ソニーグループの本選考ES 109 件

エントリーシート ソニーグループ 卒 Q ♦ 1. ・学生時代夢中になって取り組んだこと(内容) ※ 課題に対してあなたがどのようなアプローチで取り組んだかがわかるように具体的に記述してください。 *困難だった点やそこからの解決策、あなた自身が工夫した点、こだわった点、人と協力することで、うまくいった点などアプローチの内容がわかるように記述してください。
A “縁”の創出で一致団結、勝利を目指す 私は、所属する準体育会系テニスサークルで選手兼監督を務め、メンバーの意識を勝利に向ける事に注力した。私がチームを率いる以前、レギュラーは自分勝手 なプレーを繰り返し自滅、応援者は団体戦に興味を示さずに応援に来ない、という悪循環の連続だった。それを見た私は、野球部時代に経験した「団結する」こ とが何より重要と考え、サークル内に“縁”の創出を図った。私の「コーディネイト能力」をフルに駆使して“縁”を創り、競争意識を上げてチームのベクトル を勝利に向かわせる。そのために、レギュラー・応援者との対話を重視し、両者の立場を経験してきた私の考えを真摯に伝えた。レギュラーと応援者を共に練習 させ「技術」と「経験」を共有できたことで、テニスを通じた“縁”が構築された。また、フットサルやゲーム大会などテニス以外の分野で交流できる場を提供 する事により、普段交わる事のないレギュラーと応援者が対等に互いを認め合い、人間関係が深まっていった。結果的に本番の試合では、応援者が必死に鼓舞 し、レギュラーがそれにプレーで応えるという信頼関係を目にし、心から感動した。社会においても、生活者と新製品が出会う“縁”を私が創りたい。
4

ソニーグループのインターンES 69 件

【内定】エントリーシート(グローバルマーケティング)(インターン) ソニーグループ 2017卒 男性 Q 世の中の商品・サービス・アプリケーションの中から、興味のあるものをひとつ選定の上、特定の市場を選択し、そこでヒットさせる仕掛け/売り方について提案してください。※ソニーの商品やサービスに限定する必要はありません(500字以内)
A 大手学習塾を選択する。 塾業界の現状として、少子高齢化により従来と同水準で生徒を確保することが難しくなってきた。そのため、高齢者を狙い、塾の教材を認知症予防に応用する所が増えている。 その上で、さらなるヒットを狙うため、時間とお金に余裕のある中高年既婚女性をターゲットとし、学生のいない平日昼間の時間に授業を行う。30年前の女性の四年生大学進学率は30%ほどであり、現在の55%と比較して大きな開きがある。そのため、この世代の女性には、「本当は勉強したかった」という潜在ニーズがあると考えられる。 具体的なコンテンツとしては、女性に人気の科目であり、かつ塾業界のノウハウを活かすことができる文学・歴史・英語などの授業である。この事業には競合として、オープンカレッジ・通信教育などが存在する。しかし、これらは座学のみにとどまっており、学んだことを発信・共有する場は少ない。そこで、ディスカッションやクイズ大会の時間を設け学んだことを人に披露する場を用意する。また、子供や介護者とともに入会した際に、親子割・介護割を提供し、「家族で通える塾」といった新しい塾のスタイルを確立し、広めていく。
2
【合格】インターンエントリーシート(マーケティング部門) ソニーグループ 2016卒 男性 Q 世の中の商品・サービス・アプリケーションの中から、興味のあるものをひとつ選定の上、特定の市場を選択しそこでヒットさせる仕掛け/売り方について提案してください。(500文字以内) ソニーの商品やサービスに限定する必要はありません。
A 貴社のスマートウォッチを選択し、戦略を考案する。まず、本製品の特徴としてメール受信機能、音声での情報検索機能などビジネス的用途が多く、価格は3万円前後だ。これらの特徴から、使用する層として金銭面で余裕のある20~30代ビジネスマンであると考えられる。他社製品も、スマートウォッチと似た機能を有しているためターゲット層は変わらない。そこで、私は他社の客層と競合しないために「介護補助が必要な寝たきりの高齢者」市場を選択する。退職後の高齢者は、使える時間が増えるため趣味に没頭したり、孫の世話をしたりする傾向が祖母の経験から感じる。しかし、病や事故により寝たきりの高齢者は自力で外出できないため、楽しみを見出しにくい。そこで、本製品の気軽に音声通話ができる機能や音楽機能を用いて、寝たきりの高齢者でも孫との会話や趣味の演歌鑑賞を気軽に行えることを宣伝強化していく。加えて、高齢者向けに簡素化したデザインや文字サイズの拡大を行うことによって、高齢者に親しみやすい製品を販売していく。販売方法としては、まず介護施設や介護訪問サービス会社と連携し、彼らの販売網を活かして高齢者にアプローチする方法を考えている。
2
【合格】インターンエントリーシート(グローバルマーケティング) ソニーグループ 卒 Q 世の中の商品・サービス・アプリケーションの中から、興味のあるものをひとつ選定の上、 ・特定の市場を選択し ・そこでヒットさせる仕掛け/売り方について  提案してください。※ソニーの商品やサービスに限定する必要はありません。500字以内
A ラーメン店を選択し、ヒットを狙う戦略考案のため、1「他社分析」2「対象客層」3「コンセプト」4「出店方法」の順に吟味する。 1【他社分析】男性中心の「食事に金と時間をかけない層」を対象とする。「安く早い」を掲げ、単価の低さを代償に客足を増加させ、高い回転率によって利益を生む。 2【客層】ラーメンを好む傾向がある10代〜40代の比較的若い層を対象とする。他社の客層と競合しないよう、その中でも「食事に時間と多少のお金を使いたい女性層」を狙う。 3【コンセプト】女性客は健康を意識した食事を食べたい、食に少し高い金額を払う客はある程度上品な場所で食べたいという潜在ニーズがあると考える。そこで、野菜を入れ健康を意識したメニューを考案し、大盛りを「グランデ」と呼ぶことにより高級感溢れる雰囲気を創出。「ヘルシー&ファンシー」を掲げ、単価の高さで利益を生む。 4【出店方法】外と隔離された空間であり、主要駅に立地するデパートの飲食店フロアに出店。対象客層が多く存在する立地を確保でき、他社とは競合しない環境を有するからである。 上記より「ヘルシー&ファンシー」を掲げるラーメン店を展開したい。
14
エントリーシート(インターン)(事業戦略と経営管理コース) ソニーグループ 卒 Q あなた自身の視点で、ソニーの経営を取り巻く環境を考慮した分析し、現在のソニーの経営上の課題を挙げたうえで、それに対する具体的な改善案を提案してください提案にあたっては、ソニーのもつ強みや弱み、 競合他社と比較した際の戦略上の優位性も考慮してください(500字以内)
A 私はソニーの経営上の課題として「VAIOの完全独立化」を述べたい。 ソニーは構造改革の一環でPC事業(VAIO)を分離したが、その独立性は保たれていないと考えている。そもそもVAIOの大株主はソニーであり販路もソニーストアを経由するなど親離れができていないからである。  独立性を持つことが重要であるのはクレイトン・クリステンセンの「イノベーションのジレンマ」に拠る。企業が分離した場合、既存の事業で培ってきた能力(資源・プロセス・価値基準)が、そのまま新しい事業でも同じように活かせるわけではない。求められる収益や仕事の仕方もこれまでのものとは大きく異なるからである。  この意見に基づいて改善策を考えると、ソニーはVAIOから完全に手を引きお互いけん制することなく競合する相手とすべきである。そうすれば、各々の企業はそれぞれの良さを活かした商品作り・流通・販売を行うことができるようになる。 健全な条件のもとで競争すれば、モバイル事業においてソニーはアップルやVAIOを打ち負かすことのできる製品作りに腐心することとなり、競争力の強化につながるのではないかと考えた。
3

ソニーグループの本選考レポート 38 件

ソニーグループのインターンレポート 15 件

ソニーグループの就活テクニック 1件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録