伊藤忠丸紅鉄鋼(MISI)関連のテクニック
5 件
- 伊藤忠丸紅鉄鋼の採用大学・文理・男女別採用人数|合格者ES付き 25,271 views 伊藤忠丸紅鉄鋼の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから伊藤忠商事と丸紅の双方の鉄鋼部門が分化統一され設立された企業である伊藤忠丸紅鉄鋼。総合商社鉄鋼部門の分割統合というビジネスモデルの先駆者として誕生し、「鉄鋼製品等の輸出入および販売、加工、サプライチェーンマネジメント」などの業務を行っています。グループ拠点・事業会社のリソースを結集し、最適なソリューションを提供する鉄鋼流通の総合プロデューサーとして、ビジネスを創出しています。本記事では、過去3年間の伊藤忠丸紅鉄鋼の採用実績を、就職四季報を基にまとめました。▼目次クリックで展開本記事の構成伊藤忠丸紅鉄鋼の採用大学内訳伊藤忠丸紅鉄鋼の男女別の採用人数伊藤忠丸紅鉄鋼の文理別の採用人数伊藤忠丸紅鉄鋼の本選考合格者ES最後に伊藤忠丸紅鉄鋼の採用大学内訳伊藤忠丸紅鉄鋼の採用大学は次のようになっています。各大学からの詳細な人数は各大学のホームページをご参照ください。参考:就職四季報2018・2019・2020伊藤忠丸紅鉄鋼の男女別の採用人数伊藤忠丸紅鉄鋼の過去3年分の男女別採用人数は次のようになっています。参考:就職四季報2020伊藤忠丸紅鉄鋼の文理別の採用人数伊藤忠丸紅鉄鋼の過去3年分の文理別採用人数は次のようになっています。参考:就職四季報2020伊藤忠丸紅鉄鋼の本選考合格者ESここでは、伊藤忠丸紅鉄鋼合格者のESを3つ紹介します。2020卒(総合職)男性2020卒(総合職)女性2020卒(BPグループ)女性その企業に合格したエントリーシートを読むことで、単純に書き方を学ぶだけでなく、その企業がどのような人物を求めているのか、設問からどのようなことを聞きたいのかを学ぶことができます。伊藤忠丸紅鉄鋼の合格者ES一覧はこちらから2020卒(総合職)男性この合格者のESはこちらからこれまでの人生における"挑戦"を三つ教えてください。(各全角35文字以内)※三つのうち一つは、大学入学以前の経験についてご記入ください。1、中学時代、発達障害の下級生をいじめるグループに対して一人で止めていた2、理系への転向を志して文系学部に首席入学し、二年次に理学部へ進学した経験3、120名で構成されるサークルの会計として経費管理の効率化に取組んだ経験上記三つの挑戦のうち一つを選択し、その経験を通してどのようなことを学んだのか教えてください。(全角300文字以内)選択した番号②北海道大学では二年次の学部配属で志望と成績を基に学部が決定されます。理系に転向すべく総合文系学部に首席で入学した後の一年間、私はあらゆる方策と努力を持って目的の学科への進級を目指し、同じ分野を志す理系学生と対等に理系単位を取得し、結果として第一志望だった専攻に配属となりました。この経験を通じて私は理系としての論理的思考のみならず、自身がその価値を信じる結果の為ならば例え楽しみを退けてでも私はその達成のために全力を尽くせるのだということ、さらに例えそれまで関わりのなかった分野であっても、全力で挑戦すれば短期間でも必ず身につくものがあり、それは目的の達成よりも大きな学びであり得ることを学びました。今までの経験の中で発揮された、もしくは培われたあなたの「○○力」を教えてください。(全角300文字以内)※「○○力」とは、あなたの強み・個性・特長・魅力を意味しますこれまでのあらゆる経験が培った私の「連想力」!私は、目にするほとんどの物事に関心を持ち、疑問があれば一定の納得に至るまで考える習慣がある。文系・理系両方のバックグラウンドは私のこの性質を象徴するものであるが、この習慣により私は非常に幅広い領域に造詣を深めてきたと自負している。こうした知識や好奇心は、結果として私の「連想力」を培う素養になった。私の強みとしての連想力は、過去経験したことのない問題に相対したときに、様々な分野の知識・実例・方法論を繋ぎ新たな解決を導くものであり、機知に富むジョークを思いつく下地であり、突飛かつ適切な比喩の源泉となるものである。またこの連想力の源は人生における経験そのものであるから、私の連想力はこれからも損なわれることなく、発展するものであると考えている。2020卒(総合職)女性この合格者のESはこちらからこれまでの人生における"挑戦"を三つ教えてください。(各全角35文字以内)※三つのうち一つは、大学入学以前の経験についてご記入ください。①留学先の学校は日本人だらけ!2つの壁を超えるための試行錯誤35②海外ビジネスに挑戦。泥臭い行動力を発揮したベトナムでの30日間30③目標に向かって努力し、とことん自分と向き合い、もがいた華の浪人経験33上記三つの挑戦のうち一つを選択し、その経験を通してどのようなことを学んだのか教えてください。選択した番号①「行動次第で世界は広がる」ことを学んだ。高校の頃、米国の留学生との交流で、生活や考え方が全く異なることに面白みを感じた。自らの肌で他国の生活や文化を感じたく、カナダに留学した。しかし留学先の大学のクラスの9割が日本人で私は危機感を覚えた。なぜなら交流イベントに参加してもゲームをするだけで、他国の文化的背景まで感じ取ることが困難であったからだ。この現状を打破したいと考えた。各国の特徴が強く表れる食は異文化理解の良いきっかけになると思い、留学生と買い出しから料理を作るまで共に行うパーティーを毎週末主催した。結果、食を通し文化や価値観の違いを話し合うことで、自分の世界が広がる楽しさを感じることができた。今までの経験の中で発揮された、もしくは培われたあなたの「○○力」を教えてください。(全角300文字以内)※「○○力」とは、あなたの強み・個性・特長・魅力を意味します。「泥臭い行動力」をベトナムでのインターンで発揮した。日本人4人チームで、レストランに顧客獲得のための商品提案をした。中間報告で経営者に「ここで何を求められているか理解していない」と批判された。そこで私は現地の意見を反映させるべきと考えた。しかし、班員は英語での現地調査はできないと消極的。留学経験のある私が、率先して調査をしようと考えた。試行錯誤をして習得した声のかけ方、質問内容をマニュアル化、班員に教えた。すると班員は自信を持って各人で調査をするようになった。最終的に私達の商品は採用された。班員は「奮闘する姿をみて、自分も行動しようと刺激になった」と言ってくれた。周囲を巻き込み、結果を残せた。2020卒(BPグループ)女性この合格者のESはこちらからこれまでの人生における“挑戦”を3つ(各35)中高大一貫校の進学をやめて大学受験を決意し、第一志望に合格したこと。(34)インドネシア大使館のスピーチコンテストに参加し最優秀賞を受賞したこと。(35)勤める飲食店で英語接客をマニュアル化したこと。(23)そのうち一つを選び、その経験を通して、どのようなことを学んだのか・具体的に学んだこと(300)勤める飲食店で英語接客をマニュアル化したこと。この経験から私は「変化を受容してもらう大変さと受容された喜び」を学んだ。私の勤め先は外国人客の多い店であるにも関わらず、従業員の1割しか英語が話せなかった。そこで私は業務量の偏りをなくすべく、他の従業員も外国人客の対応ができる方法を考えた。まず社員と共にメニュー説明や注文時の英会話マニュアルを作成し、発話練習を朝礼に取り入れ、より接客に応用できる形にした。初めは恥ずかしさから練習に消極的な者もいたが、「褒めて伸ばす」を基本として実践的に接客のサポートをすることで、英語に自信がなかった者も次第に自ら外国人応対をするようになった。何より嬉しかったのは、彼らが接客に楽しむようになったことだ。今までの経験の中で発揮された、培われたあなたの「〇〇力」(=強み、個性、特長、魅力)(300)私の強みは、現状に満足せず常に進化を求める行動力である。私の強みが発揮されたのはカナダに留学していた時のことだ。学校やアルバイト以外で英語を専門的に活用したいという思いから介護施設の受付職に応募した。初めは聞き取りがままならず顧客に怒鳴られてばかりだった。このままではただの足手纏いだと思った私は毎日老人ホームに出向き自主的に彼らと言葉を交わした。すると次第と彼らの年代特有の話し方・考え方が見えてきた。また、常に他にできることはないかと積極的に問いかけることで食事配膳やゲーム進行なども任された。貴社においては新規顧客を開拓する場等で、この粘り強い行動力を発揮したいと考えている。最後に本記事では伊藤忠丸紅鉄鋼の採用実績を採用大学別など複数の切り口でまとめました。unistyleでは何度もお伝えしていますが、採用実績はあくまでも参考程度に留めておきましょう。「」でも述べていますが、学歴は複数ある評価基準のうちの1つの基準でしかありません。自らが志望する企業であれば、採用実績の有無に関わらず選考にぜひ挑戦してみてください。伊藤忠丸紅鉄鋼の選考対策記事は以下の関連記事からお読み頂けます。十分の対策をして選考に臨みましょう。伊藤忠丸紅鉄鋼の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから【関連記事】・・・・
- 【伊藤忠丸紅鉄鋼の面接過去問13選】就職活動での頻出質問と選考意図とは 16,773 views 伊藤忠丸紅鉄鋼の本選考ES一覧はこちら伊藤忠丸紅鉄鋼は鉄鋼を扱う専門商社として知られ、近年の売上高ではメタルワンに迫るなど、年々業界内での存在感を増してきているように感じられます。同社の選考は、基幹系と事務スタッフに分けて行われ、基幹系の場合は全3回の面接で一貫して志望動機などの基本的な質問がなされるようです。本記事では上位校の学生から高い人気を誇る伊藤忠丸紅鉄鋼の過去の面接質問リストを紹介し、同社の選考対策を考えていきます。参考:伊藤忠丸紅鉄鋼のエントリーシート・選考情報→伊藤忠丸紅鉄鋼の本選考ES・レポート、インターンES・レポートを掲載しています。またunistyleでは、同業他社であるメタルワンとの比較記事も公開していますので、是非業界研究の参考にしてみてください。参考:メタルワンと伊藤忠丸紅鉄鋼の事業・社風・選考比較【unistyle業界研究】→専門商社業界の中でも、共に総合商社をルーツに持ち、鉄鋼を専門的に取り扱っているメタルワンと伊藤忠丸紅鉄鋼を、その事業内容から社風、選考に至るまで考察していきたいと思います。学生時代の経験に関する質問学生時代頑張ったことを教えてください。今の部活に入った理由を教えてください。今の大学・学部に入った理由を教えてください。自分の学部・授業で学んだことで仕事に活かせることは何かを教えてください。ここでは「内定レベルの学生時代頑張ったことが10分で書ける学生時代頑張ったことのフレームワーク」を参照してみましょう。どの企業でも質問される鉄板の内容ですので、じっくりと時間をかけることをお勧めします。「なぜ入部したのか」や「なぜ頑張ったのか」という質問は、就活生のモチベーションの源泉を探るためのものです。そのため自己分析をする際は、「頑張ってきたことの中で、自分はどんな価値観に従って物事に取り組んできたのか」を把握するまで掘り下げるように意識しましょう。参考:「なぜ取り組んだのか」という質問の意図と内定者の回答例→学生時代頑張ったことの「動機」部分について詳しく説明したいと思います。あなた自身に関する質問ストレス解消法について教えてください。伊藤忠丸紅鉄鋼の選考では、志望動機に関する質問が多い反面、就活生自身に関する質問はあまり多くはなされないようです。ストレス解消法に関するこの質問は、就活生の趣味や特技を知るための問いかけでもあり、自分という人間を正確に伝える上でも正直に答えるべきでしょう。学生生活以上にストレスにさらされる社会人生活に耐え得るだけの精神的タフネスがあることも、併せて示せるといいのではないでしょうか。志望動機に関する質問なぜ商社かを教えてください。なぜ総合商社ではなく、専門商社かを教えてください。なぜ鉄かを教えてください。入社したら何がしたいかを教えてください。どの部署に興味があるかを教えてください。他社の選考状況を教えてください。ここでは大きく①専門商社業界を志望する理由②伊藤忠丸紅鉄鋼を志望する理由③伊藤忠丸紅鉄鋼に入ってやりたいことに関して考えていきます。①と②はそれぞれ「内定レベルの志望動機が10分で書けるフレームワーク」の中の、「業界比較」並びに「同業比較」に該当します。最初に①の業界比較に関して考えてみましょう。就活生の中には「グローバルに働きたいから」といった憧れで商社業界を志望している方も多いのではないでしょうか。もちろん憧れや夢を追うことは非常に大切なことです。ですが内定を勝ち取る学生の多くは、他業界との比較を通じて、「客観的な視点」から業界志望度の高さをアピールしています。「内定する志望動機は業界比較をしっかりしている」で紹介している通り、自己分析を通じて「自分がどういった基準で企業選びをしているのか(=軸)」を明確にすることが、業界比較をする上で非常に大切な一歩になります。その上で「なぜ(総合商社ではなくて)専門商社なのか」、「なぜ鉄鋼なのか」、「鉄鋼専門商社業界のメリットとデメリットは何か」を考え、憧れだけでなく、確固たる意思を持って就職活動に励んでいる学生であることをアピールすることも必要になるでしょう。次に②の同業比較に関しては、「なぜメタルワンや他の専門商社ではないのか」を常に考えるようにしましょう。「「同業の中でもなぜうちの会社か?」という質問に驚くほど簡単に答える三つのアプローチ」でも紹介していますが、「業界内の特別なポジション・強みから語る」、「社風・企業理念から語る」、「企業で働く「人」から語る」、の3つが、この質問に対する有効な対策方法になるはずです。最後に③の「キャリア」に関する質問についても対策方法を考えてみましょう。実際に働いたことのない就活生にとって、この種の質問に回答するのは骨の折れることです。しかし企業側は、この質問を通じて、学生に将来像を完璧に話してもらうことを期待しているわけではなく、企業・業務内容の理解度を測ることに比重を置いています。そのため考えてもわからないものは、悩み続けるのではなく、実際に足を動かして社員や内定者の方にお会いし、彼らに働きがいや夢を聞いてみる方がいいでしょう。自分のキャリアイメージを掴む上で、ずっと効率的な方法になるはずです。参考:志望動機で書く「夢・成し遂げたいこと」に出会うための方法→綺麗ごとだと思われがちかもしれませんが、モチベーション高く頑張っている社会人の中には、案外この「実現したいこと」を大切にしている人も多くいます。またunistyleでは、過去の就活生のESを多数公開しているため、それらに目を通すことで、自身のキャリアを掴むきっかけにしてみてもいいでしょう。学業に関する質問研究内容について教えてください。この質問では間接的に、「専門外の人に、どれだけわかりやすく研究内容を伝えられるか」が問われています。研究内容に関して自分ではよくわかっていても、他人からしたら専門性が高くてよくわからない、といった事態は多々起こり得ます。簡潔にわかりやすく説明することで、地頭のよさをアピールすることにも繋がりますので、実際の面接に臨む前に社員の方や家族に研究テーマを話し、他者の理解に困る点がないか、しっかりと確認するようにしましょう。参考:「学業への取り組みについて教えてください」という設問に対する内定者の回答事例集→ESにおける学業の取り組みについての内定者事例集です。その他の質問従業員、株主、取引先、全て大事であるが、あえて一つを選ぶならどれかを教えてください。もともと伊藤忠丸紅鉄鋼には、伊藤忠商事の鉄鋼部門と丸紅の鉄鋼製品部門が2001年に統合して誕生したという背景があります。伊藤忠商事も丸紅も、伊藤忠兵衛を創業者とする会社で、商いに対する理念には共通するものがあります。その原点は「三方よし」、すなわち「売手によし、買手によし、世間によし」という考え方であり、この質問もこの三方よしに寄せたものであると考えられます。この問に正解はありませんので、自分の考えをしっかりとまとめてから話すように意識しましょう。従業員、株主、取引先、全て大事であるが、あえて一つを選ぶならどれか「3方よし」についての質問です。隣の学生は「選べません」と言っていました。私は「取引先、つまり客あっての商社」と答えました。どちらが正解かはわかりませんし、おそらく正解はない気がします。参考:本選考情報(基幹職)最後に今回は大手専門商社として知られる伊藤忠丸紅鉄鋼を紹介させていただきました。例年の採用人数は20名程度であり、非常に狭き門として知られる同社ですが、説明会やOB・OG訪問を通じて志望動機を固め、自己分析に力を入れれば内定に近づくことができるはずです。是非自分の限界を決めず、前向きに就職活動に励んでください。伊藤忠丸紅鉄鋼の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから
- 伊藤忠丸紅鉄鋼のES対策!求める人材を理解して採用レベルの自己PR・ガクチカへ 20,891 views 伊藤忠丸紅鉄鋼の本選考ES一覧はこちら鉄鋼部門のみの総合商社ということもあり、総合商社と比較して採用人数は決して多くありません。とはいえ、『就職四季報』シリーズの旗印「総合版」の平均年収ランキングでは上位につけ、総合職のみの平均年収は1332万円と、総合商社と比較しても遜色ない程の年収の高さです。では、鉄鋼総合商社とはどのような仕事をするのでしょうか。伊藤忠丸紅鉄鋼での働き方商社の冠が入っている鉄鋼会社でどのような仕事をするのか、採用HPから考察してみましょう。「鉄鋼メーカーから鉄板やパイプなどの鉄鋼製品を仕入れ、鉄を素材にして製品を作る企業に販売する」といった、とてもシンプルなビジネスモデルを思い浮かべると思います。確かに、このビジネスモデルは鉄鋼を扱う全ての商社に当てはまりますが、そこに終始してしまっては単なる鉄鋼専門商社です。MISIは鉄鋼専門商社ではなく、鉄鋼をメインで取り扱う総合商社。つまり“鉄鋼総合商社”です。世界各地に拠点を持つ情報機能、大型ビジネスを遂行するための金融機能、多様な関係者をまとめる組織機能、国内外に流通網を持つ物流機能、投資を行い新規事業を展開する事業展開機能といった様々な機能を駆使して、地球規模で顧客のニーズに応えているのです。引用:伊藤忠丸紅鉄鋼採用HP企業に伝えるべき5つの強みと採用ページを照らし合わせてこれを考えると、①鉄鋼メーカーや鉄を素材とする製品を作るメーカーの人間など価値観や立場の異なる関係者と信頼関係を築き、自ら主体的に彼らの課題や潜在的なニーズを見つけ出し、解決へ導くことのできる人材②海外の人材も含む、価値観・バックグラウンドの異なる人と組むチームの中で、他者の意見を受け入れつつ、リーダーシップを発揮して周囲の人と目標を共有し、達成することのできる人材③周囲の協力を得ながら、新たなビジネスの枠組みを作ることのできる人材④チームで成果を挙げるために、自分の意見を持ち粘り強く考え抜くことのできる人材が求められていると考えられます。ES設問に関して1.学業以外の活動(部、サークル、アルバイト、ボランティア等)(全角150文字以内)2.人生における最大の’挑戦’とそこから具体的に学んだこと(全角300文字以内)3.今までの経験の中で発揮された、もしくは培われたあなたの「○○力」を教えてください。(全角300文字以内)※「○○力」とは、あなたの強み・個性・特長・魅力を意味します。《1問目に関して》1.学業以外の活動(部、サークル、アルバイト、ボランティア等)設問2および設問3で具体的に自己PRする部分があるため、ここでは学業以外の活動について複数あげるのがよいかもしれません。部活、サークル、アルバイト、ボランティアだけでなく、学生団体の活動であったり、インターンシップなど学生時代の経験について文字数の範囲内でできるだけ伝えるようにしましょう。《2問目に関して》2.人生における最大の’挑戦’とそこから具体的に学んだことこの質問では、自分が得た学びに関して述べた後、その学びを具体的にどのような挑戦から得ることができたのかを説明することが望まれます。学びを述べる際、企業が求めている資質に合致するようなものとそれに関連するエピソードを述べると良いでしょう。「」や以下の動画を参考に、鉄鋼総合商社というフィールドで自分が活躍する場面を思い描き、どの局面で学びが活かされるか具体的に述べるとなお良いでしょう。具体的には、仲間と協力して新規事業に取り組む能力という資質を伝えたいのであれば、学びとして、「周囲の協力を得る上では〜〜することが大事だと学んだ、仕事においてもこの考えを大事にしたい」といった流れにすると伝わりやすいでしょう。また、単純に、「協力する重要性を学んだ」といった気付きのレベルではなく、周囲と協力する上で重要なことといった方法論に落としこむのが重要です。参考:→「学び」を述べる上での評価項目と具体的な解答例を提示します。《3問目に関して》3.今までの経験の中で発揮された、もしくは培われたあなたの「○○力」を教えてください。2問目と同様に、企業の求める人材像と照らし合わせて自らの経験を述べるとよいでしょう。2つめの設問と同様の能力を伝えるのか、それとも別の切り口からアピールするかは考えどころでしょう。例えばふたつ目の設問でリーダーシップを伝え、ここでも「統率力」や「惹きつける力」などリーダーシップを伝えるものにすると一貫性を伝えることができます。一方で、それ以外のアピールはないのかと思われるリスクもあります。逆もまたしかりです。企業が求める人材に照らし合わせて経験を伝えるという基本をおさえながら、どの力を伝えるのがよいかはよく考えましょう。基本的な書き方に関しては、以下の動画で解説をしているので、参考にしてみてください。最後に五大総合商社に含まれる2社の鉄鋼部門が分離統合した企業であるので、その事業規模から考えて非常に人気の高い企業と言えるでしょう。配属リスクが低く、鉄に関わる幅広い分野の仕事に携わるので総合商社志望の学生や鉄鋼メーカー志望の学生も多くエントリーすることが予想されます。ESの内容、面接での質問ともにオーソドックスな内容ですが、だからこそ本人の考えの深さと企業に対する理解が問われるといえますので、この記事および採用HPをしっかり読み込んだ上で対策していただければ幸いです。伊藤忠丸紅鉄鋼の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらからphotobyMartinThomas
- 伊藤忠丸紅鉄鋼のインターン体験記とES選考攻略|合格者ES付 10,567 views 伊藤忠丸紅鉄鋼のインターンES一覧はこちら伊藤忠丸紅鉄鋼は、総合商社である伊藤忠商事と丸紅の鉄鋼部門を請け負う企業であり、2社のネットワークを駆使した大きな事業規模が魅力的な企業です。鉄鋼部門のみの総合商社ということもあり、5大総合商社と比べて採用人数は決して多くはありません。今回は、20卒で用いられたインターンシップESをもとに、21卒のインターンシップ対策を行なっていきます。【本記事の構成】▶︎伊藤忠丸紅鉄鋼とは▶︎伊藤忠丸紅鉄鋼インターンシップ体験記▶︎伊藤忠丸紅鉄鋼インターン選考フロー▶︎伊藤忠丸紅鉄鋼インターンシップES設問↪︎設問1↪︎設問2伊藤忠丸紅鉄鋼とは伊藤忠丸紅鉄鋼はその名の通り、伊藤忠商事、丸紅双方の鉄鋼部門が分化統一されることによって設立された企業になります。間違えてはいけないのが、伊藤忠丸紅鉄鋼は専門商社ではなく鉄鋼総合商社である点です。鉄鋼を扱う商社の仕事と聞いて、多くの人が「鉄鋼メーカーから鉄板やパイプなどの鉄鋼製品を仕入れ、鉄を素材にして製品を作る企業に販売する」といった、とてもシンプルなビジネスモデルを思い浮かべると思います。確かに、このビジネスモデルは鉄鋼を扱う全ての商社に当てはまりますが、そこに終始してしまっては単なる鉄鋼専門商社。MISIは鉄鋼専門商社ではなく、鉄鋼をメインで取り扱う総合商社。つまり“鉄鋼総合商社”です。引用:伊藤忠丸紅鉄鋼新卒採用HP他にも鉄鋼をメインとして扱う企業なため、世界57カ国に拠点を持っており、新入社員の海外駐在は100%と言われています。総合商社である、伊藤忠商事と丸紅の鉄鋼部門を請け負う企業であり、2社のネットワークを駆使した大きな事業規模が魅力的な企業です。伊藤忠商事と丸紅の双方から50%ずつの出資比率で構成されている会社であり、同社の説明会に参加をした学生の話によると、社風に偏りがなく、風通しよく働くことが出来るという印象を受けたそうです。参考:伊藤忠丸紅鉄鋼インターンシップ体験記ここでは、実際にインターンシップに参加した19卒の学生の体験記を一部抜粋して掲載します。参加学生の在籍大学および雰囲気についてお答えください早慶以上の学生が多い感じはしたが、選考はESのみで、一日のみの開催であった為、頭の切れる学生の集まりという感じではなかった。しかし、休憩時間にはお互いに就活の進捗状況を話し合う場面があるなど、就活に真面目に取り組んでいる学生が多い印象を持った。インターンの内容・課題の概略について教えてください一日開催9時から17時まで6人の班が8つほどあり、全体で50人程度。業界、会社説明と商社の事業を模したグループワークを行った。また、お昼やインターンの最後には社員との懇談の時間もあった。インターンを通して内定が出るかどうかお答えください内定はでない。ただ、後日インターン参加者限定の座談会に招待されるなど選考には多少有利になるとは思われる。しかし、面接免除などの特典はつかない為、あくまで面接で話すネタを構成するための補助的なものと考えるのがよい。インターンを通じて得たこと、成長した点についてお答えください一番に得たものは商社に対するイメージの変化だ。どうしてもイケイケな人の集団というイメージがあったが、話を聞いているうちにどの社員の方も真面目でかつ仕事に対して情熱を持っているという事を強く実感できた。自己成長という点では一日開催であり、期待できない。あくまで企業理解を深めるためのものである。企業理解に関しては伊藤忠丸紅鉄鋼があくまで鉄鋼のみを扱っている点では専門商社であるが、二つの商社の部門が分離して出来た会社であり、総合商社と業務内容は変わらないという事を理解できた。インターン参加を希望する後輩にアドバイスをお願いします商社に少しでも興味のある学生は参加するべきだと感じた。ESのみの選考である為、わかりやすい文章となぜインターンに参加したいのかをきちんと表現できれば参加できると思われる。伊藤忠丸紅鉄鋼インターンシップ選考フロー伊藤忠丸紅鉄鋼のインターンシップの選考フローは次のようになっています。・ES→通過連絡伊藤忠丸紅鉄鋼の選考では面接が実施されません。商社であることもあり、インターンシップとはいえど倍率は高いと思われます。次項を参考に完成度の高いESを作成して、選考を乗り切りましょう。伊藤忠丸紅鉄鋼インターンシップES設問◆あなた自身が過去に経験された具体的なエピソードを交えて、自己紹介をしてください。(400文字以内)◆あなたが伊藤忠丸紅鉄鋼のインターンシップに応募した理由と、このインターンシップにかける意気込み(400文字以内)自己PRと志望理由のオーソドックスな設問2つで構成されています。オーソドックスな設問だからこそ、完成度によって差がつきやすくなります。設問1:あなた自身が過去に経験された具体的なエピソードを交えて、自己紹介をしてください◆あなた自身が過去に経験された具体的なエピソードを交えて、自己紹介をしてください。(400文字以内)設問の意図自己PRの設問です。企業は自己PRを通して①自社の求める強み・能力を持っているか②キャラや価値観が自社にマッチするかを見ています。経験や肩書きで自分を盛るよりも、企業が求めている素養を把握し、自分の個性とすり合わせをしながらアピールする事が大切です。意図を踏まえた回答方針こういった自分の素質をアピールするタイプの設問の場合、基本的には企業が求める人材に合わせて述べる必要があります。伊藤忠丸紅鉄鋼では採用メッセージとして以下のように述べています。グローバルビジネスにおいて大切なことは、国や文化を越えた多様な価値観を受け入れ、相手をリスペクトしつつ、同時に自分の主張もきちんと通すこと。そしてそのビジネスを最適な方向へ導いていくことです。その時に求められる原点はひとり一人の「個」の力です。〜中略〜自らの「強み」と「個性」を最大限に発揮し、次代のMISIを牽引していく意志と熱意を持つ人に、MISIは大いなる挑戦の舞台を提供していきます。参考:伊藤忠丸紅鉄鋼採用コンセプトこのように、同社は「多様な価値観を受け入れる」「相手をリスペクトできる」「自分の主張をきちんと通せる」人材を求めていると考えられます。ただ、こうした素質だけ備えてればいいというわけではなく、「個」の力が一番大事だと述べています。人それぞれ違う「◯◯力」を存分にアピールしましょう。またunistyleでは自己PRの書き方として以下のフレームワークを用いることを推奨しています。①あなたの強みは?②強みが形成されたきっかけは?③強みを表す具体的エピソード(複数)④強みを発揮するために意識していること⑤その強みを入社後にどう活かすか参考:インターンシップのESなので、⑤まで書くことは難しいかもしれません。そのため、⑤は入社後に発揮する力ではなく、「〇〇という強みを、インターンシップで発揮していきたい」などのように柔軟に書くといいでしょう。また、以下の動画でも、自己PRの書き方のポイントやフレームワークを解説しているので、あわせて参考にしてください。合格者の回答私は新しいものに挑戦することが好きで、自分でやると決めた事は最後までやりきる人間です。中学校で入部した吹奏楽部や高校3年の時に参加した生徒会では、忙しく勉強との両立に苦戦することがありましたが、コンクールでの金賞受賞、学校祭成功と満足いく結果を残すことができました。大学は、英会話に対する苦手意識を払拭したいという思いから半年間の留学にチャレンジしました。初めのうちは、周りの空気に押され発言できない状態が続き焦りを感じましたが、とにかく沢山の人と話す事を第一に考え、実践し続けまた。結果として、最初は初心者レベルのクラスで受けていた会話の授業も帰国する頃には、上級者向けのクラスで参加する事が出来るようになりました。上記のように、私には新たな事に挑戦する好奇心旺盛さがあり、目標に向けて努力し続けることのできる人間です。参考:伊藤忠丸紅鉄鋼合格者ES自身の経験を踏まえて簡潔に書くことができていると思われます。しかし、このESでは新しいものに挑戦するのが好きということまでは読み取れません。吹奏楽や留学の経験も、目標を決めて実施したものであり、新しいものではないでしょう。そのため、新しいものに挑戦するの部分はいらないように思われます。また、④の強みを発揮するために意識していることを加えることでより完成度の高いESになったでしょう。設問2:あなたが伊藤忠丸紅鉄鋼のインターンシップに応募した理由と、このインターンシップにかける意気込み◆あなたが伊藤忠丸紅鉄鋼のインターンシップに応募した理由と、このインターンシップにかける意気込み(400文字以内)設問の意図この設問では、インターンシップの志望動機が問われています。インターンは企業が学生に自社や業界について知ってもらいたいという目的から開催されるものです。そのため、伊藤忠丸紅鉄鋼への志望度や企業理解はさほど問われていない一方、同社に興味を持った理由やきっかけ・インターンに参加する目的を求めていると捉えて良いでしょう。意図を踏まえた回答方針上記の意図を踏まえると、A:総合商社に興味を持ったきっかけB:伊藤忠丸紅鉄鋼のインターン参加の目的の2点について回答するとよいでしょう。Aの興味を持ったきっかけについては、①惹かれたポイント②きっかけとなる経験というフレームワークにそってまとめ、「だから商社なんです」というように結論付けられると伝わりやすいと思います。Bのインターン参加の目的では、①なぜ伊藤忠丸紅鉄鋼なのか②インターンで何を学びたいのかといった軸で整理すると良いと思います。もちろんインターン選考のため深い業界研究・企業研究は必要ないですが、伊藤忠丸紅鉄鋼の業務内容や同社の社風・強みなどは最低限おさえておくべきでしょう。参考:同社は、鉄鋼”専門”商社ではなく、鉄鋼をメインで取り扱う”総合”商社です。そのため、鉄鋼だけを扱っているわけではなく、世界各地に拠点を持つ情報機能、大型ビジネスを遂行するための金融機能、多様な関係者をまとめる組織機能、国内外に流通網を持つ物流機能、投資を行い新規事業を展開する事業展開機能といった様々な機能を駆使して、地球規模で顧客のニーズに応えています。その点に注意しましょう。参考:伊藤忠丸紅鉄鋼採用HP鉄鋼総合商社ビジネスとは?合格者の回答鉄鋼業界と商社ビジネスに興味を持っているからです。私は、鉄の魅力とは、用途に応じて自由自在に姿を変えられる事であると考えています。日用品からインフラ設備まで、日常生活で目にするもの多くは鉄でできており、これは社会や国の発展においても必要不可欠な資源です。この無限の可能性を持っている鉄を用いて、世界という広いフィールドで、貴社がどのようにビジネスを展開し、戦略をたてているのか理解を深めたいと考えています。また、鉄はその大きさに関わらず、必ず目で見る事が出来ます。自分達が成し遂げたもの、創り上げたものが目に見える形で、時代を超えて存在し続けるという事はこの仕事においての大きなやりがいではないかと考えました。インターンシップでのプロジェクトの企画立案体験を通じて、鉄鋼ビジネスの魅力ややりがいを肌で感じ、また貴社で働くということについて理解を深めたいと考えています。参考:伊藤忠丸紅鉄鋼合格者ESインターンシップに参加したい理由、参加して学びたいことについてわかりやすく書くことができています。しかし、全体的に企業を褒めているだけのESにも見受けられます。この設問で問われているのは、①なぜ商社に興味を持ったのか②何をインターンシップで学びたいのかです。鉄鋼業界と商社のビジネスに興味を持ったきっかけを書くことで、より説得力を高めることができたでしょう。最後に20卒のインターンエントリーシートは自己PRと志望動機の2問と、比較的オーソドックスな内容でした。どちらの設問に対しても、伊藤忠丸紅鉄鋼が総合商社である点、同社が求める素養について理解した上で取り掛かる必要があるでしょう。伊藤忠丸紅鉄鋼の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから・・・
- 伊藤忠丸紅鉄鋼のES徹底解説!選考通過者の自己PR・ガクチカ分析 14,851 views 伊藤忠丸紅鉄鋼の本選考ES一覧はこちら就活生に人気である鉄鋼商社業界の中でも、総合商社系の鉄鋼商社である伊藤忠丸紅鉄鋼。総合商社である、伊藤忠商事と丸紅の鉄鋼部門を請け負う企業であり、2社のネットワークを駆使した大きな事業規模が魅力的な企業です。伊藤忠商事と丸紅の双方から50%ずつの出資比率で構成されている会社であり、同社の説明会に参加をした学生の話によると、社風に偏りがなく、風通しよく働くことが出来るという印象を受けたそうです。本記事では、同社の基幹系採用の本年度ES回答ガイドを、同社の求める人材像や事業内容を参考にしつつ解説していきます。本記事のコンテンツ・伊藤忠丸紅鉄鋼の本選考ES設問・設問1:これまでの人生における"挑戦"を三つ教えてください。(各全角35文字以内)設問2:上記三つの挑戦のうち一つを選択し、その経験を通してどのようなことを学んだのか教えてください。(全角300文字以内)・設問3:今までの経験の中で発揮された、もしくは培われたあなたの「○○力」を教えてください。(全角300文字以内)・最後に伊藤忠丸紅鉄鋼の本選考ES設問◆これまでの人生における"挑戦"を三つ教えてください。(各全角35文字以内)※三つのうち一つは、大学入学以前の経験についてご記入ください。◆上記三つの挑戦のうち一つを選択し、その経験を通してどのようなことを学んだのか教えてください。(全角300文字以内)◆今までの経験の中で発揮された、もしくは培われたあなたの「○○力」を教えてください。(全角300文字以内)※「○○力」とは、あなたの強み・個性・特長・魅力を意味します。学生時代の挑戦や、自己PRというオーソドックスな内容です。自己PR部分は伊藤忠丸紅鉄鋼の採用コンセプトにも取り上げられている題材ですので、設問に移る以前に、伊藤忠丸紅鉄鋼が求めている人材像について把握しておきたいと思います。「海外駐在員比率約3割」、「海外収益比率約7割」という数字が示す通り、MISIのビジネス展開は、全世界に及んでいます。今後、ますますグローバル化が進む鉄鋼マーケットの中で、グローバルな競争力を有する人材の採用・育成は、全世界のマーケットで更なる飛躍を目指すMISIにとって、極めて重要なテーマです。グローバルビジネスにおいて大切なことは、国や文化を越えた多様な価値観を受け入れ、相手をリスペクトしつつ、同時に自分の主張もきちんと通すこと。そしてそのビジネスを最適な方向へ導いていくことです。その時に求められる原点はひとり一人の「個」の力です。MISIグループの社員は、どんな商売においても顧客の期待に全力で応え続けていくことが、やがて世界を動かす大きな力に変わると信じています。自らの「強み」と「個性」を最大限に発揮し、次代のMISIを牽引していく意志と熱意を持つ人に、MISIは大いなる挑戦の舞台を提供していきます。あなたが大切にしている〇〇力は何ですか?参考:伊藤忠丸紅鉄鋼新卒採用HP商社の商材は人である、とよく評されます。鉄鋼ビジネスは、鉄自体に質や価格での差別化が難しいため、鉄鋼商社は特に商社マン一人ひとりの技量が試される業界であると考えられます。伊藤忠丸紅鉄鋼は採用コンセプトとして「とめられないこの〇〇力」を掲げており、ESの設問にも盛り込まれています。今一度ご自身の経験を洗い出し、強みがどのような場面にて発揮できるのかを熟考してみると良いのではないでしょうか。それでは、ここから個々の設問について解説していきます。設問1:これまでの人生における"挑戦"を三つ教えてください。(各全角35文字以内)設問2:上記三つの挑戦のうち一つを選択し、その経験を通してどのようなことを学んだのか教えてください。(全角300文字以内)◆これまでの人生における"挑戦"を三つ教えてください。(各全角35文字以内)※三つのうち一つは、大学入学以前の経験についてご記入ください。◆上記三つの挑戦のうち一つを選択し、その経験を通してどのようなことを学んだのか教えてください。(全角300文字以内)設問の意図”挑戦”と記載されていますが、いわゆる「学生時代に頑張ったこと」を聞かれています。ご自身が面接にてアピールしたい経験談を3つ記載することが適当でしょう。部活動・サークル、学業、アルバイトと、バランス良く記載することで、面接時の話題作りができるのではないでしょうか。3つ回答させることで、人柄や価値観を総合的にみたいという意図を感じられます。意図を踏まえた回答方針学生時代に挑戦したエピソードの中でも、商社マンらしく、自らが主体的に周囲を巻き込んで目標を成し遂げた経験をピックアップして記載すると良いでしょう。また、どの経験にも一貫した強みが発揮されていると、企業側がご自身を理解するのに時間がかからないのではないでしょうか。その挑戦を経て得たご自身の学びが現在の自分にどのような影響を与えているのかを記載しておくことも重要です。内定者の回答と解説◆これまでの人生における"挑戦"を三つ教えてください。(各全角35文字以内)※三つのうち一つは、大学入学以前の経験についてご記入ください。1.(大学入学以前での経験)高校2年生の時、文化祭において広報費削減活動に携わったこと2.大学1年生の時、ゼロから留学プログラム開発に携わったこと3.大学2年生の時、交換留学先大学で勉学に励んだこと◆上記三つの挑戦のうち一つを選択し、その経験を通してどのようなことを学んだのか教えてください。(全角300文字以内)「2を選択」立場の異なる仲間でも(1)自らが率先し行動する姿を見せ、(2)相手の立場を尊重することによって仲間から信頼を得られると学びました。自らの留学経験から、全ての希望者が留学できない現状に問題意識を抱きました。そこで3人の仲間と協力し、リーダーとして新開発に携わりました。開発中は『年上の仲間をいかに巻き込んでいくか』ということに腐心しました。そのため、(1)率先垂範し、熱意を見せる(2)留学担当教授を含んだミーティングを週1回開催、積極的に役割を持たせました。5ヶ月かけて完成した案は教授会で承認され、昨年は〇〇名の学生が参加、学部全体の年間留学者数を向上させることに寄与しました。参考:エントリーシート(総合職)この方は、高校時代の経験、課外活動、学業の3項目を記載されていて、非常にバランスが取れています。具体的な経験の設問では、リーダーシップを発揮して課題解決に取り組んだ経験を挙げています。この学生が「課題を見つけ、主体的に行動することができる」という強みのある人間であるということが、上記の分からはっきりとわかります。設問3:今までの経験の中で発揮された、もしくは培われたあなたの「○○力」を教えてください。(全角300文字以内)◆今までの経験の中で発揮された、もしくは培われたあなたの「○○力」を教えてください。(全角300文字以内)※「○○力」とは、あなたの強み・個性・特長・魅力を意味します。設問の意図本記事の上部でも記載してある通り、伊藤忠丸紅鉄鋼は一人ひとりの個性を非常に重視している企業のように思えます。この設問では、あなた自身がこれまで培ってきた強みを全面に押し出すと良いでしょう。意図を踏まえた回答方針自己PRを「〇〇力」と言い換えている質問であると捉えることができるでしょう。そのため、下記の記事や動画で説明している自己PRのフレームワークを使って回答することができます。①あなたの強みは?②強みの原点:強みが形成されたきっかけは?③強みを表す具体的エピソード④強みの方法論:強みを発揮するために意識していることは?⑤強みの活かし方:その強みは入社後にどう活かす?参考:【自己PR攻略】10分で書ける!就職活動における内定レベルの自己PRの書き方あなたならではの強みを、入社後にどのように活かしていく事ができるのかを具体的に記載することで、企業側もあなたが自社にて活躍する姿を容易に想像できるのではないでしょうか。「伊藤忠丸紅鉄鋼のフィールド」×「ご自身の活かせる強み」の構想を練った後に記載する必要があるでしょう。そのため、入念な企業研究も欠かせない準備となります。内定者の回答と解説『何事にも結果を残すまであきらめずに努力できる力』です。大学2年生の時に経験した1学年間の交換留学においては、(1)4ヶ国の学生と共に週1回勉強会を開き、結果を残している学生と知識を共有すること(2)分からないところがある時には恥ずかしがらず仲間に教えを請うこと(3)平日は毎日真夜中まで図書館に残り勉強することを心がけました。当初は自らの拙い英語力に自信がなく消極的でしたが、上記の努力を6ヶ月間継続することで修了時に〇〇〇として表彰を受けました。社会人となってからもこの強みを活かし、難易度の高い仕事に積極的に取り組むことで自己成長を遂げていきたいと考えています。参考:エントリーシート(総合職)ご自身の強み、形成過程、今後の活かし方が記載されているため、非常に人となりを理解しやすい回答例となっています。文字数に限りがあるため仕方ないかもしれませんが、より具体的な業務内容等も盛り込むことで、企業側も伊藤忠丸紅鉄鋼での活躍する姿をより想像しやすくなるかもしれません。また、○○力についてももう少しシンプルにまとまったものの方が同社のコピーの意図を汲み取れていると判断されると思いますので、もう一ひねりあればなおよしでしょう。最後に伊藤忠丸紅鉄鋼は商社業界を志望する学生からは高い人気を誇る企業です。採用数も毎年約20名前後と少数となっており、他学生との差別化が重要となるのではないでしょうか。ESの設問からも見て取れるように、一人ひとりの人となりを重視しているように思えます。その為、面接を見越したES作成、企業研究、自己分析が準備として欠かせません。ありのままの自分を記載し、面接に望むことをお勧めします。採用コンセプトやESの内容から、きっと伊藤忠丸紅鉄鋼側もありのままの学生を見て、判断するという意思表示と捉えることができるのではないでしょうか。伊藤忠丸紅鉄鋼の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから参考:こちらの記事では、鉄鋼を専門に扱う企業として伊藤忠丸紅鉄鋼とメタルワンを比較し、それぞれの特徴や選考などを解説しています。ぜひ参考にしてください。