与えられた成長のための試練であると捉えてリハビリを行いました。そして1年後には怪我の以前のような状態に戻すことができました。その結果、1年後には再びサークルに復帰することができました。 ENEOSグローブの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職(ビジネス))
マスコミ 2020卒 男性
2
このQAはENEOSグローブの本選考ESの内容です。
Q あなたが今までにどのようにして困難を乗り越えたのかを、具体的なエピソードを交えてご記入ください(200~400文字以内)
A 「圧倒的な努力が実を結ぶ」。これが私が困難を乗り越えてきた方法の一つである。高校2年の時、野球部で公式戦のメンバーから外れた。小学3年から取り組んでいる野球は中学まで充実していた。野球人生で初めて味わう経験でひどく落ち込んだ。1週間ほど野球から距離を置いていたが、「野球で経験した悔しさは野球で晴らせ」という指導者の言葉で改心し、地道に練習を重ねた。シーズンオフの冬場には苦手な筋力トレーニングを毎日1時間欠かさず行った。投手としてスタミナを付けるため、5キロ走と100m走10本を交互に日々取り組んだ。さらには先輩や同期から技術を吸収するために自主練習を共にした。自身の苦手な面と真摯に向き合い、周囲の協力を得ながら野球に没頭する生活を送った。高校3年の春・夏にメンバー入りをし、公式戦出場を果たすこともできた。目標達成するために徹底的な努力をすることの大切さが、現在の私の生き方の土台になっている。 ENEOSグローブの本選考ESの回答です。 2