4月後半にエントリーの締切を迎える本選考・インターンまとめ
17,697 views
最終更新日:2025年04月16日

この時期は各社で本選考が活発になっていきます。
4月に募集を締め切る企業は多くありますので、ぜひ情報を逃さないようにしていただければと思います。
本記事からそのまま各社のエントリーページに遷移することも可能となっていますので、内定の獲得に向けて、今後のスケジュール管理にお役立てください。
情報の精度には最大限注意していますが、本記事の掲載情報には誤りがある可能性があります。本記事の掲載情報だけでなく、必ず"各社から発表されている一次情報"を確認していただくようお願い致します。
4月後半に本選考・インターンのエントリー締切を迎える企業※締切日順に掲載
・4月16日住友化学
味の素
シグマクシス
日本アイ・ビー・エム(日本IBM)
オリンパス
農林中央金庫
・4月17日
コーンズグループ
オリエンタルランド
三菱地所
双日
積...
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
【エントリーはこちらから】4月後半の締め切り企業一覧
以降の会員限定コンテンツでは、各社のエントリー締切日に加え、"本記事からのマイページ登録・各社の企業研究ページへの遷移"が可能となっています。まだ会員登録をされていない方は会員登録をしていただき、本記事をより効果的に活用して下さい。
住友化学
【事務系クリエイティブスタッフ(総合職)】本選考■職務内容(雇入れ直後)
事務系:事業企画、生産企画、営業、経営企画、購買、物流、経理、財務、総務、法務、人事、IR・広報、システムなど
■応募方法...
○実際に学生時代に取り組んできたことや志望動機につながるきっかけとなった出来事
○どんなことをしたいのか、自分が入社することによって会社にとってどんな風に役に立つのか
上記に挙げたことを話せるようにセットで準備しておくといいかと思います。志望動機は、HPに書いてあることや会社説明会で人事が言っていたことをただ言うのでは薄っぺらいですし なぜその業界、その中でもその会社、その職種なのかを答えられるようにしておきましょう。
○○会社訪問などであった印象的な出来事
上記に挙げたことを話せるようにセットで準備しておくといいかと思います。
オリンパス
新卒採用(第4次受付)■応募方法
エントリーシート提出と適性検査の受検を以て応募が完了となります。
いずれかの対応が不足している場合は応募が完了していませんので、ご注意ください。
■応募締切
【第四...
それに対して学生のほとんどは「いえいえ全然待ってません。」「私も55分に着いたので大丈夫です。(実際の面接開始の5分前)」、人事の人に気遣う人もいると思いますが、それは罠だと思っていただいて結構です。人事が予備に来た時から面接は始まっています。 大手企業になってくると面接の際、大きな部屋に何十人も待たされ、人事の方が呼びに来ることがあります。皆さんはどうしますか?
いきなり言われるので緊張のあまり、人事の人に気遣う人もいると思いますが、
博報堂プロダクツ
春採用(映像クリエイティブ事業本部)■募集職種
・映像プロデュース職
・映像ディレクション職
職種内容詳細
■応募資格
2025年4月~2026年3月に高等専修学校・専門学校または短期大学・4年制大...
また私の個人的な意見としては報道だけでなく、実際に自分の足を使って社員と会い、社風や企業の方向性感じとっていくことが重要だということを述べておきたいと思います。 かつては総合商社を滑り止めにしてメガバンクを目指す学生が多かったように。
実際に自分の足を使って社員と会い、社風や企業の方向性感じとっていくことが重要だということを述べておきたいと思います。
ソニー損害保険
2026年4月入社 新卒採用 ※選考参加必須説明会■日時
2025年4月7日(月) 10:00~
2025年4月14日(月) 14:00~
2025年4月21日(月) 10:00~
2025年4...
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
最後に
インターンや本選考にはエントリーシート(ES)の他に、適応検査(SPI)や動画提出が必須の企業も増えてきています。早期内定獲得に向けてしっかり対策をしましょう。
本記事を参考に各社のエントリー締切日を管理し、「効率的なエントリー・就活スケジュール設計」にお役立てていただければと思います。
→unistyleオリジナルの「インターンエントリー企業管理シート」と「本選考エントリー管理シート」になります。スプレッドシートをダウンロードするだけで使用できますので、ぜひご活用ください。
また、unistyleでは26卒就活生向けにLINEオープンチャットグループを運営しています。匿名で様々な就活生と情報交換をすることができるという便利な機能になりますので、"最新の選考状況や選考結果連絡の有無等をリアルタイムで確認したい"という方は、ぜひご活用ください。
就活生の利用者数累計60万人(2025年3月時点)!LINEオープンチャットを紹介-26卒・27卒向け-
【26卒/27卒向け】志望企業別LINEオープンチャット一覧-全339社(コンサル・商社・金融・不動産・インフラなど)-
【26卒/27卒向け】志望企業別LINEオープンチャット一覧-全273社(メーカー・広告・マスコミなど)-
→unistyleでは26卒就活生向けに就活用グループを運営しており、今後もグループを拡充させていく予定です。上記記事に各グループの参加用URLを掲載していますので、興味のある方は記事からご参加ください。
さらにunistyleでは、今後も26卒就活生向けに「インターンシップ・本選考のエントリー締切情報」を公開していく予定です。
まだ会員登録を済ませていないという方は、以下から早めに会員登録をしていただき、本サイトを有効的に役立ててもらえればと思います。