更新情報2022/06/13(月)内容を更新しました!

【23卒/24卒向け】企業別LINEオープンチャット一覧|全324社を掲載
最終更新日:2022年06月13日
志望業界別のLINEオープンチャット一覧をご覧になりたい就活生はこちらから
本記事ではunistyleが運営している"志望企業別のLINEオープンチャット一覧"を掲載しています。
自身の志望企業をクリックすることでグループに参加できますので、興味を持っていただいた就活生は奮ってご参加してみてください。
LINEオープンチャットとは
まずはLINEオープンチャットの概要をご紹介します。
LINEオープンチャットとは
「OpenChat(オープンチャット)」はLINEの友だちになっていなくてもトークをしたり、情報をキャッチできるサービスです。興味関心事や日常生活に密着した話題について、幅広い場面でコミュニケーションを楽しめます。
OpenChat「5つの特徴」
続いてはLINEオープンチャットの特徴を簡単にご説明します。
- トークルームごとにプロフィールを設定可能です
- トークルームへの招待がURLやQRコードの共有で簡単にできます
- グループトークには最大5,000人まで参加が可能です
- 途中でグループに参加しても、過去のトーク履歴を遡ることができます
- トークルームごとに公開設定を選択可能です
【引用】LINEみんなの使い方ガイド:OpenChatを利用する
【企業別】就活用(選考対策・企業研究)グループ一覧
LINEオープンチャットの概要をご説明しましたので、unistyleが運営しているグループを一覧でご紹介します。
各グループ名をクリックすると参加用のURLが表示されますので、まずは自身の興味のあるグループに参加し、就活情報の入手、そして自身の就活に役立てていただければと思います。
志望企業別のグループに関しては、現在下記のグループを運営しています。
コンサル・シンクタンク業界
ボストン コンサルティング グループ(BCG)
ベイン・アンド・カンパニー
A.T.カーニー
アーサー・D・リトル
Strategy&
ローランド・ベルガー
PwCコンサルティング
デロイト トーマツ コンサルティング
KPMGコンサルティング
EYストラテジー・アンド・コンサルティング
アクセンチュア
野村総合研究所(NRI)
日本総合研究所(日本総研)
アビームコンサルティング
外資系金融機関
総合商社
専門商社
銀行
信託銀行
保険業界(生命保険)
保険業界(損害保険)
カード業界
リース業界
証券業界
政府系・系統機関
広告業界
印刷業界
出版社
新聞社・通信社
芸能・エンタメ・映画業界
テレビ・放送業界
食品メーカー
味の素
日清食品
ネスレ日本
ハウス食品
江崎グリコ
森永製菓
ロッテ
JT(日本たばこ産業)
カゴメ
キユーピー
森永乳業
雪印メグミルク
マルハニチロ
カルビー
ミツカン
ブルボン
山崎製パン
酒類・飲料メーカー
消費財メーカー
化粧品メーカー
製薬業界
化学・素材業界
電機・精密機器メーカー
日立製作所
パナソニック
富士通
NEC(日本電気)
三菱電機
キーエンス
村田製作所
キヤノン(Canon)
島津製作所
富士フイルムビジネスイノベーション
京セラ
東芝
ヤンマー
クボタ
リコー
GSユアサ
オリンパス
自動車業界
IT業界
NTTコミュニケーションズ
NTTコムウェア
LINE
楽天グループ
ヤフー
IBM
セールスフォース・ドットコム(Salesforce)
日本オラクル
エムスリー
SCSK
日鉄ソリューションズ(NSSOL)
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
電通国際情報サービス(ISID)
大塚商会
情報・通信業界
不動産・総合デベロッパー
スーパーゼネコン
鉄道業界
海運業界
航空業界
陸運・物流・倉庫業界
電力・ガス・石油業界
重工業・プラントエンジニアリング
鉄鋼・非鉄金属業界
人材・教育業界
アパレル業界
住宅・住宅設備業界
ゲーム・玩具業界
小売・百貨店業界
テーマパーク
独立行政法人
その他
志望業界別グループ
志望業界別のLINEオープンチャット一覧をご覧になりたい就活生はこちらから
オススメコラム

アクセンチュア社員が語る、外資系SIerのエンジニアの良い点と悪い点>
始めまして。私は17卒の就活生で、IT業界のエンジニアを志望しています。私が実際に志望する業界としては、Web業界やSIerが挙げられ...

非・体育会系学生に送る、理系のガリ勉就活生が意識した「体育会系との差別化」>
16卒の早慶理工学部の学生です。私は理系ですが、就職活動では文系就職を決め、結果銀行やメーカー、IT、航空、損保など様々な業界から内定...

「終身雇用守るの難しい」とトヨタ社長が”限界発言”~メンバーシップ型雇用からジョブ型雇用に変わることで具体的に何が変わるのか考察してみた。~>
「終身雇用を守るのが難しい」この言葉は5月13日(月)にトヨタ自動車社長の豊田社長が発したものです。国内トップ企業であるトヨタ自動車社...

メガバンクは滑り止め!?慶應生による慶應生の就職活動の実態>
こんにちは。慶應義塾大学の16卒就活生です。就職活動に強いと言われている慶應義塾大学。各企業には三田会と呼ばれる慶應OBの大規模なネッ...