大広の本選考ES 6 件

エントリーシート(総合職) 大広 2021卒 男性 Q 2050年、世の中をハッピーにしている「●●●」の姿とは?あなたなりに自由に発想してください。
A (選択肢の中からスポーツを選択しました) 1スポーツが世の中をハッピーにする理由の一つに、”感動”があると私は思います。スポーツファンは選手が一生懸命に戦う姿を観たとき、感動するものです。そして、その感動を家族・友人・恋人など、他者と共有することで、”ハッピー”は倍増されます。(私の経験から、スポーツを複数人で観ることの方がハッピーになれる、と考えています。 ) 2スポーツという枠組みにとらわれず、世の中をハッピーにする時はどんな時だろうと私は考えました。結論の一つとして、存在していない価値が新しく現れる事が考えられました。見たこともない初めて知るものに対し、人々は興奮を覚えます。興味を覚えます。ワクワクします。新たな価値の創造には、人々をハッピーにする力があります。(例:スマートフォンの登場 私はスマートフォンの登場でハッピーになりました。) 本論 1日本では複数人でスポーツを観戦する際、旧知の他者としか観戦できない現状があります。さらに、同じチームを応援する他者と新しく出会う機会はほとんどありません。この現状を踏まえ、2050年までに、私の夢である「スポーツファンが集まれるコミュニティ・プラットフォームの構築」を、私自身で実現したいと考えてます。感動を共有できる他者と気軽に出会い、親しくなれる時代が2050年までに到来します。そして、この私の夢が実現されることは、スポーツ観戦を通じて、世の中がハッピーになることを意味します。スポーツの感動を、同じ価値観を持つ者同士で、味わうことができるコミュニティの創造が望まれています。 →2050年、スポーツファンは感動を共有するコミュニティに参加できるようになる。 2スポーツ界では、頻繁に現役選手と引退した選手が比較されます。どちらの選手が優れているのか、選手Aと選手Bが同じ時代でプレーをしていたらなど、議論は様々です。ここで私が考えたことは、”AIスポーツ”です。近年AIの発達により、有名棋士を倒すなど、創造性を獲得したロボットが生まれています。この背景を踏まえ、私はロボットと人間が戦う構図が運動系のスポーツにも適応できないかと考えました。サッカーでAIスポーツを考えます。現在、サッカーの現役選手は王様ペレ、神の子マラドーナなど、レジェンド選手と戦うことはできません。そこで、レジェンド選手のデータを搭載したロボットが代わりとなり、現役選手と試合を行います。このAlサッカーは不可能であった現役選手とレジェンド選手が戦うことを可能にする新しいスポーツです。シニア世代のファンは昔観たレジェンド選手の面影を懐かしみ、新規ファンは観ることが不可能であったレジェンド選手を生で体感することができます。 →2050年、スポーツはロボットと人間でも行われるようになる。 結び 世の中をハッピーにするスポーツの姿を、私は二つの角度から考えました。 (1観戦というファンからの角度  2AI参画という新たな価値創造からの角度) スポーツファン同士がより開放的に出会える機会は、現在ありません。少なくとも、私の周りにはその機会を求めている人が多くいます。私の夢の実現は、世の中をハッピーにできると自負しております。 また、近年「AI崩壊」・「ターミネーター」など、人間とロボットが題材となる映画が増えています。私たち人類が、AIと共存する未来はそう遠くありません。よりよい共存の仕方が示された例として、このAIスポーツがあると私は考えています。従来不可能であった現役選手とレジェンド選手の戦いは、テクノロジーの進化がスポーツファンをハッピーにする代表例となっています。
4
エントリーシート(総合職)(総合職) 大広 2020卒 男性 Q 当社を志望する動機と、入社後に実現したいことを具体的に教えてください。
A 私は“生活者が主体的に人生を謳歌できるより良い社会を実現したい”という夢がある。そのためには人が自分の心から求める「好き」を見つけ出すきっかけを作りたい。私は建築学を通して、「課題に対して、分析から提案を形に落とし込む」という一連の流れを行なってきた。そしてこれをやり遂げ、人の心を動かせた時に最も楽しさを感じてきた。論理的に戦略・表現方法等を考え抜き、最適な方法で提案することで人の心を動かすことができる広告代理店の仕事に強い魅力を感じ志望している。中でも貴社の情報をただ大衆に伝えるのではなく、ダイレクトマーケティングにより人の行動の変化にフォーカスしている点に共感した。さらに「アクティベーションデザイン」を標榜とし、認知から愛用まで人の「好き」に対して幅広い領域でアプローチすると共に、クライアントをも成長させる姿勢に魅力を感じた。以上の理由から貴社でなら私の夢を実現できると強く感じ志望している。ゼロから目標までを計画的にマネジメントできる力、建築学を通して学んだ思いを形にする力の双方を活かして、私は貴社で人々の生活に好きなモノを発見するきっかけを創出したい。
28

大広のインターンES 2 件

大広のインターンレポート 1 件

現在ES掲載数

77,482

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録