
12358 views
就活・キャリア系アルファツイッタラー20人に「就活生に捧げる至極の1冊を教えてください」と聞いてみた。
こんにちは。むたかです。8月から個人アカウントとしてTwitterを運用しはじめたのですが、個人的にとても気になったことがあり、折角なので企画にしてみました。題して、就活・キャリア系アルファツイッタラーに「就活生に捧げる至極の1冊を教えてください」と聞いてみたらどんな本をご紹介頂けるのか日頃非...
検索結果コラム
282件
12358 views
こんにちは。むたかです。8月から個人アカウントとしてTwitterを運用しはじめたのですが、個人的にとても気になったことがあり、折角なので企画にしてみました。題して、就活・キャリア系アルファツイッタラーに「就活生に捧げる至極の1冊を教えてください」と聞いてみたらどんな本をご紹介頂けるのか日頃非...
16346 views
16卒メガバンク内定者です。他には大手航空会社、大手自動車機器メーカー、3メガ損保の一角などから内定を頂きました。このように多種多様な業界を見ていたことや、マンモス校である早慶に通うことから様々な学生と会話することが多かったです。体育会系の部活に所属していたり、サークルやゼミで幹事長を務めてい...
37915 views
今回は大手企業を志望する学生向けに、自分自身がどの程度のレベルの企業に行くことができるのかについて、目安になるであろう二つの指標をご紹介します。今回の指標はあくまで大手企業を志望する学生がどのレベルの企業に入ることができるのか悩みすぎないためにご紹介するものです。仕事と幸福度の関係や学歴と仕事...
9387 views
10月29日、英FinancialTimes(FT)誌にて三井物産・安永竜夫社長のインタビューが掲載されました(11月15日現在、和訳版はリリースされていません)。インタビューのタイトルは“TatsuoYasunaga,MitsuiCEO,onJapan’snewentrepreneurshi...
22704 views
こんにちは。16卒の総合商社内定者です。就活が本格化すると日経新聞の購読や筆記試験の勉強、ESの執筆、面接対策などが重なり、読書の時間が取れなくなる就活生が多く出てくると思います。また就活本の市場規模は予想よりも大きく、実際に本を買おうとして本屋やamazonを訪れても何を購入したら良いのかが...
50167 views
こんにちは。大手金融、製薬内定のHです。今回は2カ月遅れで就活を始めた私が、どのような基準で企業の選考を受けたか、私のもつどのエピソードがどの業界に評価されたか、あるいは評価されなかったかなどを書いていきたいと思います。本記事のコンテンツ1.自分のもつエピソードと相性のいい業界・職種を考える2...
23935 views
こんにちは。某IT企業内定者のMです。今回は、内定ブルーについて、内定ブルーをどう克服したか、というテーマでコラムを書きます!他コラムが、サクセスストーリーの中、なんとも言えないテーマでスミマセンってかんじですよ。内定ブルーになっちゃいました私は四月初旬に内定をもらって割りと早い段階で就職活動...
7958 views
就活をはじめる際に「四季報」を購入した方も多いのではないでしょうか。ただ、「なんか細かいし使い方も分からない。」「買ってはみたけど必要ない。」と思いませんでしたか?四季報の中でも特に「会社四季報」を就活時に活用している人は少数派です。しかし、「会社四季報」は使ってみたら業界・企業研究に使える便...
16389 views
はじめまして、19卒就活生です。就職活動が本格化したものの、自分がどんな会社に入りたいのか・自分が何をしたいのかわからず就職活動に本腰を入れることができない学生も少なくないのではないでしょうか?今回は、そんな就活生にむけて『銀のアンカー』という漫画を紹介したいと思います。私自身、なかなか就活の...
14779 views
投資銀行やメガバンクをはじめとする金融業界は、総合商社や外資系コンサルと並び、上位校の就活生からの注目度が最も高い業界のひとつです。そんな金融業界に衝撃が走ったのは先月のこと。日本最大のメガバンクグループ、三菱UFJフィナンシャル・グループ(三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行など)の平野信...
パスワード再設定
仮登録メールが届かなかった方は