unistyle

MENU

更新情報2022/03/29(火)内容を更新しました!

【2019年上半期】外資系コンサル業界ニュースまとめ

【2019年上半期】外資系コンサル業界ニュースまとめ

最終更新日:2022年03月29日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年上半期の「外資系コンサル業界」に関するニュースをまとめました。

就活において、その業界・企業のニュースを把握しておくことは一見関係ないようにも見えますが、以下の2点から非常に重要であると考えられます。

①面接において、「その企業・業界に関して気になっているニュース」を問われる可能性があるため
→「世間への関心度・就活生の考え・興味を持っている分野」などを把握するために、最近のニュースに関する質問は用いられやすいです。

②業界・企業研究において、他の就活生と差を付けることができるため
→ニュースを把握しておくことにより、「業界・企業の最近の動向、今後予測される動き」などを学ぶことができます。

【参考記事】
エントリーシート(ES)での「最近気になるニュースは?」答え方|内定者回答例付

また、今回の記事に記載したニュースは、「各企業HPのニュースリリースページ」より抜粋しています。(一部、他の媒体・ニュース記事からの引用もあり)

全てのニュースを網羅しているわけではありませんが、"業界・企業研究により役立つニュース、今後の事業展開・新規サービス提供に関連しているニュース"を筆者が抜粋しました。

企業ごと、時系列に沿ってニュースをまとめてありますので、自身の興味のある企業を選択してご覧ください。

マッキンゼー・アンド・カンパニー

【2/13】米マッキンゼーアジア会長「関西の成長力、楽観視」

米コンサルティング大手のマッキンゼー・アンド・カンパニーが神戸市や大阪市に拠点を設けるなど、関西を重視している。

ニュース記事はこちらから

マッキンゼー・アンド・カンパニーの選考対策はこちらから

ボストン コンサルティング グループ(BCG)

【5/16】BCG、デジタル領域に特化した新組織「DigitalBCG Japan」を創設

データサイエンティスト、エンジニア、デザイナー等を擁するDigitalBCG Japan。BCGのコンサルタントと協業し、デジタルを活用した戦略策定から実現までを一貫して支援。

ニュースリリースはこちらから

ボストン コンサルティング グループ(BCG)の選考対策はこちらから

ベイン・アンド・カンパニー

【3/6】ベイン・アンド・カンパニー、NPS Prismを立ち上げ 画期的なカスタマーエクスペリエンスの創出で企業をサポート

ベイン・アンド・カンパニーは、新しいビジネス、NPS Prismを立ち上げました。企業はカスタマージャーニーに沿った画期的なエピソードの創出に結びつく実行可能なインサイトを引き出すことができるようになります。

ニュース記事はこちらから

ベイン・アンド・カンパニーの選考対策はこちらから

A.T.カーニー

【1/29】経営コンサルティング会社A.T. カーニー、 ビジネスデータ分析のCervello(サーベロ)社を買収

経営コンサルティング会社A.T. カーニーは、米国ボストンを本拠地とし、ビジネス分析、データ管理およびコンサルティングを業務とするCervelloの買収を発表しました。

ニュース記事はこちらから

A.T. カーニーの選考対策はこちらから

アーサー・D・リトル

【3/25】素材・モビリティ領域の量子コンピュータ活用支援で業務提携締結~アーサー・ディ・リトル・ジャパン×QunaSys~

製造業のイノベーション戦略やR&D戦略策定支援を強みとする経営コンサルティングファームのアーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社は、2019年3月、素材やモビリティ領域における計算科学活用支援サービス強化に向け、量子コンピュータのアルゴリズムとアプリケーション開発を行う株式会社QunaSysと業務提携を致しました。

ニュース記事はこちらから

アーサー・D・リトルの選考対策はこちらから

ローランド・ベルガー

【6/9】ローランド・ベルガーで経営トップの交代 シャレドア・ブエCEO、経営のバトンを後任にわたす

ローランド・ベルガーで最高経営責任者(CEO)を務めるシャレドア・ブエ氏は6月7日、ベルリンで開かれた半年に1回開催されるパートナー会議において、監査役会の同意の下、同日をもってCEOを辞任するという決定を伝えた。

ニュースリリースはこちらから

ローランド・ベルガーの選考対策はこちらから

アクセンチュア

【1/28】アクセンチュア、福岡センターの開設により国内拠点を拡充

先端オートメーション技術を活用し、お客様の現行業務の「90%自動化」を推進する「アクセンチュア・インテリジェント・オペレーションセンター福岡」を開設

ニュースリリースはこちらから

【3/12】JAL、アクセンチュアと協力し、人工知能を活用した空港旅客サービスシステムを試験導入

お客さまにとって必要な情報を、リアルタイムでタブレット端末に表示

ニュースリリースはこちらから

【3/29】アクセンチュア、国内で基幹系レガシーシステム刷新に向けた支援体制を強化

カルテック・エスキューブからの知的財産譲渡を通じ、企業のデジタル変革をシステム面から支える専任組織を関西オフィスに新設

ニュースリリースはこちらから

【3/29】アクセンチュアと三菱UFJリサーチ&コンサルティング、スマートシティのさらなる推進に向けて共同提案を開始

デジタルを活用した地方創生の新しいモデルを全国へ拡大

ニュースリリースはこちらから

【4/22】アクセンチュア、イノベーションセンター福島を移転・拡充

会津地域から全国へ先端テクノロジーを発信

ニュースリリースはこちらから

【5/29】三井住友海上、アクセンチュアと「Risk」×「Technology」による新サービス「RisTech」の提供を開始

ビッグデータ分析を活用し、多様な業界におけるリスクを低減

ニュースリリースはこちらから

【6/28】アクセンチュアとMUJIN、物流領域で協業開始

AIやロボットを用いて倉庫オペレーションの自動化・可視化、および配送計画の最適化までを実現

ニュースリリースはこちらから

アクセンチュアの選考対策はこちらから

デロイト トーマツ コンサルティング 

【1/24】4監査法人による共同声明を発表~4つのコミットメントを宣言~

2019年1月24日開催の4監査法人合同フォーラム「今、監査法人に求められる使命」において、共同声明を発表しました。

ニュースリリースはこちらから

【3/26】デロイト トーマツ サイバー合同会社を設立

デロイト トーマツ グループは、サイバーセキュリティに関するコンサルティング等を提供する新会社、デロイト トーマツ サイバー合同会社を、2019年4月に設立することを決定しました。

ニュースリリースはこちらから

【4/1】業務可視化ソリューションを活用した決算業務量調査サービスを提供開始

有限責任監査法人トーマツは、株式会社クロスポイントソリューションと、業務可視化ソリューション「JC360」を利用した決算業務量調査サービスの提供を開始します。

ニュースリリースはこちらから

【4/1】デロイト トーマツ タレントプラットフォーム株式会社を設立

財務・経理などのプロフェッショナル人材が、退職、休職やプロジェクト発足に伴う顧客企業内の突発的な業務支援ニーズに対応

ニュースリリースはこちらから 

デロイト トーマツ コンサルティングの選考対策はこちらから

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング 

【1/24】4監査法人による共同声明を発表 ~4つのコミットメントを宣言~

有限責任 あずさ監査法人、EY新日本有限責任監査法人、有限責任監査法人トーマツ、PwCあらた有限責任監査法人は、2019年1月24日開催の4監査法人合同フォーラム「今、監査法人に求められる使命」において、共同声明を発表しました。

ニュースリリースはこちらから

【4/16】EY、SAPジャパンとの協業により「SAP® Fieldglass®」を活用した内部人材・外部人材の統合的な計画・管理を実現する "Total Workforce Management" サービスの提供開始

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社は、SAPジャパン株式会社との協業により、企業の専門人財に対するニーズに迅速に対応する「人財シェアリング」プラットフォーム「SAP® Fieldglass®」を活用したTotal Workforce Managementサービスを提供することを発表します。

ニュースリリースはこちらから

【5/8】EY、 シスメックス社のデジタル化によるビジネスプロセスの改革を支援

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社は、シスメックス株式会社のデジタル化によるビジネスプロセスの改革をグローバル規模で支援することを発表します。

ニュースリリースはこちらから 

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティングの選考対策はこちらから

KPMGコンサルティング 

【1/24】4監査法人による共同声明を発表 - 4つのコミットメントを宣言

有限責任 あずさ監査法人、EY新日本有限責任監査法人、有限責任監査法人トーマツ、PwCあらた有限責任監査法人は、2019年1月24日開催の4監査法人合同フォーラム「今、監査法人に求められる使命」において、共同声明を発表しました。

ニュースリリースはこちらから

【5/30】KPMGコンサルティング、AIリスクマネジメントサービスの提供を開始

KPMGコンサルティング株式会社は、KPMG独自のリスク管理フレームワークやマトリクスを活用し、企業におけるAI導入および運用におけるリスクの把握と管理を支援するAIリスクマネジメントサービスの提供を開始しました。

ニュースリリースはこちらから

【6/3】KPMGコンサルティング、「SAP ERP 2025年対応支援室」を発足

KPMGコンサルティングは、2025年に独SAP社が同社ERP(統合基幹業務システム)の標準サポートを終了することにともない対応が求められる企業への支援を目的に、「SAP ERP 2025年対応支援室」を発足し、業務を開始しました。

ニュースリリースはこちらから

【6/14】KPMGコンサルティング、情報銀行設立支援サービスの提供を開始

KPMGコンサルティングは、個人から預かったデータの利活用を目的とした「情報銀行(情報利用信用銀行)」事業への参入に取り組む企業や団体を支援する「情報銀行設立支援サービス」の提供を開始しました。

ニュースリリースはこちらから

【6/28】KPMGコンサルティング、欧州医療機器規則(MDR)対応支援サービスの提供を開始

 KPMGコンサルティングは、EU(欧州連合)域内における医療機器の流通にかかわる新たな規則である「欧州医療機器規則(MDR:Medical Device Regulation)」への対応が求められる企業を支援する「欧州医療機器規則(MDR)対応支援サービス」の提供を開始しました。

ニュースリリースはこちらから

KPMGコンサルティングの選考対策はこちらから

PwC Japanグループ 

【1/24】4監査法人による共同声明を発表

有限責任 あずさ監査法人、EY新日本有限責任監査法人、有限責任監査法人トーマツ、PwCあらた有限責任監査法人は、2019年1月24日開催の4監査法人合同フォーラム「今、監査法人に求められる使命」において、共同声明を発表しました。

ニュースリリースはこちらから

【4/12】PwCコンサルティングとアマナビがドローンを利用した業務コンサルティングおよび運用ソリューションの提供で協業

PwCコンサルティング合同会社とアマナグループでドローン人材育成やドローン空撮事業を展開する株式会社アマナビは4月12日、ドローンを利用した業務コンサルティングと運用ソリューションの提供における協業を開始しました。

ニュースリリースはこちらから

【5/28】PwCコンサルティング、最先端のデジタル技術を活用した製造と販売におけるソリューションを提供開始

PwCコンサルティング合同会社は5月28日より、製造・販売における2つの新しいソリューション「Factory Digital Transformation」「Virtual Sales Agent」の提供を開始します。

ニュースリリースはこちらから

【6/6】PwC Japanグループ、AI Labを開設

収益拡大、コストおよびリスクの低減に向けた、企業によるAI活用を支援

ニュースリリースはこちらから

PwCコンサルティング合同会社 ストラテジーコンサルティングの選考対策はこちらから 

PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の選考対策はこちらから

PwCあらた監査法人の選考対策はこちらから

コンサル業界の情報収集に役立つ!就活生向けLINEオープンチャットを紹介

unistyleでは業界別の就活用LINEオープンチャットを運営しており、数多くの就活生が匿名で就活に関する情報交換をしています。

実際にコンサル業界志望者向けのグループでも、各社の選考に関するトークが活発に交わされています。

下記の画像をクリックすることで参加用ページに飛び、ニックネームとプロフィール画像を登録するだけで参加することができますので、興味のある方はぜひご参加ください。

unistyle編集部では、就活生に納得のいく就職活動をしてもらうための情報発信を行っています。
・公式Twitterアカウント
・公式Facebookアカウント

unistyle
新規会員登録
unistyle
unistyle
70,651枚以上の企業ES・選考情報が見放題
(2022/6/9時点)
unistyleに無料会員登録